ウルトラビーストのヤベー奴ら感は異常

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:19:22

    マッシブーンが可愛く見える

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:19:54

    照れるわ

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:20:35

    あえてそうしてるんだろうけど、通常のポケモンと比べて非生物感がすごい
    マッシブーンやフェローチェが癒やし

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:20:52

    正直そんなやばそうにも見えない
    未来シリーズの方がやばそうに見える

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:22:31

    全然知らない化け物よりも、よく知ってる奴の面影がある化け物の方が怖い

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:23:48

    鋼の三匹が好きだ

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:23:56

    >>4

    イベント時のツツミが余りに強すぎる

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:23:58

    何体かは宝石の国の市川春子先生がデザインしてるんだっけ

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:24:48

    ポケGOの動画だとテッカグヤが一番怖かった
    あれもう怪獣映画だろ

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:25:04

    >>8

    真偽不明だけどね

    クレジットに居ただけでポケモンのデザインなのかキャラのデザインなのかもわかってないはず

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:25:23

    表情わかりにくかったり等身高くてポケモンらしくないバランスの奴多いからね
    動きがユーモラスなのでヨシ!

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:27:37

    デンジュモクとかフェローチェとかは市川さんっぽいよね

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:34:04

    どうもUB-08Infinity(インフィニティ)です

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:36:20

    先発の印象が強烈で後は割りと愛嬌があるという点ではテツノシリーズに近いものがある

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:36:24

    ポケGOの現実に侵食してきたUBたちの映像はちょっと怖い。特にテッカグヤ。お前ビル街にいるのはダメだよ……

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:42:43

    >>10

    剣盾でもSVでも人物クレジットだからSMでもポケモンは担当してないんじゃない?ここまで来ると

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 22:09:10

    アクジキングとか全てがやばいんだけど仕草めちゃくちゃ可愛いからな……

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 22:10:12

    ポケGOのフェローチェ好き
    監視カメラにも一瞬しか写ってないの

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています