- 1二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 20:22:05
- 2二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 20:23:40
そもそもヒロイン側が悪いからな
- 3二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 20:25:02
- 4二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 20:25:39
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 20:26:09
向こうが実際にそういう状況になると誤魔化したりしてるだけで一夏は割と確認してるぞ
- 6二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 20:27:03
普通武器向けられるだけでも関係を考えるのに怪我させられたら幼馴染でも嫌いになるわ
- 7二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 20:28:12
一応の最新刊の設定からするとワンサマじゃ無かったら死んでたっぽいからな
- 8二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 20:28:35
それなら尚更ダメじゃね?
- 9二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 20:28:39
まあ、一夏は鈍感すぎるけど、ヒロイン勢もそのこと理解してるはずなんだから何度も「察しろ」はねえな
あの子らも大概恋愛雑魚というか対人関係めちゃくちゃな人生送ってるから - 10二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 20:29:18
- 11二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 20:29:58
- 12二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 20:30:50
ISのヒロインってその場では否定しといて本心を察しろばっかりなんだよな
- 13二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 20:31:26
こいつにダメなところがないわけじゃないけどそれ以上にヒロイン連中がアレすぎる
- 14二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 20:33:38
- 15二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 20:35:43
一見ヤバそうに見えて基本的にISで攻撃しない箒が一番マシと言う恐怖
- 16二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 20:39:52
序盤で人にやったら大怪我じゃすまないって言ってたのに直ぐ一夏にやってたから疑問だった
- 17二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 20:40:03
かと言ってアンチ系みたいに縁切りとかすると戦力足りなくなって亡国戦とか詰むのがほんとつらい
- 18二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 20:41:34
- 19二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 20:42:30
実際に一夏が特殊な存在だから問題なかっただけで他の人間なら死んでたらしい
- 20二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 20:43:09
原作知らないんだけどどっちかっていうと話の作り手の趣味なんじゃないの?暴力系ヒロイン
- 21二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 20:45:47
最近初めてISの二次アンチを見た者です
ここでちょくちょく話題に上がるので今更新してるやつを興味本位で読んでみました
正直原作がだいぶ酷いのでそこまで言われる程じゃ無いだろと思ってた
……すんません、舐めてました - 22二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 20:52:40
あんまり別の作品のキャラだすのはよくないけど化物語の戦場ヶ原さん見たいな告白すれば一発だと思うんだけどな
- 23二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 20:53:30
普通に断られるバターン
- 24二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 20:54:17
無自覚だけど箒が好きっぽいから他から告白されたら断るだろね
- 25二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 20:59:35
一夏はバカではあってもクズではないだろ
- 26二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:03:32
「イカれたキャラ」じゃなくて作者の力量によってキャラも設定も描写するほどイカれていくんだ
- 27二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:06:01
忘れられがちだが、IS学園は女子校でもあるがとんでもなく偏差値が高いのだ。んでそこに通うようなやつなんて小中と勉強漬けで同年代の男と接する機会なんぞないので距離感間違えてんじゃね?と思うのも無理は無いのかもしれない
- 28二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:09:08
- 29二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:12:54
オリ主のいう事なら素直に聞いちゃうくらいに従順になる。
- 30二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:15:25
イッセーが手酷く嫌われるのは理解できるんだ
コメディとはいえ覗きとかエロが嫌いな奴はまあ少なくないだろうし、苦手なヤツは苦手なのは分かる
俺は好きだし、手酷く言われたらおいおいいいたくなるけど
一夏がそれと同等レベルにアンチされる理由なくね? - 31二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:18:46
- 32二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:19:15
ぶっちゃけ大半は作者のアンチだし
- 33二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:19:48
他の作品でもヒロインがマウントとって何度も殴ってるからツンを暴力でしか表現できないんだろうな
- 34二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:23:21
アンチでここら辺の問題点無視して一夏の問題点(改悪、捏造あり)だけを叩くの、納得できない
- 35二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:24:46
まあ設定遵守するとオリ主死ぬし
- 36二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:25:49
一夏に問題があるのはそうだし、嫌われることに関しても仕方がないと思う。
問題は一夏の問題だけを集中的に荒げさせる一方で、ヒロインたちは可哀そう可哀そうってなること。
大概がワンサマーだけ責任を押し付けられて、ヒロインたちが被害者兼オリ主の救済対象ばかりだし。 - 37二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:26:55
あからさまなムーブを察せないバカではあっても弄ぶクズではないからな
- 38二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:29:31
仮にコイツが弄ぼうものならコイツでさえ耐えれない攻撃をかましてきそうではある
- 39二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:31:04
誰がどう見ても死んだって状況から普通に復活できるから故意に殺そうとしないと不可能
- 40二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:31:10
弄ぶとかそういう関係性になる以前に殺しにくる女性陣に問題がある
- 41二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:31:53
チートの束が度々殺そうとしても殺せないのがワンサマだからな
- 42二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:32:04
別に鈍い男にこの鈍感め!って軽くギャグな攻撃するくらいなら面白いかとか好みの問題は別としてそういうのもあるかなとはなるんだ
一夏に対してのそれはただただ火力過多なんだ - 43二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:32:40
そもそも自分で誤魔化しいて察しろは理不尽なんだ
- 44二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:35:56
そもそも運命を弄ばれてる主人公じゃん
- 45二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:38:39
- 46二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:39:46
こいつの場合はガチで分かってないから弄んでるわけではないと読者視点からは分かる
分かってない奴は多いけど - 47二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:40:52
- 48二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:43:11
- 49二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:44:11
物語の都合に突っ込み入れるとか頭悪すぎるだろ
- 50二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:48:07
- 51二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:49:31
流石にそこは男だから使える設定として元からじゃねーかな!
- 52二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:49:53
ワンサマの回復力の異常さは初期から伏線張られてたし
- 53二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:51:54
二次のオリ主は学園に入れずモルモットコース確定なったから叩かれてるだけだからな
シードで言う種割れみたいな描写も最初からされてるし一夏スーパーコーディネーター設定は元からだろな - 54二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:53:36
織斑姉弟は明らかに色んなスペックおかしいからな
- 55二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:56:12
おいおい酷い原作が、もっと酷くなってるんだから当然だろマイナス✕マイナスの掛け算じゃねーんだぜ?
- 56二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 22:09:23
弾との絡みみていると同性と間は普通だよなこいつ
- 57二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 22:12:29
人間性はギャグ大好きなの除けば普通な設定だし弾がまともな奴だから変になる要素が無くなる
- 58二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 22:22:39
その究極が「一夏アンチしながらヒロインは束」みたいなやつよな
- 59二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 22:31:30
- 60二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 22:36:14
だから暴力ヒロイン出すならオルガみたいに暴力をギャグに変えられる人材が必要なんですねぇ
- 61二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 22:36:43
ギャグだったのを自分で捨て去ったんだぞ
- 62二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 22:39:47
だから作者の力量がないので色々嫌われてるってわけ
- 63二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 22:47:35
- 64二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 01:30:24
どちらかというと、元々異常な回復力や、ラウラとの謎空間とかの伏線に、ギャグ要素も伏線に組み込んだって感じじゃないかな?
ギャグのまんまで良かったけど、一夏の設定なら、ギャグ要素の部分もガチにして一夏の異常性見せたろ!!って感じで。
色んな意味で異質差は出たね。俺個人としては思いました。
- 65二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 01:37:53
ぶっちゃけそのライヴ感は好きだよ
- 66二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 05:18:00
ぶっちゃけワンサマーに転生したら常人だと詰むよね、原作に沿うルートだとその内ヒロインに爆発して当たり散らしそうだし、触らないルートだとその内マドカが襲撃してきて死ぬし、いっその事亡国とか束に寝返るかとかやると解剖モルモットマンルート入る気が…聖人メンタルにならんと耐えられんな
- 67二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 07:12:32
- 68二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 07:21:32
モブの子達に走った方が精神衛生上大分マシと思われる
- 69二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 07:27:59
どこで言われてんや
ワイがいた事ではホモ説が有力だったけど - 70二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 07:34:01
- 71二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 07:34:17
一夏に必要なのは弾など同性の友人だと思う。
女子と違って気の置けない存在がいたら、愚痴や悩みを言えそうだし。
故に一夏と友人になるか、敵対するかが一種の作品基準になってるわけだが。
一夏からしたら、頼みの綱だったもう独りの男性操縦者にまで敵対されたらどうしようもないよ。 - 72二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 07:34:58
- 73二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 07:43:57
- 74二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 07:46:04
- 75二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 07:48:10
それはチッフが怒っても仕方がないね(手のひら返し)
- 76二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 07:59:33
- 77二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 08:04:16
神「コイツ気に食わないなぁ。せや、オリ主放り込んで人生むちゃくちゃにしたろ」
オリ主「おかのした、私もコイツ気に食わない」
これ見て待てや!とツッコんだ - 78二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 08:05:35
相手の子に酢豚の真意を確かめるファインプレー
なお
どうしてその場の勢いで告白しなかったんですか? - 79二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 08:06:14
- 80二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 08:08:08
- 81二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 08:13:00
ヒロインは今まで致死攻撃してた
って設定にしたことでヒロインの株下がったと思ってるけどそれでも平気、と言うかむしろヒロインの暴力性を肯定してでも
一夏はすげぇ!オリ主じゃヒロインの相手は無理だ!って方向に持っていくのがなぁ
普通に嫌じゃないのか?そんなヒロイン
個人的にはギャグ要素だったとしてもつまらないし何が面白いのかわからんが
あと致死攻撃されても何も言わない主人公は信頼性のない語り手としか思えない - 82二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 08:29:10
それアンチが言ってるだけでそんな意図ないし
- 83二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 08:44:36
- 84二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 09:18:57
- 85二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 09:23:31
- 86二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 09:36:23
はっきり言えば一夏は基本的に陽キャだから二次創作書くタイプに嫌われてしまう
- 87二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 09:39:18
そもそも一夏がそれほど羨ましくないんよ
男1人で女尊男卑が激しい世界の中の女子校とか嫌すぎでしょ
女の気持ちを弄んでるというより勝手に女が惚れてるだけだし
ヒロイン側の暴力も度がすぎてるし - 88二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 09:40:04
だからそういうオリ主叩きのためだけにわざわざ原作の致死攻撃ヒロイン肯定してヒロインの株下げても平気なのが嫌だって話なんだが
一夏に惚れるのが気に食わないなら常人が死ぬような攻撃繰り返す性格クソの欠陥ヒロインだらけになるのは別にいいのか?
あとその理屈だとクソ強オリ主が原作並の暴力ヒロインを屈服させるなら一夏をボコってもいい、みたいに見るのが出るかもよ
- 89二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 09:45:59
ぶっちゃけアンチの意見見てると男が女にレイ○されたとかストーカーされたとかを羨ましいとか言ってそうな時代遅れの価値観を感じる、悪く言えばピッコマンみたいな人がアンチしてそう
- 90二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 09:55:37
まず原作ヒロイン攻略するだけなら一夏と敵対する理由ないからなぁ、箒を狙ってるなら多少こじれはするだろうけどそれでも敵にまではならんと思うし
友人と馬鹿やってる方が楽しい奴を無理矢理恋愛舞台に引き摺り込んで鞘当て勝負に巻き込む必要なくね? - 91二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 10:26:05
原作にオリ主を否定されたとか言ってるのが自意識過剰なのよ
- 92二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 10:33:12
このSSでは原作とは基幹設定が異なりますの一言追加すりゃ良いだけなのにね
そもそも事件やISの設定が殆どマスク状態で進んでいた作品のSS書いてて、マスク一つ取れた時点で整合性が取れなくなるって、そうなるの分かっていたんじゃないの?って話になるんよ
- 93二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 11:42:57
むしろ作者に心を弄ばれてる主人公
あの娘俺のこと好きなのかな?→違うのか、じゃあ友人として付き合おう
→いきなり殴られる、なんで? - 94二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 12:28:43
仮に一人のヒロインと付き合って無事で居られるんだろうか一夏は…残ったのが無気力化したりヤンデレ化して刺されたりする可能性が怖いです
- 95二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 13:20:08
鈍感主人公と暴力ヒロインなんて昔のラブコメのテンプレみたいなもんだし
ギャグにいちいち突っ込むのもなあ - 96二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 13:22:48
ワンサマーはクズに体を弄ばれてる定期
- 97二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 13:37:22
このレスは削除されています
- 98二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 15:50:52
こいつが勃つのは千冬だけってマジか
- 99二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 15:54:37
- 100二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 16:17:04
千冬の男体化クローンだから文字通り生まれる前からこれなのが
- 101二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 16:25:27
当人は知らないのに自分を知っている存在が、
神様の力を得て第4の壁を超えて人生を滅茶滅茶にしてくるってホラーよね。
フェロモン一夏にしても、本人は全く知らないし故意で悪用もしてないのに、
お前は無理やりヒロインたちを惚れさせたろくでなしだ!はちょっとなぁ。
- 102二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 20:24:19
保守
- 103二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:15:54
作中でモテるのが納得できないレベルのアホではあるけど、ネットや二次創作で叩かれるような悪人でもねえよな
- 104二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:45:10
女関連はじゃあ他のラノベ主人公達とかどうなんだってなるのが
- 105二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:48:57
- 106二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:56:26
ISは後に続く学園バトルラブコメものテンプレートを生み出す大きな要因になっただけあって全般的にコッテコテの2000年代初期ラノベ調なんだよな
だから普通に考えたらツッコミどころめちゃくちゃ多いので変な二次創作者が寄り付きやすいんだと思う - 107二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:36:45
一夏が強化人間だったって事を突然思いついたって訳じゃなくて今までギャグ描写としてあった一夏への暴力シーンをお、これええやんと突発的に強化人間だった伏線として使おうと思いついて入れたって事じゃないの?
ヒロイン達の理不尽暴力行為が伏線として使われるってことは逆に言えばただの暴力装置としてヒロインを使っていたって事にすぎないので魅力が大きく損なわれるしデメリットしか感じないのでまぁ普通の作者ならこんな馬鹿げた伏線回収はやらんわなって事からの推測かと
- 108二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:59:26
再生能力の異常さも初期から描かれてたんですがね
- 109二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:13:06
なんか>>74のss読んでみたくなってきた。
- 110二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:20:05
- 111二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 00:39:54
ギャグだから平気なんだろで流されてたのが実際はワンサマが化物だから平気だったってオチなだけで生身の人に向けて使うのは超危ないのは最初に言われてるな
- 112二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 00:52:25
でもISに初めて触った経緯とか、初期からすぐにIS使いこなせるようになったりとか、ヒロインの暴力描写と出生の異常性抜きでもこいつ明らかに本人が思ってるような一般人ではないのは読者も分かるからな
- 113二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 01:06:19
カタログスペック的にはモテ要素しか無いレベルだからな
- 114二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 01:28:34
ヒロインNTRがNTRにならないんだよね
箒ならともかく他のヒロインがオリ主とくっついても普通に祝福するんだから… - 115二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 01:30:03
TSしたらヒロイン力天元突破する男だ
- 116二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 07:01:09
- 117二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 07:03:34
あ、あとゴーレム戦でもあったな
- 118二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 08:59:08
一夏は突発的に動くけど基本は受け身なんだよね。
セシリアやラウラが絡んできても、内心ムッとしつつ拗らせる気はない。
代表戦は降りようとしたら拒否されて、ラウラは鈴とセシリアを甚振ったわけだし。
一方でシャルロットやオリ主だと、そりゃ同性の同級だから仲良くしようとしてもおかしくないと思う。
一夏は積極的なクズでもないのに、一方的に絡んで破滅させようとする側やばいとしかいえないのよ。 - 119二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 09:05:37
セシリアラウラは普通あの態度だと孤立するよね…其処を受け入れる一夏の器はデカい
- 120二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 09:43:36
年相応にお馬鹿なだけの善人で美少年
そりゃモテる - 121二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 09:46:38
善性は強いけど基本的に等身大の高校生だからね、ワンサマは。唐変木具合は酷いけど、それにしたってちょくちょく相手に確認してることもあるし。なおヒロイン達の対応
- 122二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 09:50:08
じゃあワイは無口系最強TSオリ主なってワンサマとチュッコラしてるから
- 123二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 09:55:26
既にハメにある定期
- 124二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 10:23:35
一夏が唐変木で女性の機微に疎いのってある意味必然なんだよ
普通の家庭で育てられず、姉はあまり家におらず
近しい女性は天災的天才とその妹で、しかも小学生の時にほぼ絶縁状態になって
次の幼なじみも国超えて引っ越して
時代は女尊男卑の激変期で
出生抜きで考えても普通の人生じゃないから
この理屈で言えばラウラは同類だし、束のせいで人生狂った箒も捻れるのは分かる
他はまあ、うん - 125二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 12:55:46
- 126二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 13:06:26
全体的にまともな家庭ないよね
いやまともな家庭で普通に生活できるなら戦闘機パイロットになる人の方が少ないだろうけど - 127二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 13:09:38
- 128二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 13:28:33
- 129二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 15:42:21
製造理由からして正しい反応なんだよなあ………。
- 130二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 17:52:11
そうじゃない?
少なくとも俺はそう思ってる
キャラを描く特色としてのではないから、みんながみんなそういうキャラとしてデザインされててかわいそう、とは思うが
あとIS専用機持ちの方が責任重大だろうにあんななんで、別に軍人でもおかしくないかな
別にいたちごっこにはならないと思うんだけど
124が家庭環境に問題があって普通じゃないから一夏の欠点は必然、と一夏には責任ないかのように言って
あとラウラと箒も、と挙げたのに他のヒロインに関しては暗に責任があるのように言うから
それなら他のヒロインだって大なり小なり家庭環境に問題あるんだけど?それなのにラウラと箒以外には責任あるかのように言うんだ?ってだけだし
別に全員擁護しろとは言わんが両親・保護者の有無のようにきっちり分けられる基準もなしだと好き嫌いの話としか思えない
- 131二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 18:16:53
だって一夏は相手が気に食わない事したからってIS出さないじゃん
確かに鈍感も悪いけどそれが生身の相手に兵器を向けていい理由にならないだろ - 132二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 19:00:29
- 133二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 19:12:13
- 134二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 20:23:08
- 135二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 20:26:54
に、二次創作知識と原作設定知識がごっちゃになってるよぉ・・・!
- 136二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 20:27:07
一巻の最初の授業でISの軍事利用は条約で禁止言ってるのに、二巻でドイツ軍IS部隊や三巻で軍用ISとか登場する作品
- 137二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 20:42:53
- 138二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 20:43:42
もうちょい落ち着いて元レス読むべきだよ
- 139二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 07:25:38
- 140二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 19:11:01
誕生経緯やTSした時の扱い見るに男として生まれてきてしまったのが不幸なのでは?(暴論)
- 141二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 20:19:00
そもそも千冬の交配相手として製造されてるから男でないと成立しないし
- 142二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 01:12:34
「話を戻すけど、白騎士事件に一夏が関わるのは無理なのに、
なぜか白騎士事件の罪を背負わされてるのにはびっくりしたわ。」
こういうのがあるから、
なんかそれっぽい事言ってても結局は女だから許してるとしか感じられない
- 143二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 10:04:35
一夏にオリアンチ野郎が憑依とか転生したってなると、
改悪されてもまあ一夏の皮を被ったクズ野郎と思えるんで大分譲ってまだ何とかなる
問題はそんな介入無しに素の一夏を改悪とかアンチするのはおいちょっと待て!ってなる - 144二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 10:06:54
SS界隈のワンサマーなんて『僕の考えた最高のヒロイン』を引き立たせる舞台装置やんけ
- 145二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 12:04:00
こっちが本作の正史ルートです。
おまけ(胸糞注意) Deus vult神がそれを望まれる
注意
今話は『(改悪レベルの)一夏アンチを見たい人』『作者と同じぐらい性格のねじ曲がった人』の閲覧を想定しています。よって、
純粋なISファンや一夏ファン
アンチ・ヘイトものに対して少しでも嫌悪感がある
原作至上主義
原作リスペクトが無いのは許せない
のいずれかに当てはまる方は、閲覧せずブラウザバックすることを強く推奨します。
と言いますか、正直見るべきではありません。
上記の警告を無視して閲覧した結果、不愉快な気分になったとしても当方は一切関知しません。
おまけ(胸糞注意) Deus vult(神がそれを望まれる) - 一夏のくせになまいきだ - ハーメルン外史、それは現実世界で創造された創作世界。 そんな外史の一部管理を任された神がいた。 その神は、今また新しく生まれた外史を見て顔を顰めた。 「えっ? 何この主人…syosetu.org - 146二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 12:13:39
読んだけどガバガバ警備も勿論だがここまでやれた女権団体の残党女は一体何者だよってツッコミが最初に来た
- 147二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 12:18:58
- 148二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 12:25:23
織斑家以外は原作通りとしてもつまり一夏は一夏ちゃんになりマドカがマドカ君になって妹を巡って兄弟で殺し合う奴だ…あと束さんと千冬君の関係が物凄い事になりそう(妄想
- 149二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 17:28:23
- 150二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 17:30:52
一夏上げが酷いとは言うが、実際一夏凄いよな
IS操縦歴一年未満で代表候補性相手に競り合ったり未確認の新型ISを倒したり滅多になれない二次移行になって暴走した軍用ISを倒したりテロリストと戦って撃退したりしてるんだぜ - 151二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 17:33:54
ここまで書いておいてオリ主二人の手は汚させないのほんと酷い
- 152二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 18:02:32
中学から部活動辞めてバイトしてた
感情的になり易いけど普通に人当たりは良い
姉を安心させたかったので勉強も普通に出来る
運動神経も高い
超美人設定な姉似な美形
家事全般得意、マッサージも出来る
性欲薄いがない訳ではない
スペック並べたらそりゃモテるんだわ - 153二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 18:33:29
- 154二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:04:04
晒しまでしてどうしたいんだ?
- 155二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:18:47
主役の条件は神の玩具を素面で行くやつだからな
- 156二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:23:35
作者本人かもしれん
- 157二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:35:43
こういうオリ主ってさ、プッチ神父みたいだよね
- 158二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 20:29:02
スペックは低い方が盛り甲斐があるからね
二次創作の某キャラとか原形ないし - 159二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 21:03:37
最終目的が一夏を破滅させたいだけで、それに理由を盛ればいいだけの話だからね。
一夏はバッドエンドがお似合いなんですwってだけの話で、
そのために破滅させるための理由、舞台、設定、登場人物を用意するわけでさ。
ようは一夏は幸せにならず無様に死ぬ存在ってあらかじめ決まっていただけでしかない。
正直、一夏は生まれた時点で巻き込まれ枠なのよ。ぶっちゃけ、千冬の因縁を押し付けられてるとも言える。
白騎士は姉と束が仕出かして、マドカは姉へ因縁による八つ当たり、IS関連は姉への因縁と束からの憂さ晴らし。
実質一夏の因縁って織斑計画関連なだけで、その実、姉と友人の巻き添えとも言える。
- 160二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 21:28:18
巻き込まれ枠っていうか
別にしたいこととか具体的な目標がないから話を伸ばすのは外部からしかできないっていうか - 161二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 21:38:04
まあ女心をどうこうというか、別に一夏からモーション掛けてるわけでもなければ彼女作りたいとか言ってるわけでもないんだから
ヒロインが一夏になんぼ好意を寄せようともそもそも一夏の方にそれに応える義理も義務もないと思うんだ
金貰ってホストやってるわけじゃ無いんだから - 162二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 22:46:51
一夏自身は割と照れたりもしてるからね。
身も蓋もないけどさっさと告白しないヒロイン達が悪いとしか思えん。 - 163二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 23:26:34
まあ人生設計ぶち壊されたからな
- 164二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 02:56:41
そこらはまあ、今は亡きにじファン末期から生き残る怪異というか…
- 165二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 05:28:04
ああ。典型的な作者と感想欄で狂喜乱舞してる読者の何かが足りてない作品か。どうもいつものノリで作られた作品ご苦労様です。テンプレ量産して毎日更新されてホント
てか、一夏嫌いだから捏造ヘイトもひどいけど
暴力ヒロイン嫌いだから捏造ヘイトしてるのも凄い酷いんだよな。モノによったら性的暴行を平然と行ってオリ主はルンルン気分でお気に入りのヒロインとデートしてますをザラに見かける
- 166二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 12:28:56
今も人気あるんだなこの作品
一夏がちゃんと評価されてるスレ見ると安心するわ - 167二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 12:35:48
IS自体に人気あるかどうかはともかくとして、不当なヘイト作品がクソってのは確か
- 168二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 13:25:06
というかライバルいるの分かってて好きならさっさと告白すりゃいいのに否定してるわ勝手に彼女面するわ風力振るうわ………
- 169二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 13:26:54
ぶっちゃけ告白されたわけでもないのにそこまで気を使う必要もないよなって
友達として大事にはしてるしクズとまでいわれる筋合いないよな - 170二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 13:49:17
作者のアレさや奇行の数々とワンサマさんを混同してるやつが捏造ヘイト二次やってる印象だわ
- 171二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 14:07:40
- 172二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:18:52
- 173二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 17:13:28
そもそも日本文化に疎いと思われてる上に初対面がアレで一夏からすれば危ないところを助けただけで好いた惚れたになる要素ないから…
- 174二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 17:50:48
IS学園に守られてるから家出も出来ないし暴力ヒロインからも逃げられないし敵は襲ってくるしモルモット同然の人生じゃん一夏…
もう山田とかのほほんさんみたいな暴力振るわない子と添い遂げろ - 175二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:14:17
- 176二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 22:23:38
普通に男として仲良く一夏の友達やってる作品ないんか?
- 177二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 22:32:18
アンチ・ヘイトの塩梅がわからないよな
目の前で人に向けちゃいけない兵器を向けてるのを見て
一夏を庇う(突き飛ばして自分もしゃがむ)→「人にそんなもの向けるな!!」
っていう説教して「もっと素直に自分の言葉を口にしろ!!」って言うのもアンチ・ヘイト?
オリ主入れるなら変化は欲しいけど、そういうのもダメ? - 178二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 22:34:09
一夏を傷付けなければアンチじゃないよ
- 179二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 23:09:07
- 180二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 07:28:34
でも規約違反してるのは晒して叩いてるこっちで向こうは一応規約守ってるからな
- 181二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 10:19:40
それは二次にも当たるぞ
- 182二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 10:37:56
こいつ気に入らないから破滅させてやろ、って最上位者が送り込んでくるのって理不尽としかね。
ようは、絶対に勝てない存在が蹂躙してくるわけで。
一夏が嫌われるのも欠点があるのも事実だよ。
問題は、破滅させてもいいろくでなしのクズ!ってなると、
いやそこまでじゃないだろ?ってなるわけで。
よく言われるけど、度を越すと正義側が醜悪になってるのよね。 - 183二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 10:41:27
残念だがすでにIS自体
作者の手を離れた作品扱いされてるから
原作設定も無視されるし - 184二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 12:16:57
作者というか出版社の手を離れて行った作品と言いますか…
- 185二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 12:45:15
オーバーラップになってからの新刊露骨なエロが多くてこれ同じ作者が書いたの?ってぐらい様変わりしててびっくりしたんだよね
思わず表紙と後書き見るくらい
なんか色々突飛と言うか雑になったというか……
- 186二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 14:41:59
クラス代表決定戦という驚くほど一夏にメリットがない初陣
- 187二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 15:20:18
そこら辺二次創作とかだとワンサマーがクラス代表になる作品で理由付けてる奴だとチッフが一夏に経験を付けさせたいとかって理由でセッシーとかオリ主が降りる事に応じる奴有るんだけど
オリ主の方は大体後ろ盾もないし率先してクラス代表として活躍しないと解剖コース見えちゃう気もするし
一夏は未熟な段階でクラス代表になったせいでイベント関係に巻き込まれて無駄に苦労する羽目になるし、
割とどっちにも利が無いというね…
- 188二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 17:36:55
- 189二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 17:42:34
まあ一応首席で専用機持ちの代表候補生であるセシリア差し置いて挙げられれば怒るのも分からんではない
なお態度 - 190二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 18:01:11
問題は、そこで一夏がハンデしようか?って意見に、
笑いと男が女に勝てるのは〜が入るからノイズになるんだよね。
「脚そ考」って言われればそうだけどさ。
一夏からしたら、いきなり推薦された上に降りることも出来ないっていう、嫌がらせでしかないのよね。
- 191二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 18:08:50
- 192二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 18:31:58
- 193二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 19:07:19
一夏と作者の評価の混同
織斑一夏の考え思考視点じゃなくて弓弦イズルのが混ざってるように見えるのが混同の原因だよねってだけの話
あとなんでもできる事自体は評価の良し悪しとは関係ないと思うよ
無能系のオリ主だせばいいってもんじゃないでしょ
- 194二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 23:14:17
二次創作叩いても本編の内容は変わらないだろうに
- 195二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 05:25:56
そら自分で「僕ちん様豆腐メンタルだYO〜」なんてよっぽど面の皮が分厚くなきゃできない芸当ですけぇ…
- 196二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 08:02:32
二次創作の世界で終わるならまだしも、原作でもこいつは〜ってなるから拗れる。
ましてや、原作でもこいつはこのザマがお似合いとか言い出すとね。 - 197二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 08:48:02
なんとしてでも本編を貶めたいの草
- 198二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 09:52:19
スレ画視点だとヒロイン側からもオリ主側からも責められるの理不尽過ぎない?
敵対心抱いて闇堕ちしても同情するレベルで草も生えない - 199二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 10:05:32
普通なら死んでるレベルの攻撃向けられて友達やってる一夏はメチャクチャ凄い
俺なら一発目で縁切るか訴訟起こすもん - 200二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 10:24:39
Isはクソってことでいいっスか