[お気持ち]ゴジラvsコングの小栗旬の扱い

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 10:59:25

    もうちょっとやりようあっただろ
    メカゴジラのパイロットだよ!?

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 11:00:52

    大部分カットされたらしいね

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 11:02:10

    小栗旬自身も不服だろうなぁ……いつかカットシーンも含まれたバージョンも出てくれるといいが

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 11:02:49

    演技か英語の問題なのかね?

    吹き替えで見たからリアルの芝居が分からんが

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 11:03:06

    メカゴジラのパイロットって言ったら名シーンの一つももらえるもんじゃねえのか

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 11:03:06

    英語下手くそすぎて使えるシーンが…

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 11:03:33

    正直あの監督はゴジラの扱いはいいけど、人間の扱いはヘタだと思ってるよ

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 11:05:07

    元々人間ドラマ要素が薄いからな。なんなら小栗旬いらないし

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 11:08:45

    >>6

    なんで起用した…

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 11:11:09

    あの芹沢の息子という事で何かあるって思うじゃないですか?

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 11:14:04

    むしろ想像してたよりも出番が多かった
    最期はアレだったが

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 11:20:00

    まあ芹沢の名前持つ奴がメカゴジラにのめり込むのは前作の親父の怪獣キチっぷり観てると色々察せられるからな…
    尺を取っても想像通りのものが出てくるだけだろうからバッサリカットも仕方ないのかもしれない

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 11:24:42

    俺はメカゴジラのパイロットとしてのゲキアツロボットアニメを期待してた…でもそういう映画じゃなかったのね…

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 11:25:48

    >>13

    怪獣賛歌であって人間はおまけだから

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 11:27:30

    作中でやったこと鮭の帰巣本能話しながら地球空洞説提唱した博士のスカウトして白目アヘ顔しながらメカゴジラ操縦してたと思ったら素材元のギドラのせいで脳みそ焼き切れただもんな

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 11:28:51

    >>13

    元々メカゴジラは悪役が造った存在だからな

    ある意味原点回帰よ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています