- 1二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 09:22:05
- 2二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 09:22:36
校長?
- 3二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 09:23:04
反省文がまだ足りないようですね?
- 4二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 09:24:12
- 5二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 09:25:03
スター団シナリオではある意味ペパーなみに一緒に冒険してたしな
- 6二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 09:25:26
こいつの名はネルケだぜベイベー
- 7二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 09:25:51
5人と一匹なんだよなぁ…
- 8二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 09:26:17
- 9二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 09:26:31
- 10二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 09:27:15
毎回変装してついてくるしナンジャモの番組出てるしもしかしてこの人ヒマなのか?
- 11二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 09:28:22
- 12二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 09:30:18
エリアゼロ入り口の施設の開かない方の扉は校長がいないと開かない説
- 13二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 09:31:17
- 14二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 09:33:08
不器用なりにペパーを励まそうと空回りしてる校長の図(ペパーは吹っ切れてるので苦笑いしてる)
- 15二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 09:42:29
普通に誘われなくて知らなかっただけじゃねえかなぁ
- 16二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 09:43:48
見返すと校長最初の博士とのTV通話だけで博士に異変があったこと自体には勘づいてそうだったしDLCで博士との関係とかも詳しく触れられるといいなぁ
- 17二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 09:44:03
- 18二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 09:51:20
メタ的にエリアゼロはあの4人の冒険であるべきだったというのが真相だろうけど
単に「強いポケモンがいる」だけなら大人から見ても4人だけで十分な戦力が揃ってるように見えるからな
宝探しなんてのをひとつの文化にしてる土地柄、現代日本ほどお目付役の大人ありきで物事を考えない世界なんだろう
円盤みたいなお伽話の厄災レベルが突如出てくるような想定はしてないだろうしね - 19二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 10:11:15
実力、知識、倫理観すべての面で連れて行かないほうがおかしい人材だもんな
理性的すぎて主人公たちによるエリアゼロ侵入も絶対に止めてくるだろうけど - 20二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:16:54
一応ペパーが人を集めしてるときに校長から推薦されてボタンに声掛けしてるんで最初は校長に頼んだと思う
エリアゼロに直に行くとストレートに言うとNGくらいそうだし主人公が科学的に困ってるから誰かいませんかって言ったんだろうけど - 21二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:23:32
ストーリー的な話をすると、校長がついていくとペパーのフォローも博士との対峙も校長がしちゃう(子供たちを引率しておいてそれができない校長は嫌)ので、まぁついてこれなかったのもしょうがないよなって……