ゼノブレイド2 が5周年を迎えたんだァ

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 00:22:52

    約束通り思い出について語ってもらおうかァ

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 00:23:47

    いいや

    感覚としては発売からまだ1年も経っていないことになっている

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 00:24:21

    3の話はするな

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 00:24:52

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 00:27:03

    あ…あの自分今年初めてゼノブレイドdeやって先月つながる未来クリアしたとこなんスよ…そんな自分でも2は楽しめるスか…?

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 00:30:59

    >>5

    もちろんめちゃくちゃ楽しめるも、ただゼノブレ2の方がゼノブレDEより先に発売されてる分不便なところがたくさんあるからそこは気にかけておいた方がいいも

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 00:32:09

    >>5

    ゲームシステムの違いになれれば最高に楽しめるんだァ


    DLCも一緒に購入して貰おうかァ

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 00:40:58

    へっ 何が天の聖杯や
    大切なドライバーの故郷を雲海に沈めてその上無関係なサルベージャーの少年を過酷な戦いに巻き込むなんて実際は最低最悪のブレイドだ

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 00:43:59

    小僧との……思い出……

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 00:46:17

    最愛のドライバーと死別してマンイーターとして生き続け世界を滅ぼそうと試みるも自分たちの存在意義について答えを見つけて500年の因縁に蹴りをつけて眠る、そんな人生は虚しいか?

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 00:48:20

    >>8

    なんだって天の聖杯があにまんにレスしてんだよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 00:50:59

    >>9

    ふぅん、ノイズだらけということか

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 01:43:58

    へっ 何がジークや
    中二病かめあたまのくせに

    なにっ普通に強いッ

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 02:17:00

    >>10

    悪くなかったわ

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 02:34:37

    ◇この種馬は……!?

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 07:07:39

    >>15

    衝撃的過ぎてエンディングの余韻が全部持っていかれちゃったのは俺なんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 07:09:09

    >>15

    ◇この存在しない未来は…?

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 08:12:08

    怒らないでくださいね
    前章であんだけカッコよくシンに啖呵きっといて最終章でヘタれるとかバカみたいじゃないですか
    英雄メンタルではなくて単なる浮き沈みする凡人だからこそって意味もわかるんスけどね

    序章まだ子供なのに仕事して故郷に仕送りしてるしっかり者がエンディングで私がいなくても大丈夫だよね?と言われるとか全体でみるとシナリオのチグハグ感が目立つんだぁ

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 08:35:58

    >>18

    楽園があるという前提が覆ったから仕方ない 本当に仕方ない

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 09:09:45

    システム面でもストーリーでもbgmでも前作の劣化っスよね
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 09:39:16

    >>20

    あわわお前は異常懐古者

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 10:14:09
  • 23二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 10:14:56

    アルストの皆さん…あなたたちに一つだけ言いたいことがあるんです

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 10:24:55

    >>23

    ふぅん酷い世界ということか

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 13:26:40

    やっぱりボーイミーツガールは王道だよねパパ

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 13:28:03

    レアブレイド達もいいキャラしてて好きなのん

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 13:37:27

    >>23

    嘘偽りのない事実なんだよね、ひどくない?


    “普通の街や人間がいて現地の生活を感じることができる異界”が舞台の作品でも治安や倫理道徳のアベレージがかなり低い作品なんだ

    国家同士が卍巴に組み合って争う慢性的な戦時下だからダンジョンの奥が一番平和まであるんだ

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 14:23:25

    やっぱりアルストって酷い世界っスね
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 14:23:59

    マルベーニに哀しき過去……

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 14:38:10

    >>27

    牧歌的なトリゴの街が肥沃な大地に群がる“グーラ・ラッシュ”でスペルビア軍に侵略された後だなんて…こ、こんなことが許されていいのか

    だから“楽園”を目指すんだろっ

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 16:05:56

    でも俺グーラ嫌いなんだよね 街を目指してたら狼にやられ、敵を避けながら向かってたら鳥にやられ、やっと街が見えてきたと思ったらゴリラにやられて広大な大地を死ぬほど味わわされるでしょう

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 16:56:05

    ムフフ…ネフェルくんかわいいのん

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 16:59:13

    >>29

    マルベーニ、あなたは…あなたはクソだけどクソだけで片付けたくない名悪役だ

    メツの仲間大好きな部分もまたこいつの心を反映したものなんだよね 辛くない?

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 17:00:28

    >>32

    ゼノブレ2最大最悪の猿展開やん

    元気してた?

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 17:46:40

    >>30

    ストリート・チルドレンがいたり、コア・クリスタル狩りの拠点(駆逐作戦は帝国領)だったり

    そもそもあの世界の政情における火薬庫みたいな土地で驚いたよね、パパ


    どうやって伝わったかは知らんが平和な時分でもマン・イーターの作製手段にアクセスできる“何か”があったらしいし、

    背景設定やキャラの過去が出揃うとアルストという世界含めて心底うんざりさせられるのね

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 19:39:23

    うーっ メレフとやらせろ

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 19:48:17

    >>36

    モーフとやらせてやる 行けーっ!!

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 19:48:38

    だけどね本当はオレ…"ホムヒカ"より"ニア"より"メレフ"より"コルレルおばさん"より"メイ"の方が好きな人間なんだ 厨二病メイド服ツンデレがアルストを支える…ある意味最強だ

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 19:50:23

    はーっトキハとSM的なボボパンをしたいのぉ

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 20:06:05

    でもオレ人間って嫌いなんだよね
    欲しいものが手に入らないとわかるとすぐに奪おうとするでしょう?

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 20:42:08

    ムフフ…イーラ楽しいのん メツをぶち殺せェッデバイスのガーゴイル共も皆殺しだあっ

    あの…イーラの街が焼けてるんスけど いいんスかこれ
    ユーゴが死んだ…?
    どわーっイーラが堕ちとるやん は、早う脱出しいやっ
    み…ミルトも死ぬなんて こ…こんなことが許されていいのか
    ◇このアーケディアの軍勢は…?

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 20:59:20

    >>41

    シンとヒカリの絶望を追体験するから没入感が深まるんだ、絆が深まるんだ

    まぁ絆を深めたヒトノワはほとんど消えるんやけどなブヘヘヘヘ

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 21:08:09

    >>18

    へっ 何が凡人や

    1や3と比べたら特殊能力があったり権力の高い地位に就いてる強者側の方がパーティ内に多い癖に


    いや待てよ

    ひょっとして1や3の"一般人で具体的な特殊能力も無いのに最後まで有能なメンバー"がおかしいんじゃないか?

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 21:21:41

    >>38

    地雷系を超えた地雷系の見た目なのに中身は闇属性ブレイドでも屈指のいい子だなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 21:27:31

    トラ一家のテクノロジーが明らかにあの世界のバランスブレイカーなんだよね、凄くない?

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 22:10:21

    あの…自分、エルマにボコボコにされたままなんスよ
    対処方法を教えてもらっても良いスか?

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 22:21:57

    >>41

    2本編でほぼ全て語られてたこと(メツ戦の主な顔ぶれ、イーラ消滅、忌み嫌われる天の聖杯等)だろうが、あ───っ!


    マルベーニの暗躍がかなり早い段階から行われてたシーンは普通に引いたんだ

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 22:44:42

    >>46

    闇→闇→闇で増援封印するか亀ちゃんにカムヤをつけてひたすら回避アーツ連打しろ…鬼龍のように

    単純に数でリンチされる上チェインも使えないから、最低でも範囲アーツないとキツイってもんじゃないんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 23:13:34

    >>48

    あざーっす(ガシッ)

    ならカメちゃんに装備するアクセサリーや相性の良いアシストコアとかも見つけられれば勝てそうスね

  • 50二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 23:19:58

    一瞬ゼノブレイド25周年に見えたんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています