おんみつマントを活かしたポケモン作り隊

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 16:18:06

    おんみつマント
    相手のワザの追加効果を防ぐことができる

    防げる効果
    10%やけど 30%麻痺等の状態異常
    ひるみ
    うずしお しおづけ等の固定ダメージ

    防げない効果
    はたきおとすの持ち物消失効果
    かわら割り サイコファングの壁破壊
    ギガドレイン等の吸収
    使用者自身の能力を上昇させるわざ
    急所に当たりやすいわざ
    バインド状態(相手を交代させなくする)
    とんぼ返り等 使用者を交代するわざ
    ともえなげ等相手を交代させるわざ

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 16:18:51

    意外とザルだな

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 16:18:53

    おんみつまんとヘイラッシャでモロバレル対策

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 16:19:27

    はたきおとす防げないのか…
    この時点でマントが活かされる使い方無理では?

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 16:20:03

    ヘイラッシャみたいな鈍足高耐久アタッカーに持たせるのがいいんじゃないかな
    事故も減ってキョジオにも強く出れて

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 16:20:11

    レイドリザードンに被せる

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 16:20:26

    もっと防げても…って気持ちとあんま強いのも良くないタイプの持ち物だよな…って気持ちが両方ある~

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 16:20:30

    まあしおづけメタるくらいしかやることは無いと思われる

    耐久型に持たせれば運負けの可能性減らせるけど 急所を防げないなら意味ないかもねっていう...

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 16:20:57

    ヘイラッシャはモロバレル対面でクリアスモッグくらって悲しい思いするから必須

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 16:21:47

    クリアスモッグ効かないのはかなりメリットじゃないか?
    ガン積みポケモンに持たせたい

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 16:21:59

    おんみつサーフゴー

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 16:22:03

    一応ドオーでやってる人youtubeにいたよ

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 16:23:04

    >>11

    絡め手全般にほぼ完全な耐性持てるのと

    キョジオーンのボディプレスと塩漬け両方効かないのはいいかもね

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 16:23:51

    ダブルバトルでニンフィアとか色々試したいんだよね
    ねこだましとバクアの効果受けないのは強い
    隣の特性や技で対処するのと違って読みづらいだろうし

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 16:24:40

    >>10

    それ追加効果じゃないよ

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 16:24:47

    >>10

    クリアスモッグは確か通るぞ

    レイドの時普通に喰らった記憶が有る。…まぁ勘違いかも知れないから鵜呑みにはしないで欲しいが

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 16:25:14

    とぐろマントミミズズでキョジオーン対策が!
    ゴーストテラスタルでアムハンも怖くねえぜ!

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 16:25:54

    >>14

    シングル勢だったから抜け落ちてた

    そうかダブル最強のバークアウト防げる子ちゃんなのか、意外と使えるな

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 16:28:01

    キョジオーン嫌いすぎてデカヌチャンに持たせてデカハンマーヘビーボンバーで潰す
    テラスタルはしらん!

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 16:29:18

    ダブルバトルなら猫騙し透かせて使いやすいからダブルやろう

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 16:32:19

    ダブルバトル今なら純正変化技の怪電波や置き土産も少なそうだしな
    オーロンゲの捨て台詞は気を付けたいが

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 17:07:01

    サーフゴーの特性の劣化だっけ

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 17:09:10

    >>22

    サーフゴーのは「変化技を受けない」だから全然違う

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 17:10:38

    特性りんぷんになるアイテムだよこれは

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 17:11:31

    まぁねこだまし対策になるだけでかなり需要あるでしょ
    他のはおまけや

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 17:16:26

    怯みが無くなるならトリル始動役とかに使えんかな
    ブリムオンみたいな元から挑発効かない耐久そこそこあるタイプにとっては怯みが一番の敵になるし

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 17:18:35

    >>26

    良いとは思うけど

    30%の怯みを考慮するくらいなら高火力アタッカーが多いからやっぱタスキ持たせたい気も....

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 17:20:35

    どう考えてもダブルが主戦場だな

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 17:21:05

    技の追加効果ってのがなかなかわかりにくい要素だな
    ちからずくでも技の反動は喰らうみたいなもん

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 18:19:17

    >>27

    100%怯みの猫騙しがあるからね

    タスキか隠密マントの択が出来ることで、猫騙し→高火力技でタスキを潰す(隠密マントなら猫騙しに怯まずトリル出来る)か、そのまま高火力技で隠密マント無視して倒す(タスキなら耐えてトリル出来るが先制技は怖い)の読み合いがあるんだぜ

    ダブルならこの指を打たずに別の技を押せるって点でも読み合いが入る

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 18:35:59

    ガッサのじならしさえも許さないサーフゴーになれる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています