- 1二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:44:29
- 2二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:45:37
絶不評なのが答としか
- 3二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:46:15
今の欲望詰め込んだなろうの走り
- 4二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:47:43
- 5二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:48:07
- 6二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:50:25
男作者と女作者の違いが出たなって感じ
- 7二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:51:30
前にこの掲示板でスレ立ってた時はえらく荒れてたけど俺は好きやで
義娘に欲情するなーとか言っても、
選択肢も時間も充分あって娘の方がそれを選んでおり法的にも問題ないなら別にええんちゃうん?とは思う - 8二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:52:17
個人的には嫌いじゃないけど擁護する気は起きない
- 9二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:52:34
子供の頃から接してる奴に欲情するのは心理学的にも精神異常者なのよ
- 10二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:53:07
いや普通にキモイよ
- 11二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:53:55
リアルなら周りから絶縁されるレベルだからな
- 12二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:54:03
俺も
- 13二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:55:36
女の子の方は別に悪くない
男が糞 - 14二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:56:42
アニメは好きだった
- 15二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:57:41
- 16二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:57:44
あの幼馴染みの男の子くそ過ぎたよな
- 17二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:57:45
なんか世界が二人で閉じちゃった感じがあって不穏な印象受けたかな
ただまああのまま結ばれなかったら園児の父親とかと不倫でもしそうだから結果的に良かったのかなと思った - 18二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:58:35
最初からこいつ理想の嫁にするわと内心思って育ててるならカスだけど二次ならまあ許せる
- 19二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:59:37
Amazonの評価高いんだけど絶不評なんだ知らんかった
- 20二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:59:43
だから尚更うんこなんだぞ
- 21二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 21:59:59
俺は好き
まあやいのやいの言われるのも理解できるけど漫画やしええかなと - 22二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:00:29
アニメで見たきりだから学生編やってるなんて知らなんだ
- 23二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:00:34
読み終わった後「おーこんな終わり方かぁ」くらいにしか思わんかったから荒れてると聞いて驚いた
- 24二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:01:02
- 25二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:01:06
果たして全部読んだ上で叩いてる層が全体でどのくらいいるのだろうか
- 26二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:01:56
どんな心理学があるのか気になるから教えて欲しいな
- 27二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:01:56
- 28二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:02:35
- 29二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:03:43
- 30二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:05:04
- 31二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:05:25
- 32二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:05:37
女作者女作者言われるけど女でもあの結末は無理と言うか押し切られた大吉に失望したな
りんが大吉を好きになってしまうのまでは理解できたって言うか共感もしてた「まあ、近くにあんなに格好いい保護者がいたらそうなるよね。お父さんじゃなくてあくまで大吉として見てきたし」って
なんで二谷さん親子と親は親、子供は子供でくっ付かんかったのか… - 33二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:06:42
- 34二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:07:21
- 35二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:08:35
一度拒否って時間置いてくれお互いのためにってのが光源氏計画よりもなお罪深いってのはちょっと理解できないですね
- 36二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:09:23
二谷母とくっつかんかったのはまあ分からんでもないんだけど、その煽り食らって子どもがギクシャクした挙句ああ疎遠になったのがすごいモヤッとしたなぁ
大人がもっと早くその決断できてれば子供たちも違う関係築けたんじゃないかな、とか、あの女の先輩がクソだなとかいろいろこう、消化しきれなかった
今も読み返す気になれねぇ。幼少期編は好きだった - 37二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:09:38
伏線あったし男側も非常に困りながらも最終的にはいろいろ折り合いつけて受け入れる形だったし普通に全然オッケーだったわ
- 38二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:10:41
漫画でくらい都合の良い夢を見せろよとか言ってた人が居て笑ったわ
- 39二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:14:12
雨上がりはくっつくくっつかない以前に終盤のグダグダ具合が酷すぎてな…
- 40二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:16:09
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:17:21
最終回から暫く後にブックオフに大量に売られてたの思い出したわ
- 42二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:18:10
第二の父に恋する系の作品は第一の父を自分の父と認識してる描写があれば個人的にはオッケー
- 43二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:18:11
こういう気持ちをもつのが大切
- 44二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:19:17
エンタメとしてのその展開の良し悪しは別として
2次だろうが3次だろうが両人の意志で双方が納得してるんなら別にどうでもよくない? - 45二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:20:09
子供の頃からとかじゃ無くてもうさぎドロップと近い年齢差の子と結婚しただけで城島茂は好感度だいぶ下がってたな
- 46二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:21:33
- 47二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:23:58
- 48二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:26:24
あれ、今冷静に思えば普通に娘くらいの年の差の子と店長がくっつくわけないだろうにってわかるんだけどな
- 49二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:27:18
正直ボロクソに叩かれるほどか?って思う
- 50二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:27:42
- 51二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:28:09
子供の頃からずっと一緒ってのがきついし
- 52二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:29:15
- 53二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:29:35
上にもあるが終盤グダってたのが駄目なんであってあの結末自体はむしろいい終わり方だよねこっち
- 54二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:30:24
言われてねえよ
- 55二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:30:44
- 56二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:30:49
- 57二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:31:04
まあなんやかんやでツーアウトってところかな同人なら許してもよかったと思うよ
- 58二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:32:40
エルフと只人の大恋愛は成就できぬと申すか・・・
- 59二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:33:31
- 60二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:33:34
- 61二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:33:36
平均寿命まで生きたと仮定すると男が上の二周りって女側が三十年くらい未亡人になるのよね
- 62二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:35:41
- 63二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:35:43
- 64二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:36:31
- 65二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:36:36
- 66二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:37:14
ヒロイン側があくまで他人なのか、娘のような存在だったかの違いじゃねぇかな
- 67二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:38:09
雨上がりはくっついて終わってたらただのおっさんの気持ち悪いモテ妄想作品で終わってただろ
- 68二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:39:06
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:40:01
正直、ネットで叩かれてるのを見てあらすじだけ知って本編読まずに叩いてる便上厨も大量にいるんだろうなって感じる作品
このスレにストーリー細かく語れる奴が何人居るよ
オレはちゃんと読んだうえで「う〜ん、まぁ、う〜ん……」みたいな感想になったけど - 70二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:40:28
両方キショイのはまあせやろ
- 71二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:40:29
- 72二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:40:46
- 73二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:41:25
寿命もあるけど男が24くらい上だと妻が女盛りの時期に男は大体枯れちゃうのも可哀想
- 74二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:41:33
- 75二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:41:45
その例え見た目が似てるからで選んだだろw
- 76二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:41:59
いや…
- 77二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:42:54
むしろ雨上がりのほうがオッサンを好きになる動機が小さくて違和感あるわ
- 78二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:42:58
- 79二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:43:39
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:44:21
あれは最初から年の差の恋愛的なテーマだったけど、あの手のってまあどっかで線引きするのが正解だわな
- 81二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:44:25
片方が30代後半になるくらいで還暦と考えると何かきついな
- 82二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:46:06
雨上がりは最初のうちはおっさんとの交流あったけど途中からおっさん背景化したからな
二人の話というより主人公の成長譚 - 83二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:46:28
うさぎドロップの話になると恋は雨上がりのようにが再評価されるの前にも見たけどちょっと面白い
- 84二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:47:11
何歳差ならオーケーなんだ?
- 85二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:48:50
うさぎドロップは年齢差以上に自分の育てた子供と恋愛関係ってのがアレな部分だから
よつばとでとーちゃんがよつばに手を出すみたいなもんだぞ - 86二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:49:09
- 87二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:50:02
- 88二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:50:14
一般的に10歳年が離れると話題が合いにくいとは聞くけど、
単純な年の差がダメな人から、義親子なのがダメって人もいるからぶっちゃけ
どうあがいても荒れる関係 - 89二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:50:46
幼稚園生の子を育児してた父子ものという読み方をしていた層に
この二人はセッしますってつけられるとヤメテ!!!てなるのは
フルハウスでおいたんがミシェルに手をだすみたいな感覚 - 90二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:52:30
- 91二次元好きの匿名22/11/30(水) 22:52:54
雨上がりの店長は主人公と赤の他人だったからなあそもそも対応も違うし
うさぎドロップも血縁関係ないけどこっちは幼稚園時代からの『育ての親』だからまあ荒れるわな… - 92二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:53:13
義理親子の物語だと思っていたからであって
これは義理親子の子側のおせおせセッっですってお出しされたらまた別なんだ - 93二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:53:21
- 94二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:53:43
- 95二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:54:27
そうか?今思えば終わり方と決着の付け方は筋通してたな、だから十分いい再評価だと思うぞ
- 96二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:54:28
大吉がリンを引き取ったのはもっと上だぞ
- 97二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:54:49
- 98二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:56:03
>>86みたく適当な記憶でしたり顔の解説してる手合も混じってるのが混乱のもとやな
- 99二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:56:35
下手な言い訳はかえってアレだからやめとけ
- 100二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:57:19
- 101二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:57:37
- 102二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:57:41
年少って3歳位なんだけどもしかして日本語も不自由なタイプか
- 103二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:58:37
- 104二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:58:46
成長しようがいつまでたっても子供は子供、って見方が抜けないとそりゃ拒否感でるよな
高校生に育ったりんに引き取った当時の幼女を読者が透視してるんだもの
そりゃー無理だわ - 105二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:59:27
こういう人はちゃんと読んでないと思う
- 106二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:59:45
- 107二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:59:50
別に漫画なんだからいいんじゃね
現実なら気持ち悪いけど - 108二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:00:51
本編でそんな話しなかったけ?オシメまでしたかどうかは忘れたけどそのことかね
- 109二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:00:54
加藤茶の結婚は気持ち悪さより憐みの方が出てきた
- 110二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:01:03
- 111二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:01:38
- 112二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:02:41
ちなみにこういう時例に出される光源氏は
紫の上は襲われてショック受けた上に光源氏と正妻女三の宮との結婚まで手伝わされて苦しむというガチのクズ男 - 113二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:03:07
私の少年って完結したの?
- 114二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:03:22
- 115二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:03:27
ハチクロとこれはうわっ...ってなったわ
- 116二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:04:39
- 117二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:05:14
- 118二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:05:24
恋雨ダメな人はブルーローズとかもダメなのかしら
- 119二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:05:25
- 120二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:05:35
- 121二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:05:45
- 122二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:05:49
- 123二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:07:10
うん、やっぱり読んでないな
- 124二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:07:56
自分は大吉ってリンちゃんをそういう対象として今後たっちゃったりするんだっていうのにすごいショックだった
- 125二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:09:36
- 126二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:09:36
- 127二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:12:28
僕もそう思います
- 128二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:20:39
- 129二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:23:23
はぐが修ちゃんを選んだのはまぁ分かるんだけど修ちゃんが気持ち悪くてな…
- 130二次元好きの匿名22/11/30(水) 23:26:52
ハチクロ確かにびっくりしたけど恋愛とは違う不思議な関係を契り合ったて感じで
今でも恋人同士とは認識してないわあの二人は - 131二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:31:14
- 132二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:34:04
お気持ちだけど
結局方向が変わっただけで、女はこうであれって思想は全く衰えてないんだなと - 133二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:34:33
読み終わったときはハッピーエンド!よかったやん!でそれ以上何も思わなかった
だから気持ち悪がられてたと後で知ったとき意外だったんだよね - 134二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:34:55
- 135二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:35:26
俺が見たかったのは親子愛であって異性愛じゃないんだよね
- 136二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:35:50
- 137二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:36:07
- 138二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:37:29
別に気持ち悪いとかは思わないけど、成長後の話は存在を消して記憶もなかったことにしたいなーと思う漫画筆頭
- 139二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:38:43
加藤茶はダメですか
- 140二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:38:44
小さい頃から育ててきた養子と結婚とか気持ち悪すぎる
- 141二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:41:42
アプローチはりんの方からで、ダイキチは数回突っぱねてて
それでも食い下がられて仕方なく…って感じなのになぜキモがられるのかこれが分からない
受け入れた時点でアウトなん? - 142二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:41:50
- 143二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:42:22
受け入れるとかそれ以前に親子愛で進めてたのがそういう方向に進んだのが嫌ってのがでかいでしょ
- 144二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:45:23
ぶっちゃけ二人が幸せならいいとかいう話じゃないんだよな
もう構造があまりにも気持ち悪いし幸せなのは二人だけどそれ見せられてる読者は幸せでもなくむしろ不快だから死ぬほど叩かれてるわけで - 145二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:46:42
- 146二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:46:47
- 147二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:46:48
- 148二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:47:33
気持ち悪いと思って当然!とごく当たり前のように読者の代表面するのやめてもらえます?
- 149二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:47:46
- 150二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:48:25
このスレ見る限り半々って感じだけどな
- 151二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:49:10
- 152二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:49:47
否定する人の声は大きく聞こえるから実際に多いかどうかはわからんぞ
- 153二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:50:59
上でも言われてるけどアマレビュ高いぞ
- 154二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:52:33
- 155二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:54:06
あるかも!
- 156二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:54:46
博士ちゃんとかで知的美少女に成長した愛菜ちゃん見るとこれは屈しても仕方ねえなって思う
- 157二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:55:07
実写化して解像度があがってから尚更養子と結婚はきっっっつってなった
- 158二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:55:13
- 159二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:55:17
ふ~ん俳優同士の政略結婚というわけか
- 160二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:55:23
違う意味で炎上したやつ来たな
- 161二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:57:14
- 162二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:59:06
- 163二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:59:10
後妻業の女の話する?
- 164二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 00:00:54
まぁ・・・幸せならいいか!
- 165二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 00:01:57
基本的にはそういう感じやと思うなスレタイは光ん力だああああを含むんでまぁ…な
- 166二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 00:06:24
- 167二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 00:06:56
りんが高校生になってからは、ちょいドロッとしたラブストーリーなんだわ
アニメから入った俺はその時点で抵抗があった
もっとほのぼの、正反対な君と僕みたいな青春が見たかった、と今でも思う
だからエンディングで「こんなの期待してない! 裏切られた!」みたいな感じはしなかった
そーいう人はたぶん、二部始まってすぐか、二谷さんと結ばれないと分かった段階で離れたと思う - 168二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 00:12:46
びっくりしたけど私の性癖には合ってたので問題なかった
でもたしかにほのぼのシンパパ育児ものとして読んでた(っていうかそう読むよね当然私もそう読んでたし)人はキモっってなってもしゃーないわ
擬似父や擬似兄との恋愛はけっこう少女漫画には昔からあるパターンなんだけど
「絶対的安心感」とか「全てを知ってて性欲抜きでも愛してくれる相手」とかのファンタジーなわけで、リアルでは全くあり得ないんだ
まあなまじリアル寄りで話進めて来たのがまずかったな - 169二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 00:15:13
- 170二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 00:24:08
結末自体は「う〜ん…」とはなったけどダイキチの性癖がアレとは思わないなあ
リンの押しが強すぎて折れざるを得なかった感じだしその上で最終回時点でもまだ受け入れきってないし
どちらかと言うとこの結末に進める為に妙な処理された幼馴染親子周りの展開に不満がある - 171二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 00:30:41
当時頭おかしいのがいた。そこでついでにうさぎもボロクソに叩かれてた
- 172二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 00:33:05
- 173二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 00:33:26
このレスは削除されています
- 174二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 00:36:22
ぶっちゃけりんの深く考えてないで将来的にも何とかなるだろ的な軽い言葉にしか感じないのよね
- 175二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 00:40:00
これは美少女動物園の類いとしてどうとも思わなかったな
- 176二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 00:42:57
このレスは削除されています
- 177二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 00:43:00
- 178二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 00:45:26
自分が大人で相手が子供の状態で出会った相手には何があっても・何十年たっても恋愛的に好きになってはいけないから
- 179二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 00:45:58
- 180二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 00:46:44
- 181二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 00:47:05
これ
何にも無ければりんはこうきと、大吉はこうきママとくっついてたと思うからこそ余計に大吉とりんが一緒になった事にモヤる
なんて言うか絶対にくっつかなきゃいけない相手じゃないよね?もっと丁度いい相手がいたのに何でその2人をカップルにしたの?って
まあ大吉とりんの親子関係が好きだったからそれが壊れたショックも多分にあるけど
- 182二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 00:50:18
絶対可憐チルドレンの皆本とか年齢差はうさドロの半分以下でも子供の頃から見知った女に手を出した男になる事に精神を病むくらい悩んでたからな
- 183二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 00:50:30
- 184二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 00:50:58
女が若い方がいいのはわかるが育てて来た娘に手を出すのは普通にキツい
- 185二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 00:51:56
- 186二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 00:52:25
これとか高杉さんちのお弁当とか荒れてたけど要素要素分解すりゃそりゃこの展開になるだろって思って読んでたので何故燃えたのか理解不能だったなあ
- 187二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 00:52:42
真性のロリコンなのね……
- 188二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 00:53:26
- 189二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 00:53:39
うさぎドロップは強引にそういう展開に持ってたレベルで超不自然なんだが
- 190二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 00:54:11
好みではないけど、だからと言って別に否定するつもりもなかったな
特に大吉は終盤はりんのための存在と化してて、少々人間味感じなかったし妖精か仙人でも見てる感じだったしなぁ
だからあの二人がそういう関係に落ち着くというのはまぁ、不自然とも思わんかった - 191二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 00:54:16
恋人になるなら同じなんですが
- 192二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 00:54:22
言葉狩りしすぎだろ
- 193二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 00:54:30
手出してないよ・・・
- 194二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 00:55:02
まだ手を出してないから違うもんとか屁理屈にもなって無くて笑うわ
- 195二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 00:55:31
ズレてるのはお前だよロリコン
- 196二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 00:55:56
まあ>>5みたいな事言ってる時点で色んな感想聞きたいとか思ってなくて自分の意見押し付けたいだけだろな
- 197二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 00:56:45
荒れるのわかってとよね?どういうスレの流れにしたかったか謎
- 198二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 00:57:52
このレスは削除されています
- 199二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 00:57:54
あにまん女性利用者率の調査スレ
- 200二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 00:58:01
スレだけ見ると否定派怖いで終わるなw