- 1二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 20:53:25
- 2二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 20:55:15
なんというか無機質すぎて古代種とはまた違う恐ろしさがある・・・
- 3二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 20:56:48
テツノワダチの鳴き声とシルエットはドンファンなのに動き方とか細部は全く違うの好き
かなり広い範囲が液晶になってるからドンファンと全く印象変わるのよね
イダイナキバの方がドンファンと同じ顔だから尚更 - 4二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:04:08
- 5二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:05:25
人形とかが襲ってくるタイプのホラー映画のパッケージ的な怖さがある
- 6二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:19:29
サケブシッポは可愛いが強いけどテツノツツミは完全にやべぇことが起きてる気しかしない
- 7二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:21:13
液晶な事もあって笑うとニコニコして可愛いんだよね未来ポケモン達
- 8二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:22:33
テツノカイナがダメージ受けた時><って感じになっててほっこりしたよ
- 9二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:22:41
えっ色違い!?→寝てただけか…
- 10二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:25:03
ここまでメカだと逆に別モンと思えて清々しい
- 11二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:32:32
- 12二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:51:16
全体的に感情は豊かそうでかわいい
製作者は見てくれが機械だからこそ心とか精神みたいなものについてはこだわって作ったのかなって妄想してる