つえーよ

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 01:14:42

    四倍弱点だったフェアリーに対して鋼テラスタルで対抗できるようになっておまけに特性がふゆうだからじめんで弱点もつけねーよ

    適当なりゅうせいぐんでパーティが壊滅するんだっこれはもうどうしたらいいんだぁ!

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 01:16:19

    やっぱりテラスタルと高種族値の4倍弱点持ちは相性がいいよねパパ
    サザンドラは技範囲も広いしなっ(ヌッ)

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 01:17:18

    今までカモにされてたフェアリーにはがねテラスタル一致ラスターカノンをするんだっこれはもうSEX以上の快楽だっ

    >>2

    だっ

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 01:17:58

    ステロも貰えて電磁波も合わせて起点が作れる…ある意味最強だ

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 01:18:15

    バンギで岩テラステルして弱保で殴るこれはセッ〇ス以上の快楽だっ

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 01:20:03

    >>5

    カイリューもノーマルテラスタルしんそくでパーティを粉々にするし今までタイプで抑制されてた600族の本気を感じるよねパパ

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 01:20:51

    待てよ、一致悪の波動でエスパーシメられるから毒テラスタルも悪くないんだぜ

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 01:22:10

    >>7

    ふうん、格闘の一貫性も消せるからちょうどいいというわけか

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 01:22:17

    >>7

    どっち選んでも最大の弱点の地面がふゆうで効かないから最高だよねパパ

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 01:23:46

    今まであんなに微妙扱いされてたふゆうが持て囃されるようになるなんてなぁ

    もしかしたらフライゴンもガブリアスと差別化できるんじゃないっスか?

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 01:26:03

    >>10

    ウム…サザンドラのように地面弱点のテラスタルと浮遊の噛み合いを考えると真面目に行けるかもしれないんだなァ

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 01:28:52

    あ、あの自分もフェアリー4倍弱点なんスよ
    自分もテラステル環境なら輝けるか教えてくれよ

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 01:29:22

    サポート型サザンがめちゃくちゃ楽しいと思う反面……ステロを打つたびに◇この岩は……?という困惑に駆られる!
    全く岩の要素ないだろうがえーっ!

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 01:30:54

    ムフフ…ワシの一度舞った太古マンダで全抜きしてやるのよ

    サザンドラなんてげきりんで即死なんだよね強くない?

    ウワアアア鋼テラスタルダアア!半減されて耐えらた上に返しのりゅうせいぐんで悪テラスタルしてるのにワンパンされたぁ!

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 01:31:53

    >>12

    ウム、ガッサに強く出れる上に耐性を変化させて妖にも強気になれるから活躍しそうなんだなぁ…

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 01:33:35

    試してみたいけど鋼ピースがないわ!

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 01:33:55

    >>15

    こいつに関しては適当にタスキ持たすだけで強すぎるんだよね


    テクニシャンなのにじならし覚えたからサーフゴーにすら対抗できるんだよねやばくない?

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 01:34:11

    >>14

    はーっ なんやおかしい火力やなあ

    首が三つもあるからね

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 01:34:48
  • 20二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 01:35:47

    今まで難有りだったタイプの問題を自在にカスタムできるようになったので
    今作はガブといいカイリューと言いサザンと言い600族の面目躍如ですね…
    リストラされた奴はしらねーよ

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 01:36:23

    >>17

    これでも最盛期よりはだいぶ恐怖感薄れたっスよね、5世代は狂ってたんじゃないスか?

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 01:37:20

    >>12

    すみません

    そもそも入国できてないんです

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 01:37:25

    今作はテラスタルでカスタムが効くからバランス形高種族値ポケが強いんだ
    逆に一点突破型のポケモンは伸び悩みそうなんだ

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 01:37:40

    >>14

    対ドラゴン600族考えるとやっぱはがねが良さそうっスね

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 01:38:26

    >>21

    ウム…テクニガッサとポイヒ無限ガッサの最盛期だった第5世代は阿鼻叫喚だったんだなァ

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 01:38:51

    >>22

    DLCも早く来てほしいですね

    …本気でね

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 01:40:51

    >>16

    >>19

    id忘れてたのん…

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 01:41:53

    >>23

    今までと違って相手がタイプ切り替えてくるのはやっぱ一芸しかないポケは辛いっスね…

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 01:45:57

    スカーフやメガネの時のとんぼがえりも下降補正性格でなお馬鹿にできないんだよね

    なんじゃあこの種族値の暴力は

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 01:48:55

    >>29

    対特殊受け用の役割破壊で飛んでくるエッジとかも地味に怖いよね、パパ

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 01:50:53

    >>30

    両刀可能で耐久も素早さも申し分ない種族値と異常に広い技範囲とテラスタルがサザンドラを支える、ある意味最強だ

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 09:01:14

    もしかしてサザンドラは環境トップになれるんじゃないスか?

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 09:05:24

    今作はスカーレットが当たりっスね
    忌憚の無い意見ってやつっス

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 10:14:16

    >>33

    おいおいバイオ・レットにはグレン・カイナがいるでしょうが

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 10:21:12

    ムフフ、鋼テラスタルなら対ドラゴン、毒テラスタルならエスパーのみ弱点で広い範囲を見ることができるのん
    じゃあけど、どっちも捨てがたくて選べないわ

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 10:23:03

    >>32

    ウム…技範囲は悪くないから、今まで逆風だったフェアリー4倍を無視して種族値の暴力を押し付けることが出来るポテンシャルは持っているんだなァ…

    ふゆうの利点も活用できるしなッ ヌッ

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 11:02:55

    ランクマで準伝パラドックス使えないけどどないする
    (600族で殴れば)まあええやろ

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 11:18:27

    >>37

    はぁ?パラドックスも準伝も使えてるだろ37ップってなったけどそういやいまカジュアルでしたね…

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 11:21:23

    >>34

    このCCOは…?

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 11:21:55

    元のタイプ一致が乗るようにしたのは英断だよねパパ

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 11:50:56

    >>40

    ウム…このおかげで意表をつく型を無理なく使えるんだなぁ

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 11:54:15

    >>40

    元のタイプのテラスタルなら威力がさらに上がるというのも戦略に幅を持たせてるよねパパ

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 12:00:36

    恐らく環境トップになるテラハッサムの鉢巻バレパン+ステロを無振りでも酷い乱数引かなければ耐えられるのは大きな強みのん

    ちなみにドラパルトは確定で沈むから耐久の優秀さが分かるのん

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 12:02:32

    >>43

    は、ハッサムって今回そんな強いのん?

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 12:11:06

    >>44

    マジで強いっス…

    HB特化オーロンゲすら上からワンパンなんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 12:13:09

    >>44

    テラスタル補正とテクニシャンによって実質威力120のバレパンをハチマキで打ち込んでくる…それがハッサムです

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 12:19:38

    >>45

    >>46

    やっぱりテクニシャンはやばい特性なんじゃないっスか?

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 12:22:09

    圧倒的種族値でゴリ押す
    ある意味最強だ

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 12:28:50
  • 50二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 12:29:27

    サザンドラがだいもんじもハイドロポンプもきあいだまも覚えるのはルールで禁止っスよね

    技範囲が広すぎるやろがぁっ!?

  • 51二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 12:30:01

    >>50

    600族はルール無用だろ

  • 52二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 12:31:01

    >>50

    これでもフェアリー台頭してからの不遇歴は長いんや

    リスペクトしてくれや

  • 53二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 12:31:34

    ウム…つまりはヌメルゴンもテラスタル次第では活躍できなくもないと言うわけなんだなァ

  • 54二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 12:32:25

    >>50

    お前しらねぇのか、龍の波動/だいもんじ/なみのり/気合玉仕様のサザンドラはずっと昔のストーリーから出てるんだぜ

    ラスボスでなヌッ

  • 55二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 12:35:45

    調べてきたけどサザンの苦手なバンギにもこれなんで令和の†サザンハッサム†強いんじゃないスか?

    サザンの範囲とハッサムの火力がマネモブのサイクルを破壊する…普通に"最強"だ

  • 56二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 12:38:32

    ハッサムが地味にインファイトっていう使いやすい格闘高威力技貰えたのに笑ったのは俺なんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 12:51:37

    >>53

    うーんそうなると元のタイプがドラゴンしかないのが辛いっスね


    テラスタルした後も元のタイプの一致が乗る以上単タイプはめちゃくちゃ不利なんだ

  • 58二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 13:04:57

    >>55

    Bに降ったバンギをワンパンですなあらしのスリップすら効かないとは…立派な強さや

  • 59二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 13:06:31

    >>58

    しかも炎が2倍弱点になってるんだよね強くない?

  • 60二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 13:15:18

    >>29


    ワナイダーに悲しき種族値差…

  • 61二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 13:20:07

    >>60

    なん Gのアイドルやん元気しとん?


    ぼうぎょは2上だからマイペンライ!

  • 62二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 14:03:43

    こだわりメガネかスカーフかそれ以外かどうか教えてくれよ

  • 63二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 14:14:42

    >>62

    他のポケモンで電磁波なり追い風で介護するならめがね、しないならスカーフでいいんじゃないスか

  • 64二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 14:22:47

    やはりドラパを抜けるスカーフが便利だと思われる

  • 65二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 15:02:33

    >>34

    お言葉ですがマネモブさん、グレンカイナはスカーレットですよ

    バイオレットはソルブレイズッス

  • 66二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 15:04:51

    >>65

    多分テツノカイナっていいたかったと考えられる

  • 67二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 15:13:31

    >>63

    待てよ、広い範囲を打ち分けられる珠もアリなんだぜ

  • 68二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 15:17:25

    >>31

    自分より遅い奴には強気に出れるのが悪タイプらしいっスね

    ただテラスタルは鋼と毒どちらがいいんスかね?

  • 69二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 15:20:59

    >>68

    もちろんめちゃくちゃ個人次第ワシは鋼の耐性でドラゴンに強く出れるから鋼テラスタルにしてるっス

  • 70二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 15:22:48

    >>68

    いまは600族が大暴れしてるしトドロクツキとかもいるからはがねっすね

  • 71二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 15:59:27

    あ、あの、サザンドラはただでさえとくこう高いのにわるだくみもあるのはルール違反ですよね?

  • 72二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 16:06:36

    >>71

    ガブとかミミッキュとかも今まで散々剣の舞を踊ってきたやんけ

    何を今更焦っとんねん

  • 73二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 19:58:19

    >>71

    わるだくみ積んだらマジで受けきれないんだよね


    しゃあけどスカーフが使えないのが痛いわ!

  • 74二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 20:51:24

    >>72

    ミミッキュはA低いやんけ

    でも許されねーよ消えろクソゴミ(私怨

  • 75二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 23:53:30

    >>74

    ウム…弱体化一切なかったんだなぁ

  • 76二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 01:05:24

    ダダリンはテラスタルで攻撃技4種全部1.5倍とかできるんスかね?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています