パン乗せなくてもサンドイッチできるとかただのネタかと思っていたけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 13:35:21

    具材多かったり一つ一つが大きい場合パン乗せたら弾け飛ぶからパンは乗せないのが最適解なんだな…

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 13:36:23

    アギャス……

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 13:36:29

    オリジナルサンドにされると効果変わるしシンプルに腹立つからな
    例えパン1枚くらい失ってもちゃんとレシピ通りに名前が付いたなら儲けもんよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 13:48:48

    仕上げにこのパンをこっちに捨てて…サンドイッチのできあがり!

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 13:49:36

    これが具材のせパン…

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 13:50:01

    ミ、ミラコラはパンが好きだから先に上部分つまみ食いさせてあげてるだけだし…

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 13:51:34

    秘伝スパイスを限定しない色厳選サンドとか作ると乗せる接地面ないからな…

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 13:52:02

    落とした素材はポケモンに食べられてしまうから再利用できない説好き

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 14:22:55

    >>8

    具落とした時ポケモンたちが凄い声で鳴くのは争奪のためだったのか

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 14:53:10

    >>8

    待ちきれなくて今か今かとテーブルの周りをうろつくポケモンとか可愛過ぎない?

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 14:56:54

    >>8

    アギャス

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 14:58:27

    おこぼれが欲しくてポケモンが体当たりしてくることとかあるのかもしれない

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 15:00:01

    >>8

    高いとこから落とすのは手持ちを沸かせるパフォーマンスだったのか…

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 15:00:13

    オープンサンド!オープンサンドです!

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 15:01:41

    乗せようとしてもたまにパン貫通して消えるときない?

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 15:01:54

    サンドイッチ伯爵が名前の元なのでサンドイッチはサンドする必要が無い定期

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 22:26:34

    >>11

    いや君下手したらテーブル?よりでかくない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています