面白く読めるであろう本の大半は読めずに死ぬんだよな

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 01:42:17

    自分が興味を持つだろう手を伸ばしてないジャンルが無限にあって、その中には誰かが夢中になった名作が無数にある。でもそれを全部読むことはできない。
    改めて考えると悲しくなってくる

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 01:43:25

    その気持ち分かるぜ>>1よ まあ小説に限らず映画やら音楽やら果ては料理にも言えそうだけど

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 01:47:02

    >>2

    そう考えると人生短すぎるな……

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 01:49:43

    それは別に本に限った事ではないぞ

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 01:50:48

    平行世界の自分たちと意識と記憶が統合できればなあ

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 05:24:28

    殺人事件の犯人の人格もありそうだし記憶統合だけがいい
    というか自分とは何か記憶は入りきるのか哲学になる
    不老の方が良くない

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 05:34:10

    >>3

    人生ってのは真面目に生きるには短すぎるけどテキトーに生きるには長すぎるんだよなぁ……

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 06:57:26

    >>7

    おは李徴

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 07:05:42

    不老なり不死になったところで手に入りにくい本とか入らないやつとか消えるやつとかがあるから絶対読みきれないっていう
    何ならどんどん増えてくし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています