ロボットものを書こうとして挫折したんだが

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 11:01:55

    主人公機ってどんな性能が好まれるんだろうか?

    ちなみに世界観設定としては『謎の生命体に人類が脅かされているからすでに普及してたロボット技術を兵器転用して戦います』みたいな感じ。

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 11:03:49

    量産機で技量で推すのもいいし
    専用機のスペックで推すのもいい
    作品全体でのロボットの設定教えて♡

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 11:04:16

    主人公機を超ハイスペックにするなら「主人公しか操れない」って設定が良いと思います

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 11:05:04

    まあ日本のロボットアニメがベースだと
    とてつもなく強いワンオフ機だけどなんらかの事情で主人公しか乗れない
    みたいなのがありがちだけど好まれるのかな
    王道ではあるよな

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 11:05:17

    >>3

    このパターンだと主人公のレベルアップが話の盛り上がりになる

    >>2の量産機なら途中で高性能機に乗り換えるのがいいね

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 11:05:54

    主人公から先に考えた方がいいかも

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 11:07:10

    ヒロイックにしたいの?泥臭くても戦うのが書きたいの?

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 11:07:53

    アルドノア・ゼロみたいに主人公機は平凡だけど知恵で相手を倒す
    ってパターンも好き

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 11:07:54

    >>6

    ロボット物だと大きく分けて

    ・努力型

    ・天才型

    この二つに分けられる

    ガンダム主人公は前者、マクロスは後者が多い

  • 10スレ主21/10/30(土) 11:08:11

    元々は重機とかの発展技術だったのを戦闘用に洗練させていった結果、神経接続で動かせるようになった代わりに人型以外は作れなくなった設定。

    ちなみに書いていたときは
    ロボット技術の大本である重機の廃品とかを利用しまくって作った
    重装甲高火力キャタピラ唸るエンジン音ッッッ!!!って感じの神経接続で操作できない旧型高燃費機体が主人公機だった
    主人公は一昔前の不良漫画の主人公的な、口は悪いけど根はいいやつ

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 11:08:30

    ロボットの設定に納得感が出せるかが大事だと思う。結構気にする人多いしね。
    人型なら何で人型なのか、どういう経緯で発展してきたのかとか。
    人型以外でもその技術の成立ちや発展経緯がしっかり練り込まれてるといいと思う。

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 11:08:35

    自分の好きなor嫌いな作品の逆張りを設定として使う

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 11:10:36

    >>10

    なるほど

    ワンオフのガチタンか…

    なら主人公機は非正規パーツやらで強化する方向がいいと思う


    後は空中戦が大変になるからそっちの描写は正規軍に任せよう

    主人公は軍属?民間?

  • 14スレ主21/10/30(土) 11:14:18

    >>7

    自分が書こうとすると泥臭くなってしまうのだ


    >>11

    人型ロボットはエヴァみたいに神経接続で動かすタイプがあるから『人の形から逸脱すると動かせなくなる』ため人型。


    >>13

    一応主人公は軍属だが閑職(敵があまり入ってこない場所の警備部隊)。機体に関しては超絶有能エンジニアの趣味でそんな感じ。このエンジニアを強くしすぎた感はある、旧式機体を神経接続で動かせるようにしたり電車を改造して新機体作り出したり。

    ライバルポジションのややナルシストの優男は試作型高機動空中戦闘タイプ『ホワイトセフィラ』って機体を使うキャラだった

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 11:16:14

    >>14

    なるほどにゃあ…

    エンジニアが天才なんじゃなくて機体がぶっ壊れたから旧式のパーツを使ってリペアしたとかの方が設定としていい気がする

    それと高燃費設定は戦闘シーンが長引くほど足を引っ張るから若干燃費が悪い程度にしとけ

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 11:16:37

    ただそういう作中で廃れた技術の機体が活躍して強いと人型を作って採用した連中バカじゃね?ってなるからリアル系では難しいな
    高コスト機だとしてもそんな金どこにあるんだよってなるし

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 11:17:41

    >>16

    そこはパイロットの腕で誤魔化せばいい

    もしくは主人公が使いこなす事を前提に改造したから一般人には到底使いこなせないとか

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 11:18:59

    >>14

    メカニック部分まで主人公がやるとなると本格的に主人公以外いらなくね?現象になりそう

    人型じゃないから動かせないのはわかる

    一部の天才とかが可変機や尻尾付いた機体とか使うの好きだよ

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 11:20:17

    主人公に異能力搭載すればいいんじゃねえかな
    1話から主人公機出さないといけない催促も無いんだし

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 11:20:19

    主人公機を異形にするならメカゴジラみたいなのもいいかもしれない
    一般人には使いこなせないが強い側面をいい感じに出すには異形を突き詰めるんだ

  • 21スレ主21/10/30(土) 11:22:31

    >>16

    旧型機体は低速高火力なので定点防御、新型機体は高速低火力なので遊撃隊向きみたいな感じ。

    『謎の生命体』は空を飛ぶタイプもいるし大型タイプは装甲貫いてくるから旧型では対応しきれないって面もある


    >>18

    分かりづらくてすまん。エンジニアは主人公の幼馴染みで機械オタク(美少女ではなく、痩せても絶妙にイケメンではない太っちょ)なので主人公とは別人。

  • 22二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 11:25:28

    つまりはゲッター3か

  • 23スレ主21/10/30(土) 11:25:44

    >>20

    旧型はあくまでも『重機の発展系』だから形状複雑にすると操作できないデメリットがある設定があるんだ………ハンドルとレバーとボタンでクレーンとかショベルカーより少し複雑な機械を動かす感覚

  • 24二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 11:26:35

    >>23

    主人公に天才設定を付けろ(暴論)

  • 25二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 11:27:26

    >>22

    真ゲッター3か新ゲッター3の首だけ他の主人公機に変えれば主役張れるぞ

  • 26二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 11:29:53

    自分は主人公しか動かせないから操縦複雑とかじゃなくてDNA承認とか謎の生命体のコア内蔵とかにしたい
    そして、ヒロインと二人乗り
    はい、完全な趣味です

  • 27スレ主21/10/30(土) 11:30:11

    >>24

    『旧型使えるのは慣れてるやつじゃないと無理』なのでそういう意味では天才

    他に旧型使ってるキャラが退役軍人のお爺さんとかその辺なので若い男が使える事自体が稀

  • 28二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 11:31:28

    >>27

    主人公「俺はガキの頃からこいつらを乗り回して来たんだよ!新兵当然の甘ちゃんに…負けるかってんだ!」

    こんな感じでどう?

  • 29二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 11:34:43

    とりあえずデカくしよう、主人公機に必要なのは頼り甲斐だよ(暴論)

  • 30スレ主21/10/30(土) 11:36:13

    >>26

    『謎の生命体』の素材使った機体はマッドサイエンティストキャラが直々に使う機体にしようとしてた。

    しかも3機同時に神経接続かつ遠隔操作とかさせる予定だった(正気の沙汰じゃないとツッコミが入る)


    >>28

    それやるとライバルキャラ(キザ男)との掛け合いが書けなくなるからね、主人公は20代にしてた。同世代のライバルが天才くんなのに対して主人公は努力家みたいな感じで、お互いに認めあってはいるけど人間としての相性が絶望的なまでに合わないから喧嘩ばかりみたいな関係性を書きたかった

  • 31二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 11:37:42

    >>30

    人間としての相性はいいがメカの好みが絶望的に合わないから喧嘩する感じではいかんのか?

    実力を認めてるが故に相手の機体に文句をつけたくなる感じで

  • 32二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 11:38:26

    旧型強くしすぎると新型使ってる軍がアホになるし難しいな
    ゲッターやトールギスみたいに普通の人間が乗ったらGで潰れるけど性能高いプロトタイプとはではダメなのか

  • 33二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 11:41:31

    >>30

    主人公が熱血キャラなら天才くんは理詰めキャラにすればいいんだよ

    例えばはたらく細胞のキラーTとヘルパーTみたいな

  • 34スレ主21/10/30(土) 11:42:57

    >>29

    でかい機体か。市街戦想定だから難しいんだよね

    一応件の天才エンジニアキャラがロボの整備も充電も修理も行える高機動重装甲列車型戦闘ロボット(違法改造。バレたら死刑レベルの攻撃性能)とか作って旧都営新宿線線路でバトルするみたいな展開はやろうと思ってた

  • 35二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 11:44:43

    >>34

    面白い戦闘だ

    参考にしよう


    なんなら主人公機可変機のプロトタイプとかにするか?

    人型と戦車型の

  • 36二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 11:46:00

    >>32

    主人公の乗る旧型>軍の使う新型>>一般的な旧型

    が理想よね

  • 37二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 11:48:23

    >>35

    ロトみたいになりそう

  • 38スレ主21/10/30(土) 11:49:54

    >>35

    物語進んでいくに連れて『高走行低速タイプの神経接続操作機体』を主人公が得るみたいな展開にしようとしてたけど、そのときに変形機構を組み込ませようかな。

    エンジニアくんはその辺男の浪漫を追い求めるキャラなのでこいつならやってもおかしくない風潮が自分の中にはある


    >>36

    ベテラン勢>主人公の乗る旧型=ライバルが乗る新型>=軍の使う新型>>一般的な旧型

    みたいな想定。


    >>37

    いいねこれ

  • 39二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 11:51:36

    強襲型ガンタンクみたいな感じかな?

  • 40二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 11:51:41

    >>38

    ライバルの≧主人公の

    くらいがいいと思う

    努力でその差が埋まるくらいの差で

  • 41二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 11:51:53

    神経接続と人型の関連設定を見ていつも思うが、根本的に人体と違うんだから絶対人型じゃない方が負担少ないよな

  • 42二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 11:54:35

    >>41

    痛感以外共有して自分の体として動かすなら四足歩行やタンクはかなりきつくない?

  • 43スレ主21/10/30(土) 11:54:55

    バイオ材料機体は絶対に主人公に使わせたくないのは自分の中では一貫してる。やるとしても別主人公にしなければならない

    なのでイカれたマッドサイエンティストキャラを出そうとしたらほぼ『謎の生命体』の外見をした機体へ遠隔神経接続とか同時複数操作とかするキャラになってしまった

  • 44スレ主21/10/30(土) 11:57:42

    >>42

    とあるシリーズにいたな

    基本的にロボット(パワードスーツ)は着るものだから人型にしなければならないが、過去のトラウマで自分の姿に無頓着になって異形のパワードスーツを操ってる(脳内で自分の形状を組み替えて操作している)ってキャラ。

  • 45二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 12:00:03

    >>42

    主人公両足義足にしようぜ

    タンクの説得力が出る


    中盤の主人公機リニューアルイベントで義足がパワーアップして人形も問題なく動かせるようになったとか

  • 46二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 12:00:35

    >>42

    エヴァみたいに生体を模してるのなら分かるけど、重機から発展したタイプって人体にない機能が多過ぎない?

    無理に人体に寄せるより制御する要素を出来るだけ被った方が、車両とか間接のない腕とかの方が楽だと思ってる

  • 47二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 12:01:44

    >>45

    ついでに両手も切り落とそうぜ!

  • 48二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 12:03:05

    神経接続で地球外生命体と戦争といえばファフナー
    リアルで失明したけど、その傷がアイデンティティだから見えない目が見えるようになるがムリで機体に乗れない人がいたな

  • 49二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 12:08:43

    俺、主人公がクローンで
    「自分1人が英雄になりたいって態度で新しく配属された女の子パイロットを邪険に扱うんだけど
    本当は自分1人が犠牲になって誰も死なせたくないからわざと嫌われて遠ざけるようにしていて
    何十回もそれで死んでは記憶を引き継いで生まれ変わって死にまくるのを新人の女の子視点で見たロボットもの」
    って設定でひとネタ思いついたけどプロット起こしたまま塩漬けになってる話がある

  • 50二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 12:09:21

    >>49

    絶対描きづらい描写だからな…

  • 51スレ主21/10/30(土) 12:12:56

    一応ライバルキャラの機体も変更イベントくる予定だった。
    『謎の生命体』に襲撃されて、ライバルはなんとか自爆機能使った上で逃げ出せたが、コックピット内部に寄生する形で操作し始める。
    しかも『謎の生命体』の精神が群れ全体で共有されているから乗っ取り手段確立されて率先して機体奪いに来るようになるとかそういう展開
    何とか撃退しても今度は今までにないロボットの形状を模した『生命体』が現れるとか

  • 52スレ主21/10/30(土) 12:23:00

    >>49

    新人の女の子が死地に赴く主人公を泣いて止めようとしても

    「安心しろよ。俺の多くある身体の内一つなくなるだけだぜ」

    みたいに答えられて「もう『お別れ』したくないの………」ってなるやつだな

  • 53二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 12:24:56

    ロボはやっぱり公式ビジュアルが欲しい
    絵がないと正直どう描写されてもイメージ湧かない

  • 54二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 12:28:29

    ファフナーで似たような展開見ましたね…

  • 55二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 13:29:43

    タンク型ならいっそう人型量産機を支援につけてタンクデサントしたらどうかね?
    人型には装備できない装備のキャリアーになったり、ここぞという時に支援が得られずに単騎で戦うことになったりとか

  • 56二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 13:33:33

    人型だからできること、旧型の特殊形態じゃないとできないことをはっきりさせとかないと差別化難しそう。
    人型に武器持たせれば同じことできるよね?みたいに言われそうで

  • 57二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 19:22:06

    操縦方法なんだけど、神経接続だけなら「そういうものだから」でゴリ押し出来るんだけど
    2種類出しちゃうと比較する必要があるから、ある程度詳しく描写しないといけないし大変だぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています