スプラトゥーン3 アップデート公開

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 10:29:52
  • 2二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 10:32:22

    ショクワンダー、サメライドが強化されて
    マルミサはスぺ溜めしにくくなったから実質下方修正でいい感じだな!

    …トリプルトルネードは?

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 10:32:40

    サメライドロール貫通キター!
    まあまだマシになるはず…

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 10:32:42

    思ったより調整入らなかったな

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 10:34:17

    フェスが大きく変わったな

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 10:34:25

    トリトル調整なくて草生えた
    サメとショクワンはアッパー入ったみたいやけど使用感度ないなるんやろ

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 10:36:38

    ラインマーカーくんさぁ…そういう事じゃないんだよなあ…

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 10:37:41

    ラインマーカーくんはせめて範囲をもう二回りくらい大きく…
    初速と射程は割と現状で充分なんですよ…

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 10:38:35

    ラインマーカー…ポイセンよりも距離が広くなったと考えればまあ…
    だからなんだよってのとそんな伸びても誰も触らねえよってのはうん

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 10:39:23

    ラインマーカーこんな調整されても持ってみようって気持ちになる人いないのでは

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 10:43:41

    サメは多少キルを取りやすくなる感じだろうけどショクワン未知数すぎるな

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 10:44:09

    まだ1シーズン目が終わったばかりだし試合が大きく変わるようなバランス修正はまだしないって感じかな

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 10:44:42

    全体的にナーフよりアッパー寄りなのは好感
    欲を言えばリッター本体とペナアップに調整欲しかったけど野上のお気に入りだからそこはしゃーないか

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 10:45:01

    極限まで好意的な味方をするならバグとして対応しなきゃいけない項目が多すぎてバランスを調整するところまで手が回らなかったってところだろうか

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 10:45:32

    オープンマッチの2人申請が結局マッチ時間クソ長いの放置でしかもリーグマッチ未実装で草
    せめて4人オープンでカスタマイズして続ける項目くらい欲しいな

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 10:49:52

    サメも結局ボムコロで死ぬんじゃ……?

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 10:49:55

    一部のオオモノシャケの性能を変更しました
    というパワーワード

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 10:50:16

    サーモンランも見返せるようになったのデカいな

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 10:50:25

    オオモノシャケのバグ修正じゃない弱体化って何気に初か?
    テッキュウ許されなかった

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 10:52:03

    >>18

    これ見返すっていうより同じシチュでプラベバイトできるってだけじゃないのか?

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 10:52:08

    リッターシャプマスクスロトゥーン継続確定!
    つまんねーよ

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 10:52:26

    ショクワンダーの修正微妙…むしろ緊急退避できなくなったから弱体化なのでは…

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 10:52:33

    アプデ込みで環境入れそうなのプラコラカロデコ辺り?
    こいつらが頑張ってくれないと同じ環境であと三ヶ月か…

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 10:53:06

    サメ近距離の爆風強化よりも単純に爆風範囲広くならんかな…
    全く強化されんよりは全然良いけど

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 10:53:24

    ポケモンが事前に発売されててよかったって感じのアプデ内容

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 10:53:35

    >>20

    ほんまや(文盲)

    どこに需要があるかわからんが…

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 10:54:30

    リッタープレイヤーが使えるのにテッキュウと同じくナーフされてて草

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 10:54:44

    >>26

    まあ後からあの時こうしてればよかったのかって復習できる良いシステムになるかもしれない……?

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 10:55:34

    >>27

    最悪なくても困らないスペシャルの必要ポイントが微増した程度をナーフって言い張るのやめろ

    まだ全然多くの人を殺しうる威力だろうが

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 10:55:35

    クソッ…塗りが得意ではないリッターの必要SPを10も上げてしまうなんて…なんて重い弱体化なんだ…

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 10:56:01

    >>26

    サーモンランの状況再現は練習に使えると思う


    ショクワンは効果特化的な意味でいいと思うが

    サメはそこじゃねえだろ感が強い


    あと不具合修正も結構あるな

    マルミサのラスト一発が見えないのが解消されてりゃいいが

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 10:57:26

    >>29

    いや流石にイカ研もリッターがヤバい事を少しは理解してたんだなって

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 10:58:31

    >>31

    これのことだろうか

    >マルチミサイルが、地形すれすれを通過して着弾するとき、実際の着弾位置とは異なる場所に着弾予測位置が表示されることがある問題を修正しました。

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 10:58:32

    前回大きな調整はシーズン毎にしかしないとか言ってるのがきついわ
    これやっぱり2から調整の頻度減っただけじゃない?

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 10:59:53

    マルミサこれ結構な弱体化じゃない?

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:00:17

    リッターはマルミサ弱体化のおかげで実質強化まであるだろ

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:01:50

    >>32

    今回は様子見かね。おせーよ

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:03:09

    新ブキがどさっと追加されるし環境は変わるやろ

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:03:32

    これでテッキュウが移動速度遅くなった関係で海の中に居る時間まで長くなったら笑う

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:03:45

    ステージ調整やるんかと思ったらナワバリで草
    しかもナメロウですらないという

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:03:57

    不具合多すぎて笑う
    発売してもう3ヶ月だよねこれ
    大丈夫?
    新ブキの挙動とかでまた燃えない?

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:04:00

    >>36

    マルミサなんてちょっと避ければいいからリッターには対して脅威じゃない定期

    マルミサは戦闘中の短距離ブキへの嫌がらせだから

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:04:14

    >>32

    リッターのスペシャルはそんなに脅威じゃねえんだわ


    ドライブの横幅広がったのは攻撃判定も広がったんだよな?

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:04:25

    キューインキもそこじゃないだろお前感すごいな
    吸引の判定が妙にシビアなのと吸引→射出のステップ中に死ぬのが問題だろこのスペシャル

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:05:10

    >>33

    着弾予測全部見てから避けたはずなのにマーカー無しでラスト一発当たることあったんだよな

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:05:22

    >>32

    イカ研「リッターナーフしないとプレイヤーの声がそろそろヤバい…でもリッターナーフしたくないし……せや!」

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:06:10

    >>42

    苦しんでるのは混戦になりやすい前衛やリッター以外の重い後衛だよね

    ハイドラクゲみたいなスピナー系は勿論スプチャはほぼスコープで実質リッターより重いし

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:06:36

    マルミサは発射直後から貯めれるのが無くなっただけでかなりレート下がるな

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:06:37

    ん?これランクリセット明日ってこと?

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:08:13

    ハンコやトルネードは強かった!

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:08:29

    11月30日配信で、不具合修正は即日適応だけど新武器は12月からって認識でいい?

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:10:21

    ハンコが妙にラグりやすくて前後にずれまくるのは修正されないのか

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:11:05

    ショクワンの強化しょっぱい…

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:11:20

    バンカラじゃレート稼ぐ必要無い&かなり下まで混じってるからブキ偏り少なく見えたけどXで隔離されたらマジで同じブキしか見なくなりそう

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:11:42

    ドライブは純粋に塗り強化と当たり判定の調整か
    普通に強化だけど使ってみないことにはなんとも言えんな

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:16:24

    ブキはナーフよりアッパーの方が楽しい(キリないけど)からわかるんだけど、サブスペは……
    そもそもコンセプトというか挙動として弱いのばっかだからチマチマやっても意味無くない?撃ち得かそうでないかの差デカすぎだろ、新ブキ増やしてもナイスダマが一生喜ばれてそれにメガホンマルミサ(とドリンクもか?)が追随するだけ
    サブもマーカーはずっと弱い

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:17:43

    テッキュウ「どうして……」

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:18:39

    3割くらいは良いけど残り7割はそこかよって調整

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:19:50
  • 60二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:21:02

    てかステージ改修もマテガイのナワバリだけって本気で言ってる?
    これで三ヶ月後まで何も無し?

  • 61二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:22:05

    地味だけどありがたい

    > インターネットを利用したプライベートマッチで、普段とは別のプレイヤー名を、一時的に使用できる機能を追加しました。

    > プライベートマッチの間だけ、プレイヤー名の一部にチーム名をいれる、などの使い方を想定しています。

    > プライベートマッチのグループを作ったり合流したりするときに、Lボタンを押すと、一時的な別名を設定できます。

  • 62二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:23:51

    ブキの調整が控えめなのが意外
    新ブキとのバランス見て決めるっぽいけど、正直今強いブキは新ブキ追加されようが強いままだし弱いブキは弱いままだろうし
    次のアプデはシーズン半ばらしいけどそれまでにシャプマカニ環境変わるかなぁ?

  • 63二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:24:32

    そう簡単にできないのは分かるけど根本的なステージ改修はまだまだ先か
    マヒマヒナメロウだけでもなんとかして欲しいんだけど

  • 64二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:26:20

    シャプマカニ言うけど
    カニも段々狩られはじめてるからどうだろ?

  • 65二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:27:41

    マルミサパンパンと違って厨戦法ではないにせよずっと強いけどチャージャーナーフされないの、そういう方針ならまぁわかるけどそれはそれとしてマップは作り直せよ

  • 66二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:29:04

    バグ修正にあったけど結構なナーフになるか?

    ・ナイスダマに「ナイス」を行うとき、素早くボタンを連打すると、本来の制限を超えて素早く力がたまる問題を修正しました。
    ・ナイスダマに力をためているとき、味方が「ナイス」を押した瞬間に力がたまる問題を修正し、味方から出現する光の演出がナイスダマに吸い込まれたときに、力がたまるようにしました。
    ・投げられたウルトラハンコが、相手のナイスダマの爆風に触れると消滅する問題を修正しました。

  • 67二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:30:52

    マルミサは良かったけどナイスダマ範囲もアーマーもお咎め無しってマジか

  • 68二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:31:06

    ステージ改修無いのは残念だなぁ
    少なくともナメロウは全ルール欠陥あると思うので手を加えて欲しかった
    ゴンズイとか他のステージにも思うところはあるけど

  • 69二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:32:11

    改修は一度に複数ステージは無理やろ

  • 70二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:34:21

    マテガイはあのナワバリでよく塗り忘れられてたエリアが無くなるのか
    スロープはどこに出来るのか想像がつかん

  • 71二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:35:32

    スペシの追加が来るだけで俺は楽しみだよ
    ワイドローラーでハッピーにもなりたいけど塗り進み目立つからな……どうしようかな

  • 72二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:37:14

    バイトの調整は全体的にプレイヤー有利でいいと思うんだけどバンカラ関連の調整無能じゃないか?
    リッターほぼおとがめなしスクスロナイスダマそのままとか

  • 73二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:38:04

    トリトルは使用後イカ移動できるようになるだけでも違うんだけどまさかノータッチとは

  • 74二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:38:57

    マテガイ調整の

    >相手の陣地に侵入するためのスロープを増やしました。

    これ下手すりゃリスキル横行しそうなんだけど大丈夫なのか

  • 75二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:40:26

    >>74

    あーこれ中央以外に道ができるのかと思ってたけどそういうやつか…

  • 76二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:40:42

    ラインマーカーは照準と位置が違うのを何とかしないとな

  • 77二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:41:12

    >>72

    ナイスダマは不具合に書かれてるけど連打の速さに上限着くらしい

    これで空中にいる時間が伸びて落とせるようになってたら今までのアーマーも理解できるかも

  • 78二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:41:21

    サメやキューインのイカロール回避不可にする調整とかは多少うまい人向けへの調整だと思うんだけどそれならリッターほぼスルーはどういう事なのよ

  • 79二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:41:58

    全体的にパラメーター調整程度しか出来ていないのが気になる。
    新規実装コンテンツに工数取られたって事なんだろうけど、抜本的なバランスを見直してもらえないとステージ増えてもつまんないままっていうか。
    ていうかトルネードに修正入ってないやん

  • 80二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:42:32

    SP以外で強化されたのドライブワイパーとトライストリンガーだけか
    まあこの2つクッソ弱かったもんなぁ

  • 81二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:44:04

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:45:45

    ・サモラン周りの調整はなかなか良い
    ・マルミサマンへの対処は良い
    ・他全部クソ
    こんな感じ

  • 83二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:46:02

    ショクワン強化がリッターに対してどう働くかだな

  • 84二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:47:11

    ナーフとか以前に根本的に調整の量少なすぎるよね
    大方頻度少ないから大きなテコ入れ弱体化出来ないんだろうけど頻度的に前作の倍は無いと間に合わないんだが

  • 85二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:47:28

    マルミサマンはかなり減りそうだけどそれ以外はちょっと評価できない
    あまりにも出る杭を打たなさすぎるしキューインサメの上方とかそこじゃねえよ感凄い

  • 86二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:48:45

    内容だけ見ると悪くはないが3ヶ月待たされてこれだとどうもしょっぱく感じる
    トリプルトルネードノータッチが一番悲しい

  • 87二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:49:29

    トリトルがノータッチなのは意外だったけど、バケスロスシコラの様子見てから判断って感じだろうか
    マルミサの回転数減るのはありかたい
    リッターは本体の性能よりステージの都合で暴れてるようなもんだからショクワンダーでメタれるといいけどインク消費以外にももう一つくらい改善がほしいところ

  • 88二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:53:32

    いや、あの、カタパッドは?

  • 89二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:53:56

    スペシャル関連は慎重に調整しないとな

  • 90二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:55:39

    ステージの改修がナワバリのマテガイだけなのは正直がっかり
    アプデの頻度が高かったら良いんだけど最低でも3ヶ月は今のマヒマヒ ナメロウ ゴンズイで遊ばないといけないと思うと嫌だな

  • 91二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:55:56

    トリプルトルネードはトルネード1個でキルし切れる位強ければ壁として活躍できるんだがな

  • 92二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:56:26

    アルバイター以外はまだポケモンやってていいよというイカ研からのありがたいお触れ

  • 93二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:56:53

    ポケモンも一段落したら戻ろうと思ったけどしばらくポケモンやってようかなって調整
    なんもワクワクしない

  • 94二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:57:44

    >>92

    わりとこれかもしれない

    次の調整が1月半ばくらいだろうから新武器触ったらポケモンしてよっかなって感じ

  • 95二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:58:50

    もしかしなくてもアプデを半シーズンにまとめて一回にしたのがすべての足を引っ張ってない?

  • 96二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:59:59

    ずっと思ってるんだけどイカ研の中ではSP10増減ってそんなに重要な調整なの?

  • 97二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:04:51

    ひょっとして大量のバグ取りにリソース割かれて調整まで頭回らなかったのでは?

  • 98二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:04:53

    バケットスロッシャー使い俺 空を見上げる

  • 99二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:05:57

    >>77

    なんか全体的なアッパー調整の中で直接弱体化させると文句出そうだから不具合修正って名目にした感あって笑えるな…

  • 100二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:06:31

    シャプマに関しては、他に強いブキが少ないから消去法で使用率高い説をイカ研が採用したってことか

  • 101二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:06:35

    イカ研だってポケモンやらないといけないからそんな大幅な調整出来るわけないだろ
    頭大丈夫か

  • 102二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:06:47

    イカなんかやめてポケモンしようぜ
    同接数を減らしてイカ研を分からせよう
    イカ売ってうまいもん食うのでもいいぞ

  • 103二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:07:26

    ポケモン終わったから戻ろうかと思ったけどモンハン久々にやろうかな

  • 104二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:07:49

    シャプマに即産廃レベルナーフが入らなかっただけで見直したよ
    そんなことだけで見直したっていうのもアレだが

  • 105二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:08:07

    マリカやれよ
    アプデ来るのにあにまん民誰も興味無いし

  • 106二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:08:20

    >>101

    仕事時間にポケモンできるイカ研最高かよ

  • 107二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:10:42

    Xマッチなんて知らねぇ!
    俺はバイトに籠るぞ!

  • 108二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:11:39

    割とマジでバイト戦士以外は積みゲー消化期間に入っていいと思うよ
    マルミサマンが死んだだけでステージ改修なしスクスロシャプマリッターお咎めなし、これでもし新ブキが壊れと産廃だったら頭抱える

  • 109二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:13:15

    今回のナイス玉の連打回数、前回のハンコの判定に今回のボム消し判定
    もしかして2からの変更点だと思ってる部分実はほぼ全部バグだったりしない?

  • 110二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:13:24

    ワイパーにヒト速が乗らないバグは?
    あれ直すだけで劇的に性能変わるだろ

  • 111二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:14:14

    シーズン制にしたのがやはり根本的にダメなのでは?

  • 112二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:20:43

    ドライブワイパー使いとしては塗り強化はマジでありがたい
    このまま強くはないけど弱くもないくらいの感じでいてほしい

  • 113二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:22:54

    バイト勢からすれば良調整で他がゴミ
    プレイヤーの要望は基本聞き入れず微妙な調整ばかりする天邪鬼な運営

  • 114二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:23:05

    このワイパーの薄い壁修正がどの程度なのか気になる

  • 115二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:25:43

    環境マトモになるまで消そうかな

  • 116二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:27:57

    糞アプデとは言わないけど虚無アプデって感じこれで環境の何が変わるの?

  • 117二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:30:13

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:30:32

    シーズン制にするのはいいんだけど環境変える気がないアプデがダメ
    新武器をつよつよ性能で実装して1ヶ月位でマイルドにナーフとかしてくれるならこれでもいいんだけど

  • 119二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:32:13

    まずシーズン制にするのが何か勘違いしてるのか単に怠けたいだけなのかって感じ

  • 120二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:32:37

    >>115

    いっそ売ろうぜ

    今ならまだそれなりの値段で売れる

  • 121二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:35:33

    現状2とあんまり変わらないのが何とも言えない
    せめてサーモンランの追加ステージはドンブラコじゃなく新ステにして欲しかった

  • 122二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:35:42

    バイト戦士のワイ、テッキュウ弱体化に満足

  • 123二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:37:14

    あの…ダイナモの救済は…?

  • 124二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:37:27

    前シーズンブキ調整あまり無かったのはシーズン切り替えで調整するからかな~と思ってたけどシーズン開始の調整も最低限なのはちょっとね
    新ブキ追加するからってのはわかるけど後手に回りすぎに感じる

  • 125二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:37:51

    >>120

    期待してたしずっとやるつもりだったからDLで買った

    結局今じゃホーム画面ですら視界に入れたく無くなりはじめてる

  • 126二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:39:38

    >>98

    無印はトルネが強化すれば化ける!

    デコのサブスペは超強化される布石!

    そんなふうに思っていた時代がありました…

  • 127二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:40:50

    >>125

    ならこのスレ開くなよ

  • 128二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:41:56

    次の調整が一ヶ月後ならまだ許せた

  • 129二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:42:28

    リッター環境イヤな人はナワバリやろう
    ナワバリのリッターは怖くねえぞ

  • 130二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:42:49

    >>122

    でもぶっちゃけ体力を減らしてほしくない?

    ヒカリバエノータッチもキツイよ

  • 131二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:43:13

    みんな次の懲役3ヶ月も頑張ってね

  • 132二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:43:22

    >>129

    怖くないというか

    不快ですよね?

  • 133二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:44:30

    一番の衝撃が次のアプデがシーズン半ばということ
    12月中はアプデなし…ってコト!?

  • 134二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:44:31

    良アプデばっかじゃん!イカ研有能!(バイト戦士並感)

  • 135二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:44:36

    >>130

    体力減らすなんて甘いこと言うなよ

    テッキュウは存在から消えて欲しい……だろ?

  • 136二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:44:41

    >>130

    体力はそのままでいいからとにかく海に帰って欲しくない

  • 137二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:44:50

    >>131

    俺はバイトに逃げあドンブラコ来るやんけ死のう

  • 138二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:45:14

    >>132

    ぶっちゃけクラブラとかのうざさの方が嫌いだから別に

    リッターうざいなら詰めてどかせばいいし

  • 139二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:45:25

    >>130

    言われてみるとヒカリバエなんもなしは意外だな

    全体の成功率低くないのだろうか

  • 140二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:45:28

    これならもうシーズン制だの何だの言ってないで素直に開発間に合いませんでしたって言ってくれよ

  • 141二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:46:26

    >>139

    たつじんウロウロしてるけどヒカリバエ成功率5割くらいだわ

    ステージやブキ次第ではあるけど

  • 142二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:46:41

    >>132

    ナワバリのリッターとか怖い要素は勿論不快要素もほぼないと思うが…

    どこにいるか分かってれば全く脅威じゃない

  • 143二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:47:34

    極まってきてる人にはヒカリバエが癒しに見えると聞いて怖……ってなる

  • 144二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:48:16

    野上「強いブキがあるのにわざわざ苦労して弱いブキ使ってる人、全員バカですw」

  • 145二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:48:47

    >>143

    確かに不確定要素がほぼ無いから対処できるなら事故りにくいのか?

  • 146二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:49:24

    >>143

    最悪セミすれば時間稼ぎ出来るし

    SPさえみんな切れば生存率は高いから…

  • 147二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:49:34

    まあバイトで全てを理解してる人が集まると決まった動きをするヒカリバエよりテッキュウ大量のが怖いのはそう
    そんな人が集まることはなかなか無いが

  • 148二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:50:17

    >>144

    イカ研のクソ無能がヨォ!!みたいなのはすげえ同調できるんだけどこういうのはキモってなる

  • 149二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:50:22

    ドライブワイパー横振りの範囲約1.3倍はなかなかデカくね?

  • 150二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:50:51

    そういえばイカ忍もノータッチか

  • 151二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:52:34

    >>148

    ぶっちゃけFF14の吉田さんみたいに積極的に表に出てるならともかく「イカ研」って名義で出てるチームに対して野上が野上が言うのはちょっとな

    そこまで悪意的に感じるなら離れたほうがお互いのためだと思うわ

  • 152二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:53:07

    アンケートとか欲しいよなぁとは思うが、
    課金要素があるソシャゲでは無いから厳しいか

  • 153二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:54:08

    ワイパーとトラストのアッパーは悪くないんじゃないか
    ナーフよりアッパーで調整してくれるほうが楽しいわ

  • 154二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:54:14

    >>148

    全部似たようなもんだろ

  • 155二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:55:07

    バグフィックスに新ブキ新ステ新システムなので調整に手が回りません!!
    ならなんでシーズンごとにしかアプデしねえんだよ

  • 156二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:56:05

    2初期のブキ種も出揃ってない段階で産廃レベルのナーフから一生放置を経験してると成長したな…と思えなくもない

  • 157二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:57:07

    ラインマーカーとかキューインキの強化点は本気でエアプなのか疑うレベル

  • 158二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:57:36

    マイチェンが出てないから
    新規が多い中で、メインが強くて使われてるのか
    サブなのか、SPなのか、ステージなのかをみたくて
    メイン調整渋るのはまぁわからんでもないけどもそれならバンバンマイチェンは出して欲しいのよな

  • 159二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:57:55

    >>21

    スクスロつかう人そんなにいるか?

  • 160二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:58:07

    >>143

    上手い友人に指示出してもらいながらやったらヒカリバエでもわりとしっかり突破できたわ

    ブキとステージにもよるけど分かってる人同士だとセオリーがしっかりある分やりやすいのかもしれない

  • 161二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:58:12

    不満点はいくつかあるけどトリカラの仕様変更は嬉しいわ

  • 162二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:58:13

    残業開始寸前にスペシャル使って塗りをするのが出来なくなるのか……
    まあ大人しく早めに切れって話だが

  • 163二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:59:06

    >>159

    素で強くてカニ狩りやすいメインスペシャルだからシャプマいる限り減らんが

  • 164二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 13:02:06

    >>163

    スクスロはシャプマ流行る前からもいたし、

    むしろカニを刈りにくくなったからシャプマ増えたんじゃなかったか?

  • 165二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 13:04:29

    サーモンランでのドライブワイパーがかなり良くなりそうで楽しみ

  • 166二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 13:04:54

    いっちゃ悪いがかなりの数のヘイトを受け止めてる野上はすごい?と思うよ
    全てがスプラ運営の事情とは限らないだろうに

  • 167二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 13:06:09

    >>101

    草、今作のポケモン面白いけどバグというか処理落ちが多いねんな…

  • 168二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 13:06:22

    >>154

    お前それチャージしてインク発射するからスプチャとワイパーは似てるって言ってるようなもんだぞ

  • 169二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 13:10:00

    >>167

    根本的にSwitchの限界が来てそうではある

  • 170二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 13:10:11

    >>168

    そこになんの違いもありゃしねぇだろうが!

  • 171二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 13:10:20

    >>164

    素で強いからそら元からいるよ

    カニが流行ったのは複数枚で回せば長射程も纏めて抑え込めるからだよ

  • 172二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 13:11:32

    トリカラ仕様変更、中間一位への逆転要素としては死んだ?

  • 173二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 13:12:41

    >>172

    3位から見たら逆転要素でもなんでもなかったから仕方ないね

  • 174二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 13:13:19

    >>172

    二位以外誰もやりたくない試合だったからな

  • 175二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 13:13:55

    >>173

    3位が登れないのはトリカラで2位潰してるからだろ

    1位しかポイント入らないのに2位引きずり下ろしてどうすんのかと

  • 176二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 13:14:38

    ワイパーはマジで良調整
    ⬜︎ | | | ⬜︎ (横振りの塗り)
     ↑
    この辺が塗れるようになると思うから生存力がぐんと上がる

  • 177二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 13:16:40

    トリカラはコンセプトからして変わるようだしいっその事4vs4vs4とかやらせてくれないかな

  • 178二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 13:17:01

    >>155

    ちゅ、中盤にも調整あるから…

    中身?ククク…

  • 179二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 13:18:29

    まぁリッターナーフしても今度はスプチャトゥーンになるだけだろうし
    問題はステージだってそれ1

  • 180二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 13:18:48

    >>177

    ミステリーゾーンでの4vs4vs4はやりたい

    現存ステは狭いから無理だ

  • 181二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 13:19:02

    >>177

    Switchが死んだ!

  • 182二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 13:20:44

    >>175

    結局ゲームデザインの根本が間違ってない?

  • 183二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 13:21:22

    >>179

    ステージの問題=リッターだけ届く配置に高台や遮蔽物なのでスプスコになれば相当マシになるんだよなぁ

    新ステ来たら知らん

  • 184二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 13:25:44

    シャプマスクスロノータッチなのビックリした
    フェスの上位使用率とか知らんの?

  • 185二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 13:27:20

    修正回数2の頃より減るくせに2と同じレベルでしか修正できないならシーズン制やめちまえ

  • 186二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 13:32:38

    >>181

    言うて別ゲーで100人でバトロワしてるしいけるのでは?

  • 187二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 13:33:17

    >>184

    知らない可能性はある

  • 188二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 13:33:32

    >>26

    グループでやってるからめちゃくちゃあるわ(断固)

  • 189二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 13:39:20

    サーモンログ保存は野良で潜ってるやつには全く関係ない話だからね

  • 190二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 13:44:13

    >>55

    ドライブワイパー使いやけどかなりいい感じの調整だと思う。

    自分は移動距離稼ぎながらトーピードでヘイト買うスタイルだから足元塗りし易い=撤退がやりやすくなるし、横振りの横幅当たり判定強化はレレレ撃ちで当てやすくなるの有り難い

    使ってない人はダメージ強化とか言うけどジムワイパーとの差別化の関係上難しいよ。今のダメージバランスいい感じだから変更必要ないと個人的には思うしね(実はサブ影響軽減0.1でトピのダメ減ってもメインとサブのコンボ数に変わりない)

  • 191二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 13:44:30

    結局シーズン中は大きく環境変えられないからしゃーないよねって感じだったのにシーズン切り替わるタイミングの今修正がマルミサ以外環境変わらなそうなのがね...
    次回の修正ではステージと武器の大きい修正をシーズン中でも変えていいよ
    現状3じゃなくてスプラ2.1みたいなもんやぞ

  • 192二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 13:49:25

    >>186

    3vs3vs3ならイケなくもない気がする

  • 193二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 13:56:09

    シーズン終了時の調整→新武器で環境変わる可能性があるので大幅にはやりません
    シーズン途中の調整→大幅な調整はシーズン終了時にやるのでこのタイミングではやりません
    これだと一生大幅な調整入らなさそう

  • 194二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 13:56:24

    エアプ疑惑を公式から強化してくるとはこのリハクの目をもってしても

  • 195二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 13:58:30

    リッター全然弱体してねーじゃん馬鹿なのかよ

  • 196二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 14:00:34

    本体性能強化のドライブとクイボ放置+ショクワン強化のジム
    今回一番笑顔になれたのはワイパー使いなんじゃないか?

  • 197二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 14:21:57

    今回こそは武器の調整入るか〜と思ってたら内容薄すぎてびっくり

  • 198二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 14:22:18

    あのダイナモローラーの強化はどこ?ここ?

  • 199二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 14:27:46

    >>196

    ワイパーの薄い壁貫通修正がどの程度か分からないとなんとも

    まだ歯を見せるのは早い

  • 200二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 14:30:06

    200なら運営がスプラトゥーンをプレイする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています