- 1二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:44:04
- 2二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:44:35
- 3二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:45:40
ナッペ山を町としてカウントしていいのかわからんが面白そう
ベイクタウンをどういうコースで取りに行くか工夫しがいがありそうだ - 4二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:46:55
ナッペ山とベイクタウンへのルート開拓がタイムに一番影響与えると思う。スレ主はひたすら崖を登ったけど坂道走ったほうが早いのかなあ?
- 5二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:49:58
小さなポケモンとのエンカウントをどれだけ避けれるかも重要になりそう。東周りルートは道狭いしエンカウントは運が絡みそうだ
- 6二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:50:14
エアプだけど
曲がりくねった山道でもなく壁登り使用せざるを得ない足場のない絶壁でもなく
ジャンプで登れる段差が多いルート程早くなりそう - 7二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:51:23
意志の弱い俺は途中でアイテムの光に釣られるのが目に浮かぶ
- 8二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:53:55
速攻で迷子になりそうで怖い
- 9二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:57:02
よっしゃ、チャレンジしてみるか
街を通過した判定は、街の名前が出たらってことでOK? - 10二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:00:20
OK!出た瞬間にクイックターンして大丈夫!
- 11二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:07:07
西廻りか東廻りかでも変わりそうだな。一番の難関はナッペ山だろうけど
- 12二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:28:47
- 13二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:34:22
走者のアイデアと技術で何分縮めれるか楽しみだな
- 14二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:01:13
- 15二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:05:07