この男、強者として振る舞う才能はないが

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 19:49:28

    読者の心を掴む事にかけては天才的

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 19:50:22

    弱者が強者になるのを諦めて弱者のまま勝とうとするんだ、かっこよさが深まるんだ

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 19:50:32

    すいません、臆病者として開花したんです

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 19:51:43
  • 5二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 20:01:11

    ふぅん、鏡の中に助ける答えがあったというわけか

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 20:01:47

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 20:02:39

    ダーホワみたいっスね

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 20:04:27

    (屋敷に残った奴のコメント)
    はっきりいって獅子神さんはめちゃくちゃ聖人。悪趣味な金持ちに買われてバラされるのを覚悟してたのに王冠持って土下座するだけでいいし頼み込んだら住み込みで働かせてくれるなんて最高すぎて話になんねーよ。
    恐らくみすみす出て行った奴らはアホを超えたアホだと思われるが……

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 20:07:14

    >>5

    待てよ 鏡の中に自分を助けてくれる存在はいなかったんだぜ


    ふぅん 自分自身が助かるために足掻く必要があったということか

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 20:10:03

    >>8

    しっかり忠誠を植えつけられとるやん

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 20:11:01

    >>9

    はっはーっ自らを助く者を天は助くと言うじゃないか

    アッチ(あの世)に行く前に熟考する者こそコッチ(現世)に留まれるのよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 20:11:19

    >>10

    破産して人生終わりかけてる所でこんな事されたら誰だって忠誠心が芽生えるんだ

    絆が深まるんだ

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 20:13:14

    >>8

    フリー・マンみたいなことしてるかと思ったらただ崇めさせてるだけだったんだよね怖くない?

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 20:18:56

    獅子神さんハウスでは土下座してるだけで飯が食えるんだよね
    凄くない?

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 20:46:49

    虎でも威を借る狐でもなかった男が成長して
    村雨の威を借る狐になるなんて…
    刺激的でファンタスティックだろ?

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 20:55:02

    >>14

    しかも獅子神さんお手製の美味しそうな料理なんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:55:23

    >>15

    ついでに時雨山吹の胸も借りてなんや借りまくりやな

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:55:42

    弱いから強いんだ

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:59:52

    原作知らないけど味方なのん?

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:00:51

    >>19

    ギャンブルで遊んだ友達や

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:02:38

    >>19

    主人公が最序盤で戦った相手なのん

    悟空でいうなら天下一武闘会で戦った相手っす

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:28:45

    >>18

    序盤の敵なのに激昂から一転冷静になって逆転の手を打とうとするなんて…刺激的でファンタスティックだろ

    宇佐美主任もここの一幕で獅子神評価して村雨とタッグ戦に放り込んだんスかね

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:42:56

    他人を奴隷扱いかと思いきやバラされる手前の人を買ってるし
    パンを貰わなかったのも敵から物を貰わない主義で
    悪人かと思ったらめちゃくちゃ優しいんだよね凄くない?

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:06:39

    弱いってことは強くなれるって事やんを体現してるんだよね
    カッコよくない?

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:07:46

    負けたとしても何かを盗んで負けるその気概と矜持
    俺が女なら股を濡らすね

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 00:09:59
  • 27二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 00:12:34

    獅子神回の煽りは秀逸なの多いんだよね
    おそらく担当編集も獅子神推しと思われるが…

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 00:14:52

    この人が一番人気かどうか賭けません?

    まあ強さと人気には何の関係もあらへんからな

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 01:30:18

    >>8

    獅子神さんに負けて2100万で買われた園田くんやん。

    元気しとん?

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 01:34:16

    >>16

    ムフフ

    奴隷に旨い飯を食わせてニコニコしてる獅子神くん可愛いのん

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 01:34:40

    >>27

    「ようこそ、ハーフライフへ」

    「互いに死は、もう目の前」

    「此処は死の淵、未だゲームは中盤」


    そもそもこの漫画の煽り文はハズレ無しという説が有力です

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 01:36:00

    作中でピックアップされるキャラの中では弱いけど元から普通に平均以上の実力はあるんだよね
    割と強くない?

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 05:21:45

    >>32

    1/2ライフ未満4リンク以上って一番死にやすい実力なんだよね

    酷くない?

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 05:28:44

    >>22

    冷静になってからの立ち回りは悪くないよね なってからはね


    それ以前に臆病さからタフツさんの術中にハマった時点でおしまいだったんだ 傷は残すんだ

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 05:49:58

    >>26

    ねーっ なんなのこのコラ

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 05:50:51

    多分常識ツッコミ役を銀行員がやるハズだったのが異常真経津愛者にし過ぎて獅子神に回ってきたんだよね
    語り部交代だと思われるが...

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 05:56:46

    作中で語られた御手洗くんの魅力()を獅子神さんが一番体現しているだなんて
    刺激的でファンタスティックだろ

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 07:27:24

    >>37

    ジャンケットを主役にすればスター選手が居なくてもいいんじゃないっスか?

    はぁ、それはおかしいだろ主任ップ主役はギャンブラーだろ

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 11:34:58

    >>30

    自分はうまいステーキとか食いながら奴隷たちにはそこそこ美味しいくらいの食事を与えて悪ぶってそうだと考えられる

    ◇この極悪人は…?

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 12:07:32

    >>27


    スタッフにも愛されてると考えられる


  • 41二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 12:10:38

    >>40

    1人どすけべボディを見出して性癖曝け出してるの居るんスけど…いいんスかこれ?

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 12:34:09

    >>40

    ◇この一枚目は…?

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 12:47:00

    許せなかった…
    ここまでタンブリング・エース戦のファインプレーが語られてないなんて!!!
    読者も気付かなかったんだよね、すごくない?

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 16:10:31

    マネモブのお陰で面白い漫画を知れた、おれも嬉しいぜ!

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 16:32:36

    ククク…ジャンケットバンクは友情・努力そして勝利が含まれている完全少年漫画だァ

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 16:34:02

    >>34

    マフツくん「見事やな…ニコッ」

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 04:15:56

    >>43

    実力が一段劣っていたり世話焼きで感情表現豊かだから侮られがちだけど、やっぱりそんじゃそこらの人間とは格の違うギャンブラーなんだなと感じたのは…俺なんだ!

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 04:26:42

    なんとかジンの弟子に哀しき未来…

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 05:37:20

    覚醒してよりカッコよくなったんだよね
    すごくない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています