闇堕ち龍星vsおとん

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 19:51:55

    闇堕ちまでの流れが意味不明だから微妙だけど、龍星とおとんの関係好きだったから見てて辛いっスね
    回想にも表れてるがそういう描写が序盤に固まってるから週刊で読んでるとそれも薄そうだけど
    あと同時進行のGKドラゴンはマジで意味不明っスね

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 19:54:01

    闇堕ちの過程を丁寧に描いてほしかったんだよね というかなんで猿先生はそこ適当に描いたんだよえーーーっ

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 19:54:07

    イライラがやばかったんだ

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 19:55:41

    猿展開から外れたクソ展開だから無かった事として読んでいいですよ(ニコニコ)

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 19:57:44

    正直言って龍星が闇堕ちするまでもうワンクッション欲しかったっスね
    ほぼ失明状態でもオトンの教えを守って他人のために何かしようとして
    その結果騙されるとか踏みにじられるとかあればもうちょっと印象も違ったかと

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 20:01:06

    割と真面目に龍星の主人公としての人気に影を落とす最大の要因だと思うから、今からでもこの展開自体を猿空間に送ってほしいのん。
    せめて失明状態でおじさんに騙されて、相手が誰かわからずにおとんを襲ったくらいにならないっスかね?

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 20:02:34

    この辺の描写見てるとマジで猿先生龍星に興味ないんだなってのが伝わってきてファンからしたら悲しいんだ

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 20:04:28

    この辺りのクソ展開は画力以外もう褒めるところないよね

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 20:11:03

    猿先生同時連載で疲れてたのかな

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 20:12:37

    むしろ失意のうちに一旦フェードアウトした龍星が、由美子おばちゃん辺りに拾われて活法で回復。姫次に急を知らされて、灘神影流まぬけトリオのピンチに駆けつけるとかで良かったんじゃないスか?

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 20:13:40

    神画像

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 20:15:33

    >>11

    おそらく右の子は洗脳されているかひとじちなどの弱みを握られているものと思われるが…

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 20:16:14

    どうしてガルシア28号に無策で突っ込んで失明した挙句雑闇落ちして関係無い無抵抗おとんをボコってイキリ散らすの?

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 20:18:26

    >>11

    この場面に至ってはおとんはほぼ無抵抗で倒されてるから、結果として龍星の株が下がっただけで、負けたおとんの格はほぼ落ちてないところに主人公の悲哀を感じますね

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 20:19:28

    ウンスタって闇落ちから主人公として動かしにくいからどうしようもないんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 20:21:59

    >>11

    >BATTLE.160 GKドラゴン

    この龍継の闇を凝縮した一枚は・・・!?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています