なんだかんだいい感じの強さよね

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 12:31:15

    鬼火無効の物理アタッカーで、龍舞と礫使える時点で十分すぎる

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 12:32:46

    きょけんとつげきのモーションが想像以上に意味不明だった

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 12:32:50

    竜舞しないと素早さ的に微妙だけど舞えれば結構無双してくれるあたり構築力試されるよな

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 12:34:31

    弱点も多いし強いって程ではないけど技は優秀
    テラスタルを使えないと3タテ出来るって感じじゃないな

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 12:34:36

    いっそ割り切ってチョッキ着せた
    雑に1匹持ってからの強い
    テラスタルで技範囲変えれば倒せるやつ増やせてなお偉い

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 12:35:10

    使ってると無双してくれる時は無双してくれるけど、負けるときは大抵氷が足引っ張って負ける
    テラスタル切るタイミングが難しい

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 12:35:15

    >>2

    元ネタリスペクトだぞ

    そこでヘドラゴジラ選ぶチョイスはよく分からないけど…

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 12:36:44

    こういうスレを立てるとジャラランガと同等マンが湧くらしいけどどういうこと言い出すのん?
    セグレイブ自体は竜舞積めさえすれば強そうよね、仮に抜けなくても礫打てるし

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 12:38:51

    >>5

    自分もチョッキ着せてバトン先にしてる

    つららばりが偉いし礫も偉い

    きょけん、地震もだけど技が優秀なんだよなあ

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 12:40:24

    >>8

    夢特性アイスボディ読み鬼火で物理受けされるらしいぞ

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 12:40:50

    結局きょけんは撃ち逃げ用って感じなのかね
    まもると組み合わせるとかそんな話もあったが

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 12:44:06

    >>11

    まもる入れてるスペースはなかなか無い

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 12:47:29

    きょけんとつげき抜いてドラゴンクロー入れるのもあり?

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 12:47:31

    なんかこう
    本当に性能の具合がちょうど良すぎてかえって話題にされにくいところある気がする

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 12:48:15

    重戦車と呼ぶにはフットワークが軽すぎる

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 12:50:56

    >>13

    流石に火力低すぎないか?

    突撃は守るで誤魔化すとか礫とか次のターンの読み合いにもなるし基本は突撃だと思う

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 12:51:44

    >>11

    本体のスペックが高いから、守って変に積まれたりするよりは上取って巨剣つららばりしたり礫打って削ったりの方が全然強かった

    残飯とかじゃないと守る入れるスペースもないんじゃないかな

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 12:52:14

    みんな氷技なに使ってる?
    龍舞巨剣地震つらら針で使ってるんだけど礫が欲しい場面が時々あって悩んでる

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 12:55:07

    先手で倒すか後攻でダメージ2倍を無意味にするか
    割と良い技なんじゃないか?

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 12:56:59

    まぁセグレイブ意識のAS球ドラパとかが増えたら厳しそうではある

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 12:57:41

    >>18

    自分はつららばりも礫も欲しいからチョッキにした

    ぶっぱ性能高いきょけんもタスキ剥がせるつららばりも先制の礫も鋼テラへの地震も必須に感じちゃうんだよなあ

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 12:58:39

    >>19

    きょけんは次ターンの被ダメ2倍だから先手後手どっちでうってもデメリットは変わらない

    でも先手打てたほうがデメリット踏み倒しやすいからお得

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 12:58:49

    セグレイブ、イダイナキバのS87とかいう絶妙に美しい数字
    絶対に抜きたい相手をしっかり抜いて無理なやつは積みで補える
    二体ともそれ以外のポテンシャルも高いし爆発力もあるけど壊れまで行かないってのも良い調整

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 12:59:25

    割とネバネバネットで無双できるのではと思ってる
    クリアボディドラパルトは無視するものとする

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 12:59:53

    >>18

    全く同じ構成でいかさまダイス持たせて氷テラスタルさせてるな

    鋼テラスタルが多いのもあってここで礫持ってれば絶対勝てたって場面にあんまり遭遇しない

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 13:00:24

    もしかして600族で専用特性持ってるのは初なんですか?

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 13:01:45

    >>24

    ワナイダー コロトック アメモース

    ここに3体のねばねばネット持ちがおるじゃろ?

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 13:01:52

    >>26

    初じゃなかったよ!!!(過去形)

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 13:02:19

    >>26

    マルスケは…専用といっていいな!

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 13:02:46

    >>26

    第三世代ではバンギのすなおこしは専用だったぞ

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 13:02:59

    >>27

    ワナイダー以外選択肢がないんですけど!

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 13:03:56

    りゅうまい出来れば色んなポケモン無理やり突破出来るのが怪獣っぽさあって良いよな…

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 13:03:58

    待てよ
    ねつこうかんはこれからばら撒かれるんだぜ

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 13:03:59

    イカサマダイスかチョッキか持ち物も悩むなぁ

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 13:05:28

    あんまやり過ぎてもヘイトヤバそうだしこのくらいが最適解なのかもしれん…

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 13:09:08

    氷統一パでエースになりそうなポケモン

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 13:10:42

    耐久低いとは言え完全に有利対面だと思ってたデカヌチャンがサブウェポンのじしん一撃で消し飛んだのには衝撃を受けた

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 13:11:38

    テラスタルなにが良いんだろ?
    火力を上げるドラゴンか氷か弱点を補う鋼か
    ドラゴン氷はフェアリー鋼格闘がどこからでも飛んできて怖いよなぁ

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 13:12:19

    >>37

    こいつ、Aがそれなりにあるし…

    yakkun.com
  • 40二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 13:13:46

    >>38

    鋼多いし地面テラス地震とか考えてる

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 13:15:27

    >>38

    地面テラスタルも地震に補正かけれて電磁波カバーもできるからありだと思ってる

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 13:16:17

    >>38

    自分は地面テラスタルで地震打ってる

    環境に鋼が多いからだけど、環境が変わればテラスタルも変わりそうだよなあ

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 13:16:25

    デカヌチャンはタイプがいいだけで火力も耐久もないからな

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 13:18:53

    地面もいいね
    地震等倍で通る事多いから火力アップすると倒せる敵増えそう

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 13:19:10

    >>39

    145でそれなり・・・?

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 13:20:30

    >>7

    なんでよりによってそこぉ!?とはなった

    まあ背鰭を剣に見立てて突撃って考えるとヘドゴジイメージしやすかったんだろうが

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 13:23:18

    ねつこうかんが炎無効だったら最高だったんだけどな

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 13:24:56

    鋼チョッキで運用してるけど大体チョッキマンムー

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 14:10:56

    耐久面にも種族値を振ったオノノクスみたいなドラゴン

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 14:12:19

    >>47

    半減でもいいぞ

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 14:19:21

    >>50

    A145で火傷無効特性+炎受けでA一段階上昇なのにヨクバリスすぎる…

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 14:22:32

    アイススピナー覚えないんですかどうして…

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 14:25:55

    >>51

    でもそれぐらいしないと交代時で炎技受けるの安心出来ないし...

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 14:26:29

    >>51

    じゃあせめて鬼火でも攻撃上がるようにしてくれてもバチは当たるまいて

    コイツで炎受けることが中々無いから攻撃上がってる所見たことがない

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 14:32:01

    炎等倍だからなあ…

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 14:35:35

    今主流の炎タイプってラウドボーンとソウブレイズとガモス系とか?

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 14:50:56

    コータスもひでり要員としてよく見るな。


    ひとまず旅で作った雑にASぶっぱした奴使ってるんだけど、技構成悩むな…きょけんは確定として、地震、氷柱針or落とし、礫、竜舞とこの辺りでどれを外すかが

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 14:51:54

    イーユイもそこそこ見るな
    こいつの炎技は流石に受けたくないけど

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 14:56:34

    ヒートロトムもまあまあいるな
    ボルチェンで消えてくけど

  • 60二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 14:58:38

    >>58

    持ち物珠のだいもんじ以上の威力だと耐えられない

    火炎放射ならギリギリ耐える

  • 61二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 15:00:48

    >>31

    失敬な、威嚇とこごかぜ撒けるアメモースは需要あるぞ

  • 62二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 15:01:28

    >>61

    ダブル用では?

  • 63二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 15:03:31

    >>60

    ま、なるわな

    放射で半減くらい、礫で確1取れるなら後出しもありかもしれんけど流石に無理だわな

  • 64二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 15:04:16

    >>62

    威嚇とか追い風ならシングルでも使うでしょ

    柔らかいから次のターンには死んでるしこの子

  • 65二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 17:21:59

    逆鱗不要、礫も優秀、数値を活かして竜舞も積みやすくて、つららばりで襷貫通もできるとか積みエースとして使い勝手がいいと思うし
    初手で超火力ぶっ放してあとは礫でスイーパーこなす鉢巻なんかも結構使いやすいと思う

  • 66二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:08:22

    イメージ的には火炎放射使いたいよね

  • 67二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:25:58

    >>45

    剣盾環境だと伝説組使えて、パーティの中に絶対1体は145超えたやつ入ってたから仕方ないよね

  • 68二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:32:58

    >>14

    壊れられてもジャラみたいな事されても困るから最適解ではあるんだよね、怪獣!!って感じのデザインも好きだしとくせいもおもしろいんだけどね…

  • 69二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:47:22

    ドストレートにモチーフゴジラの奴出していいんだってちょっと思った
    これほどまでに如何にもな怪獣系ポケモンは久々な気がする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています