- 1二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 23:36:15
- 2二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 23:50:17
悪役令嬢とはちょっと違うがティアムーン帝国物語はいいぞ
- 3二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 00:23:10
ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さんはいかがかな?
- 4二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 00:25:30
君も謙虚、堅実を読んでエタってる事を一緒に悲しもう
- 5二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 00:28:41
あと「ふつつかな悪女でございますが」もいいぞ
ざまあ要素はあるにはあるけど本題は人たらしが人をたらしてく話だぞ - 6二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 00:29:11
ドリルお嬢様とか
- 7二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 00:45:49
ざまあ系じゃない悪役令嬢もの知ってるけど悪役令嬢というか普通に魔法バトルものだからなんか違いそう
- 8二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 00:47:04
- 9二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 00:50:34
あれはインフラバトルマンガ(小説)じゃないかな……
- 10二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 00:53:19
悪役令嬢じゃなくてゲーム世界に転生で探せば良いのでは?
- 11二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 00:55:50
・ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん
・アルバート家の令嬢は没落をご所望です
・悪役令嬢転生おじさん
・悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。
ざまあ要素がない作品だとこの辺が好き
アルバート家は続編ヒロインが敵役になってるけど - 12二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 01:01:03
めちゃくちゃ面白いし好きなんだけど正直悪役令嬢ものやRTAものとしては読んでいない
- 13二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 01:03:33
往年の作品はざまぁなし半日常系よくあったけど、ここ一年スタートのは話の規模がでかくざまぁしてるな…
- 14二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 06:17:35悪役令嬢、ブラコンにジョブチェンジしますR15 残酷な描写あり 異世界転生 乙女ゲーム 悪役令嬢 ブラコン 妹 シスコン 兄 コミカライズ 皇子(まとも) ヒロイン(善良) オジサマ率高め 架空歴史 内政 書籍化 恋愛要素が長期休暇 女主人公ncode.syosetu.com
はめふら好きなら、タイトルはなんだけどこれ割とおすすめ
野猿よりは有能だけど恋愛ポンコツなヒロインが、中身もイケメンなゲームキャラと真面目で善良な原作主人公に溺愛される話
- 15二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 07:05:12
- 16二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 07:22:29
ざまぁ無しの悪役令嬢物はあるけどはめふらみたいな逆ハー系になるとざまぁ展開入ってくるんだよな
- 17二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 07:41:21
- 18二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 09:58:51
- 19二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 10:01:16
- 20二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 10:10:00
- 21二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 10:12:53
「元悪役令嬢、巻き戻ったので王子様から逃走しようと思います!」
は漫画版を読む限りザマァではないね - 22二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 10:12:55
大好きな両親を褒められたんだもん、そりゃ嬉しいよなぁ…
- 23二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 11:49:29
原作も読んだけどざまぁはなかったな
- 24二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 11:51:27
- 25二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 11:54:28
悪役令嬢の悪党賛歌読もう
ざまぁなんてレベルじゃない - 26二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 13:04:05
- 27二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 13:38:44
はめふらってどういうジャンルなの?
- 28二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 14:03:27
悪役令嬢ものではあるけれど強いて分類するならコメディじゃない?
- 29二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 14:07:52
ざまぁはなさそうだけど攻略対象が俺様王子だと思ったらくっころ系ドMだったり個性的すぎて主人公がドン引きしたり悪役令嬢も原作でヒロインの攻略対象だったと判明したりで悪役令嬢と攻略キャラの恋愛色も薄い
乙女ゲームの悪役令嬢に転生したけどフォロワーが布教してた知識しかない | コミックブリーゼ転生した異世界は死亡フラグだらけの乙女ゲーム! そして肝心のゲーム知識は…フォロワーのTL(タイムライン)のみ!? ひょんなことから前世の記憶を取り戻し、 乙女ゲームの世界に転生したと気づいた悪役令嬢マルグリット。 バッドエンドを回避しようと必死に記憶を辿るも、 肝心のゲーム知識はフォロワーのTL(タイムライン)による 偏りまくった感想で埋め尽くされていて……? 癖のあるイケメンキャラたちを無難にwww.comic-brise.com - 30二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 19:54:49
地味にメガネがいいキャラになってきてる
- 31二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:41:07
- 32二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:54:22
王子の扱いが色々な意味で酷いけど、基本的にはどちゃくそエッチな悪役令嬢×正ヒロインの百合
百合ものなので人を選ぶと思うが、面白いことには面白いので苦手じゃない人は是非とも読んで欲しい
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_EB01203268010000_68/
- 33二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 07:23:01
- 34二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 08:20:24
悪の花道?
- 35二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 08:24:51
- 36二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 10:45:55
令嬢っていうかマダム主人公の死に戻り作品面白かったな
処刑後過去に戻って反省して色々やるが、前ルートで殺した親友に「こういう流れで殺しちゃってさー」ってぶっちゃけるあたりヤベー女で笑う - 37二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 19:42:36
- 38二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 21:45:46公爵令嬢は我が道を場当たり的に行くR15 異世界転生 乙女ゲーム 悪役令嬢? コメディ ふんわり世界観 時々シリアス風味 始まらない乙女ゲー 愛され主人公 だが、逆ハーではないncode.syosetu.com
はめふらっぽいと言えばかなりそれっぽい
勘違い要素はないかな
- 39二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 02:29:36
この漫画いいですよね
- 40二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 02:45:29
はめふらの影響を受けてるから優しい世界よね
- 41二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 02:46:21
悪役令嬢でざまあ要素なくてかつ恋愛要素多めの作品ないのかな
ざまあ要素ない悪役令嬢系は恋愛しない主人公が多くて - 42二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 02:52:40
でもゲーム世界に転生してゲームキャラにガチ恋できるのその時点でかなりあれな人物だよね
不安や疑問はないのかな - 43二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 02:54:18
ゲーム脳だった主人公が成長してゲームキャラをちゃんと生きた人間として見るようになる展開って割となろうで多い気がする
- 44二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 10:53:56
主人公が過去ひっそり描いてた黒歴史漫画の悪役令嬢に転生する転生悪女の黒歴史ははめふらとはまた違うけどヒロインへのざまあもなさそうだしヒロインも超いい子
転生悪女の黒歴史【電子限定描き下ろし付き】 9巻 | ブックライブ【電子限定描き下ろしおまけ2p付き!】危険な【黒歴史】を避けるべく、イザークの聖者擁立を目指すイアナ。なんとか第三の試練へと歩を進めた二人にシュヴァルツ・レ・シュヴァリエの魔の手が…!イアナは呪いの本の力で「理想の物語」に閉じ込められたイ...booklive.jp - 45二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 20:12:32
- 46二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 20:21:37
いうてツンデレ悪役令嬢って主人公はリーゼロッテでも遠藤くんでもなくジークヴァルトだしな(基本物語は彼視点で進むしコミカライズ告知イラストで←主人公って書かれてた)
- 47二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 21:23:34
狼領主のお嬢様はいいぞ…
ざまぁではないし
当人は善人なのに迫害されたのは仕方ないとなるし
男性パートナーは悲しみまくっている