- 1二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 16:29:55
指摘されるまで全然分からなかった…
ナンジャモちゃんが色弱絵師キラーらしく、試しにゲーム画面に色覚フィルタ掛けてみたら髪の毛が水色一色になってしまった…… — 稲塚 春@ハルねこ (Inatsuka) 2022年11月30日
- 2二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 16:39:19
確かに水色だけで描いてる人いたけど、そんな事情だったのか
- 3二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 16:41:11
モニタの設定(というか発色)によってもだいぶ変わる淡い色なのも地味にこう……
塗った絵をスマホで見たら思ってたのとぜんぜん違う色になっててビビりましたね - 4二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 16:42:25
(全部ピンク色だと思ってた)
- 5二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 16:43:20
任天堂による全国一斉色覚検査やね
- 6二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 16:45:25
ユニバーサルデザインに難しい配色なんだな(ドヤ顔
- 7二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 16:46:13
- 8二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 16:46:26
- 9二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 16:48:13
- 10二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 16:48:53
- 11二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 16:50:28
まさかと思ってフォローしてる絵師さんのエッなナンジャモ見に行ったら確かに二色だった
- 12二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 16:50:34
見てる人が色盲だから1色に見えてるパターンよ
- 13二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 16:53:20
- 14二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 17:40:49
- 15二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 17:41:53
晒し上げみたいになるから直接は載せないけど、Twitterでナンジャモのタグでイラスト検索すると1つは見つかった
- 16二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 17:44:32
ポプラだったのか水色と紫だと思ってた。
- 17二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 17:45:02
職場でエクセルのスケジュール管理で終わってないやつはセルをピンク色にして終わったやつはグレーで対応してたら、色弱の人がピンクとグレーの見分けつかなくてピンク部分も全部終わったと勘違いしてやったー!って喜んでた その時初めて色弱と判明して、今までの違和感にようやく気づけたらしい
- 18二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 17:47:23
- 19二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 17:47:25
随分前に艦これの不知火だっけ?髪色が銀髪で描いてる勢とピンク髪で描いてる勢がいるって話題あったけどそれで色盲について知ったな…結構多いらしいな。
どうやら俺は世界の全てが黄色に見えていたらしい…(2型2色覚) - 20二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 17:48:30
やっぱつくし卿っていろんな意味で凄い人だったんだなって…
- 21二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 18:00:19
- 22二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 20:36:34
どうしてそんなことをするんですか…?どうして…
- 23二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 20:38:00
人間は恐ろしいですね
- 24二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 20:39:53
怖すぎる
- 25二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 20:41:23
これコイルに合わせた色に見えるから余計気づきにくいのか(髪色に合わせたコイル髪止め浮いてるって情報は目にしやすいし)
- 26二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 20:44:15
色弱は理工系も詰むパターンあるからな……
- 27二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:21:27
- 28二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:27:47
生かしておくべき人間じゃなさすぎるだろう