だいぶ気が早いが

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 20:17:26

    次回作はどの国が元ネタの地方になると思う?
    一応剣盾でブドウオレンジの壁紙でパルデア匂わせあったらしいけどSVもあったりするのかな

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 20:19:40

    このままオープンワールド路線ならカナダ来てほしいな
    絶景スポットいっぱいあるだろ

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 20:20:33

    フィンランドでサウナ入りたい

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 20:32:37

    中国・四国地方
    馬鹿長い階段の出雲大社ほしい

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 20:35:01

    順当にいくならイタリアかドイツでは

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:09:59

    そろそろ南半球が来ると思う
    オーストラリアかな

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:13:51

    ブラジルやメキシコなんかの南アメリカモチーフがいいな、既にルチャブルやアチゲータ・ラウドボーンが登場してるけど

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:14:17

    アメリカ→ヨーロッパ→アメリカ→ヨーロッパ→ヨーロッパ
    世界的に展開するなら尚更「結局欧米だけかよ」ってツッコミ入らないようにすると思うから南米かオーストラリア辺りだと予想

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:18:31

    オーストラリアはありそう
    ネッコアラのバージョン違いとか
    カンガルー系ポケモン出そう

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:19:18

    エジプトか中国か中東いかない?

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:19:36

    シルクロードネタあったし中国舞台は結構見たい

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:20:15

    イタリアはいいな。スパゲッティになりそう。

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:21:29

    日本→アメリカ→ヨーロッパだし中国とかモンゴルとか良さそう。

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:24:01

    中国は色々ネタあるからちゃんと舞台にして欲しさはあるがあちこちのうるさい人が騒ぐからな…

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:26:07

    四国だとお遍路の苦行要素を入れてくるだろうから来なくてもいいよ

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:36:15

    次来るならカナダとかもありそう

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:39:16

    東北地方モチーフは…まあベガやってろってなるだけか

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:45:17

    中東やら中国は宗教的・政治的に怖い
    アフリカ南米辺りにしよう、土地も広くて走り回りやすい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています