- 1二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 19:34:54
- 2二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 19:35:28
名前変わりすぎじゃね?
- 3二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 19:36:25
ロノだと思ってたけど頭文字は大文字になるからこれLじゃなくてIか・・・
- 4二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 19:36:33
初見lonoだと勘違いしてた
そうだよね、名前の頭文字は大文字だよね - 5二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 19:38:11
イオンから取ったのかな?
- 6二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 19:38:44
確かに水分子みたいな頭してるしイオン感あるよな
- 7二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 19:39:26
'Ello, 'ello, hola! Ciao and bonjour!
- 8二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 19:39:44
ナンジャモからなぜこうなる・・・?
- 9二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 19:41:02
- 10二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 19:41:32
ナンジャモの由来であるナンジャモンジャはよくわからない植物に使う言葉らしくて該当する言葉がなかったのでは
- 11二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 19:41:51
ナンジャモンジャの木なんて植物外国にないし...
- 12二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 19:42:16
ドイツだとエニグマって名前なのか
かっこいいな - 13二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 19:46:15
Chionanthus(ナンジャモの木が指すことが多いヒトツバタゴ)にもかかってるんでは?
- 14二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 19:57:59
コイル型アクセはエッチだったかー
- 15二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 20:04:25
- 16二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 20:12:22
- 17二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 20:13:53
おはこんハロチャオ、やろ多分
- 18二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 20:14:48
「iunno(「I don't know (知らない)」を意味するスラング)」
へー - 19二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 20:44:41
helloの短縮系みたいなもん