【閲覧注意】恋愛描写が湿っぽい

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:33:21

    「こいつらめんどくせ〜」って気持ちと「でも感情の移り変わりは理解できるから切ね〜」って感じのラブコメ好き

    同じような作品の評価とか見てると、結構キャラの性格が悪いと一面だけ評価されがちだから最近自分の感性に自信がなくなってきた

    だから一応閲覧注意

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:34:20

    凪のあすからが好き

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:38:34

    岡田麿里スレかな?

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:40:25

    四月は君の嘘の遠回しなアプローチ(思い出作り)すこ
    どうしてもっと早くにって気持ちとそりゃそうだねって気持ちが渦巻いてたまらん

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:43:14

    >>1

    Abemaでやってるね懐かしい

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:47:06

    >>4

    メインヒロインはもちろんだけどサブヒロインも良いぞ

    幼馴染ヒロインのお手本みたいな娘でマイベストCV佐倉綾音

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:50:13

    >>1

    一周目「なんでみのりんじゃないんや」

    二周目「大河って結構竜司にベタ惚れだな……」

    三週目「あーみん良い女だけどめんどくさっ」

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:51:44

    サバサバしたメンヘラが多い

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:53:32

    >>7

    一周目の時点で誰とくっつくかなんて丸わかりだろ

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 21:54:38

    >>9

    当時小学生のアラサーですどうも


    普通に主人公の想い人とくっつくかと思ってたわ

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 22:01:08

    >>3

    全員めんどくせぇ!

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 22:04:47

    はよ決着つけろや……てな展開が後半ずっと
    好きだけど

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 22:10:10

    こうしてみるとスレが荒れそうなラインナップ…

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 22:11:19

    君が望む永遠

    画像は原作ゲームのだけど、アニメ版も恋愛描写が湿っぽい

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 22:14:09

    Re:ゼロから始める異世界生活


    一途だけど面倒くさいのが多い

    一応ラブコメ部分もあるので入れとく

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 22:14:21

    >>1に俺ガイルの評価聞いてみたい

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 22:15:50

    >>10

    当時小学生はアラサーじゃないけど

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 22:18:45

    >>10

    とらドラ!のアニメは14年前だから、当時の小学生がアラサーにはなりえない

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 22:22:03

    灼眼のシャナ

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 22:23:34

    四捨五入で30をアラサーだと考えてたのかな?

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 22:24:57

    >>20

    いやサバ読んだだけで当時高校生で今35くらいとかなんじゃね

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 23:07:37

    >>21

    当時高校生なら留年してない限りは最大32だぞ

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 23:18:50

    >>20

    いえす

    26ってアラサーじゃないの?

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 23:19:40

    >>19

    奇しくもスレ画とCVが同じコンビ

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 23:21:04

    >>23

    これイッチ?

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 23:25:46

    >>16

    原作読みました。大好きです。

    八幡も雪乃も、結局は「創作の中でばかり人間関係を学んできてる」から友だちとか恋人に夢みがちなんだよなぁっていうのが読んでて分かる。

    あと文体が読みやすい。


    >>25

    そうです。

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 23:31:03

    >>14

    アニメあるなら観てみようかな


    >>15

    リゼロは恋愛描写よりスバルの家族関係の描写がよく理解できた。

    同じ立場になれないから理解しにくいところも少しあるけど、やっぱり家族への想いは読んでて感情移入した。

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 23:39:46

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 23:45:04

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 23:47:04

    化物語シリーズ

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 23:50:15

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 23:51:16

    >>24

    ヒロインは同じだけど主人公は違うぞ

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 23:52:31

    >>14

    湿っぽいというかドロドロしてるというか...

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 23:54:29

    >>32

    そうだったわ…恥ずかしい

    別作品混ざってた

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 23:54:36

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 23:55:16

    ラブコメもので女同士でギスってる感じの作品いいよね
    本音ぶつけ合ってほしい

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 23:57:45

    >>30

    終物語までは全部読んで、つばさキャットが圧倒的だった

    アニメだと羽川が泣き崩れるカットのおかげでより感情移入しちゃったよ

    GIF(Animated) / 687KB / 2100ms

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 00:01:40

    >>36

    「誰が結ばれても恨みっこなしよ!」っていう展開よりも「私が結ばれたら友達が悲しむから身を引く」とか「他を蹴落としてでも私は好きな人と結ばれたい」とかの方が好き……


    ただギスギスが嫌いって人の気持ちも理解できるからなんとも言えない

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 00:08:01

    小説で読んでると直葉の語りだからこの場面で一緒にショック受けた

    兄妹(従兄妹)なのに好きになった相手を諦めようとしてて、ゲーム内で出会った男の子に好意を抱き始めてたらその男の子が兄でした
    もちろん振り向いてくれるわけもありません

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 00:11:21

    早口で喋ってそうなレス多いな
    気持ちはわかるけど

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 00:21:26

    ながれには沿わないけど迷いなく勧める

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 00:31:52

    >>37

    大暮版でさらに盛る模様

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 00:32:45

    >>42

    お○ぱいを?

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 00:33:37

    >>42

    盛る(サカる)?

    やっぱりエッ……なお話

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 00:35:10

    >>19

    惚気ラストバトル好き

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 05:57:25

    青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 06:00:33

    >>18

    一応小6に見た計算だと26でギリアラサーに分類されるのかな?

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 12:58:23

    >>34

    シャナとゼロ魔が一緒だっけ

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 17:24:44

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:13:32

    リアリティある恋愛描写ってじゃあどの作品が該当するんだろうな

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:19:58

    >>49

    まあ恋愛ものだから心情が恋愛によるのは自然だとは思うが……その中でも進路だったり家庭の事情だったりは描かれてたとは思うよ

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:23:34

    クリスマス好き
    自覚して泣いて、諦めきれずに追いかけて、それを見られたから我慢したのが無駄になって

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:26:36

    >>49

    まずいいつもの俺ガイルファンが来た

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:28:03

    >>52

    自分はスキー、エンディングの流れ方が神がかってる

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:28:43

    >>54

    どうしたって……

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:29:41

    >>41

    恋愛以外が重たすぎるんよー!

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:33:34

    ハチミツとクローバー

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:35:54

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:37:26

    >>57

    プロポーズめっちゃ好き

  • 60二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:37:54

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:39:24

    >>58

    「好きな人が振られたからムカついた」ってわけでもないしなぁ

    自分の気持ちを言わないで茶化して振ったことに対して怒ったわけだから指摘がズレてると思う

  • 62二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:41:11

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:41:18

    スレと関係ない俺興味ないわ発言からの病気認定とか完全に荒らしの手口なんだから触れるな触れるな

  • 64二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:43:34

    >>54

    >>55

    良いよねオレンジ


    オレンジ


  • 65二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:46:25

    >>46

    青ブタとか化物語とか、くっついた後に別のヒロインが加わって失恋するのやめてくれ〜俺も失恋した気分になる

  • 66二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:47:21
  • 67二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:23:02

    実質失恋キャラスレみたいになっとるな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています