あの…リベロが弱体化されたりはしないつスよね?

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:35:01

    へんげんじざいに比べれば俺のリベロなんて大したことない特性だしさ…

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:35:37

    は?

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:36:14

    つまんな

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:37:03

    弱体化した原因の一端だろうし許されるわけないよね

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:39:17

    もうされてなかったっけ

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:39:46

    名前以外同じやろがい!

    まあダイマ失って耐久値ごまかしも一致ダイジェットもできなくなった挙げ句リベロも弱体化したお前は微妙だろうな

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:40:17

    またアナル拡張されたいか?

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:40:44

    周りの人がリベロエースバーンが暴れ始めたあたりでどんどん対戦やめていったんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:41:25

    >>5

    弱体化されたのは変幻自在でこいつの特性は専用特性のリベロ

    まあこれでされなかったらまた公式がンホッてるって言われるだけよ

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:42:01

    剣盾末期にお出しされた名シーン

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:45:23

    こいつ人気的にはどうなんだろう
    ゲッコウガとかいくら弱体化されてもそこそこ使う人いると思うけど

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:48:36

    夢特性無い初期の剣盾時代でもまあまあ使われていたという事実
    ダイマがないSVはどうなるかはわからん

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:49:29

    >>11

    ゴリ押しの割には…って感じ

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:49:59

    もうかしかない時代でも襷カウンターふいうちからのもうか火炎ボールやってたしままええやろ

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:53:07

    ゲッコウガは最終的に激流型も強かったって聞くけどそれならこっちも猛火で食ってはいけそう

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:53:26

    >>14

    環境初期にスカーフガラルヒヒダルマ対策に使ったスカーフ猛火エースバーンはなかなか楽しかった思い出

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:53:31

    初手からS119からぶん殴れる高速炎アタッカーとしては一応需要はある
    ただ、互換的な動きできる奴らも多い

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 11:55:50

    専用技が優秀だしね

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:01:47

    ニャオハと似た配分だけどエースバーンは技威力高いから火力不足感じないのは偉いところ

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:03:49

    貴殿がダイジェットで暴れ回ったせいでマスカーニャ殿共々色々割りを食ってるんでござるよ
    まあこっちも割と暴れたけど貴殿よりはマシでござるよ

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:04:23

    種族値は結構優秀よね
    サブウェポンはパワー不足かもしれないけどほのおに足早いの少ないし
    見かけそうなところでは素のテツノブジンよりちょっとはやいか

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:06:48

    剣盾では散々苦しめられたし今作で一番好きなマスカーニャは主にこいつのせいでナーフされたしでエースバーンには良い印象が一切無いわ
    たまにコートチェンジして意表をついてるくらいでよかったんだよお前は

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:07:27

    >>9

    許すわけねぇだろ

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:09:27

    >>23

    やっぱもう弱体化されてるよね

    勘違いじゃなかった

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:10:28

    あの…

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:48:35

    まぁゲッコウガマスカーニャに比べるとデザインクソだし…

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:51:20

    同期のゴリラは特にお咎め無し?

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:51:52

    >>11

    人気自体は結構あるけど人気投票ある度に結果出すゲッコウガに比べると地味って感じ

    ドラパとかの方が人気だし

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:52:32

    >>1

    リベロどうこう以前にこいつの顔当分見たくないから入国しないで欲しい

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:54:42

    >>27

    草単をいじめるなウホ

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:55:49

    >>27

    グラスラ没収

    まあ当然だし妥当

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 12:57:52

    ガラル御三家は所詮…パルデアの敗北者じゃけぇ

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 13:00:22

    ゴリラは教え技がないのでグラスラなし(あっても威力低下)
    わざマシンから削除されたので十万馬力なしでかなり弱体化
    DLCでまた覚えられるようにはなる気はするけど・・・
    解禁されても当面はウドハンマンかねえ

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 13:08:32

    >>32

    兎とゴリラはともかくトカゲがナーフされてるのかわいそすぎない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています