俺の周りには感想とかもイエスマンしか要らねえ!!!

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 16:10:48

    でもそれだけじゃ進歩も会話も楽しくないんですよ。

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 16:11:31

    じゃあどうしろっていうんですか...

  • 3スレ主21/10/30(土) 16:11:56

    >>2

    だから優しい批判をくれ!

    そうかな?とかなぁ!!!

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 16:12:36

    そうかなぁ?

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 16:12:47

    そうかあ??

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 16:13:01

    それは…そうなんですが…

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 16:13:01

    そうかな?


    そうかも

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 16:13:06

    そうでもねェさ!

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 16:13:14

    そうだよ

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 16:13:29

    >>3

    まあそれをしたいと思うような作品の作者だったら

    きちんと普段から楽しく読んでいてここが好きです

    でも今回の話はちょっとここが気になりましたくらいの書き方をするよ

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 16:13:43

    あらそう?

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 16:13:45

    うん俺もそう思うよ(こいつ扱い面倒だな……他のスレ行こう)

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 16:13:55

    肯定しながら流れを制御する編集者が欲しいのか?

  • 14スレ主21/10/30(土) 16:14:35

    >>13

    それだな

    俺にはブレーキが欲しいな

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 16:14:45

    >>3

    ム リ

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 16:15:10

    そう思わなくもない気がしないでもない

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 16:15:31
  • 18二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 16:16:32

    それはどうかな?

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 16:17:49

    >>14

    あのさ、お前にそんな価値見出してくれると思うか?

    文句あるなら才覚見せてみろ!

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 16:20:30

    こういうのがはっきりしてるならまだいいよ
    それがされて当たり前みたいなの割と見るからね…
    おかけでコンテンツ自体は好きだけど人が多いところは避けてるよ
    それこそJとかの方がまだ楽しんでるんじゃないのってことが最近あって人間コワーってなってる

  • 21二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 16:21:16
  • 22二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 16:22:08

    ちくちく言葉使わないで和やかに良いとこは褒めながらここはちょっとね…みたいな話はしたい

  • 23二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 16:27:12

    >>22

    だか「そこが物語のキモなんだよ!!分かってねえなこいつ!!!」って感想のやつがいたらどうする?

    賛辞の言葉は多少ズレてても受け入れられるが、否定の言葉がズレて(ると感じ)たらとてもじゃねえが見逃せねえだろう

  • 24二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 16:30:26

    そもそもこれ良いなと思って好きになった作品や物語の粗を探すとかしたくないねん。良かったところだけ出力したいねん、って人は多いし中々難しいよね、建設的で的確で優しくて成長に繋がる批判。

  • 25二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 16:31:32

    そういうのは神輿にする価値がある人間しか言えのいのよ

  • 26二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 16:31:35

    で?1はどんな作品書いてるの?

  • 27二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 16:32:05

    >>23

    作品のキモだと思ってるのも主観だし、相手の感想も主観だし…正しさで測れないからなあ

    作者がキモですって言ってたらそれは伝えつつも相手にはそう受け取れなかったんだなみたいな

    正しい受け取り方とかないし

  • 28二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 16:33:09

    いい作品=アンチがいないわけではない

  • 29二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 16:34:14

    >>3

    本当にそれでいいのかなぁ?

  • 30二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 16:39:31

    食べ物だってどれだけ美味しくても合わない人もいるし、それで大喧嘩になるのってリアルでほぼないじゃん
    作品もそれくらいのレベルで話せたら楽だろうけども

  • 31二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 16:42:19

    そういう編集者みたいなのしてほしいなら
    実際に編集者をつけるしかない

  • 32二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 17:48:06

    俺は社会的弱者だ死のうってなってる時幸せなやつに生きてって言われるとマウントとられる気になるけど生きる希望はちょっとわく
    俺も弱者なんだよ、死にてぇよなって言われると共感しあえるしスッキリするけど生産性ない
    ということを語る動画があったなエフラン大学だったか

  • 33二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 17:50:11

    批判をする人間には役職を与えないと公言した企業があったがどこだったかな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています