- 1二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:25:29
- 2二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:33:21
最速+竜舞1積みで最速テツノブジンまでは抜けるらしい
- 3二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:37:56
ようき最速で115族まで抜ける
保険前提は無難なのHS252だが壁も張るなら割り切ってAS252が良いかと - 4二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:50:42
弱保発動しなかった時の事も考えたらASぶっぱのがええんかね
技は雑にエッジ、噛み砕く、地震、竜舞かな? - 5二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:52:36
Sは変にぶっぱするより主な役割対象を決めて抜きたいラインを抜ける程度振る方がいい
- 6二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:53:48
確か1舞ようき最速で最速118属と同速、付近のメジャーになりそうな連中は119のトドロクツキと116のテツノブジン
だから最速で184だかSに振って252はH、残りはBに入れた
技はテラバーストりゅうまいかみくだくじしん - 7二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:54:02
弱保よりラムのがよくね
- 8二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:54:22
とりあえず厳しい相手を選ぶのが先では?
- 9二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:55:22
- 10二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:56:33
ラムならASだろとも思うが壁あるなら数値受けできるんだからもうHSじゃなくてASでええなってなる
- 11二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 22:58:39
あとは壁貼り役以外のもう1人は誰と組み合わせるのが良いんだろ
- 12二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:20:14
すなかき持ってて最後だとタイプ一致150ゴースト物理使えるハカドックがおるじゃろ?
一発ネタとしては割と行けると思う - 13二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:21:07
相性補完は悪くないから普通に砂パとしてありなんよね…
- 14二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:25:01
- 15二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:27:07
環境始まる前の時点である程度考察したりとか現時点で何を倒すためにバンギを採用するのかを考えたりもしないのか…
- 16二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:28:41
採用理由:愛
- 17二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:33:10
とりあえず指標無いならイルカマンのクイタンで弱保起動する想定でもしてみればいいんじゃない?
今結構見かけるし - 18二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:35:27
物理多そうだから壁込みでメジャーどころのテラスタルアイヘ耐えられる調整にしたいけど具体的にどれくらちだろ
- 19二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:45:46
- 20二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:48:09
黒霧ドヒドで誤魔化す
- 21二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:49:26
- 22二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 00:06:18
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 00:11:21
正直壁込みだと格闘飛んで来ない限り複数回数値受け余裕のバグってるポケモンな一方、どうしようもない対面ではされるがままな意外と繊細な面もあるから、竜舞型で使いたいならやっぱり無理に弱保でゴリ押し蹂躙狙わず、ラムと岩技とサブで後は選出縛りなり補完なりで御せる相手を確実に狩らせるといいと思う
岩技についてはテラスタルで不安な威力面もある程度補えるから7世代同様多分ほぼロクブラ一択
以上を踏まえた構築の一例としては
壁貼り役
相性補完役(個人的には可愛いからドオーとか使いたい)
バンギ ようき(最速テツノブジンを抜きたいから)
Eカゴのみ
ロックブラスト、りゅうのまい、れいとうパンチ、ねむる
ねむカゴなのは単純に三、四世代から愛用してる個人的に好きな方だから - 24二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 00:24:05
- 25二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 00:44:16
コンセプトだから岩テラス弱点保険竜舞バンギラス自体は固定よ
問題はその努力値や技、パーティーに入れるポケモン - 26二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 00:50:32
どうしても弱保搭載したいならより圧力掛けられる様にロックカットの方が良くねと思ったが今作未実装なのか…
- 27二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 01:58:40
自分なら普通に龍舞バンギとして育てて、弱保はおまけぐらいの想定で使う。
S特化HA調整。 - 28二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 06:55:41
どのくらい割り振ったら良いかな?