水星の魔女のゴドイさん

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 20:21:36

    8話で爆笑するプロスペラの表情に思うところありそうなカットあったし、何かありそう

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 20:22:52

    常にあんな表情では?

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 20:23:03

    復讐計画のことは知っているだろうし、その過程でスレッタの生い立ちにも何か知っていることがありそう

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 20:23:56

    良い人だといいな
    スレッタにとってね
    ママじゃ無くて
    無理だろうけど

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 20:24:49

    ゴダイさんじゃなかったのか

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 20:29:24

    目ん玉に光ないからガンド説ある人

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 20:30:58

    プロスペラを裏切るとか何かしそう

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 20:30:58

    >>4

    スレ画をママに!?

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 20:34:54

    最後の最後でスレッタにヒントくれたり背中押してくれないかな……

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 20:36:15

    パーティでスレッタと仲良くしてたから情が湧いてるとかはありそう……というか、よっぽどの覚悟持たないとあんないい子に育った女の子に非道な真似できないよ

    プロスペラもさ、意外と揺らいでたりしててもおかしくない、と見てる

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 20:40:20

    プロスペラの元ネタが複数の使い魔を従える魔法使いだかは多分スレッタとゴドイは使い魔なんだよな

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:28:00

    スレッタの方からはゴドイは度々顔を合わせるお母さんの頼りになる部下みたいな反応だけれどゴドイからスレッタは何か無機質な感情で不気味

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:38:54

    その髪型にする意味を知りたい

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:48:56

    真相を知ったスレッタもしくはミオリネがプロスペラに銃を向けるのに
    「いけません!」ってやめさせて
    プロスペラは「ありがとう」って躊躇いなく撃ってくるのを
    「いけません!」って身を挺してかばって
    プロスペラは「ごめんね」ってあっさり逃げる
    「お怪我ありませんか」って瀕死なのにスレッタとミオリネが看取るんだ
    「お母さんを恨んではいけません」とかいったりしてまた呪いじゃん!

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:59:12

    >>9

    いっそのこと、エアリアルすら奪われて自分の無力さに打ちひしがれているスレッタを救出してある人物と合わせ、シルエットのみの新型機と引き合わせてファーストシーズンの幕引きを担ってほしいまである

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:04:02

    スレッタとプロスぺラが通話しているところに入ってきたとき、「ご息女ですか」と言ってるからこの人にとってはスレッタはプロスペラの娘なんじゃないか。

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:17:28

    >>13

    小さい頃会うたびに泣いていたスレッタが、この髪型にしたら笑って泣かなくなったのかもしれない

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:46:55

    >>17

    それもう親戚のおもしろおじさんじゃん…

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:54:09

    >>18

    こういうほのぼの裏設定を私は見たい。見たいんだ。見せてくれ

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:45:35

    >>17

    旅立つスレッタを見送ったあとプロスペラの墓に風車お供えしそう

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 01:29:06

    >>1

    プロスペラの事情も、スレッタの事情もどちらも理解してそうなだけに複雑な心境そうだよなあ

    PV見たプロスペラの反応って、ガバPVだったこと以外にもヴァナディースの遺志をつぐことそのものに失笑してるような感じにもとれたし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています