- 1二次元好きの匿名さん21/08/21(土) 23:40:57
このレスは削除されています
- 2二次元好きの匿名さん21/08/21(土) 23:42:52
ならば、素直にFate/stay nightから入ることを進めたい
そこを基準にしても派生で色々みれる
個人的には、Deen版Fate/stay nightも古いけどなかなか面白い - 3二次元好きの匿名さん21/08/21(土) 23:43:22
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん21/08/21(土) 23:44:17
王道stay nightだろ、シリーズの初作あれだし
アプリでノベルゲーム版無料ダウンロードできるしアニメ借りるのもオススメ
入りやすいのはアニメかもしれない - 5二次元好きの匿名さん21/08/21(土) 23:45:03
ステイナイト、エクストラ、ゼロ、CCC、アポクリファの順かな
- 6二次元好きの匿名さん21/08/21(土) 23:45:20
Deen版ってのはアニメで通称セイバールート言います。
ですがこれは、他のルートも少し混ざってるので後で他のルートを見たとき違和感はあるかもしれません。
また、万が一FGOをやったときに声優の違いも気になるかもしれません。
個人的には、気になりませんでした。
- 7二次元好きの匿名さん21/08/21(土) 23:46:02
今ならフルボイスの原作がスマホでプレイできる
Realta Nuaって検索すれば出てくるよ
ただ問題は長さ。フルボイスの小説みたいなもんだから結構時間が吸われるし、
地の文の説明も多いから人によっちゃ序盤がキツいかもしれない。
敷居の低さという意味ではアニメのZeroとかが良いかもしれないね
Zeroは虚淵が書いた二次創作みたいなものだから、人によってはそこから入るのは邪道というけど
世界観に興味を持つキッカケとしてはかなり良く出来てると思うよ - 8二次元好きの匿名さん21/08/21(土) 23:49:11
初心者はアニメのubwが無難だと思う
原作ゲームのFate/snをやってもらいたい気はするがなにせ長いから気軽に見れて映像クオリティも高いFate/sn ubwが入門編としてはお勧め
もしくはアニメFate/zeroか ちょっと毛色は違うけどsnの前日譚的立ち位置でここから入った人も多い
この2つのどちらかが入口としてはお勧め - 9二次元好きの匿名さん21/08/21(土) 23:49:12
fateルート単品が面白いかどうかは割と個人差あるからアプリ版勧めるのちょっと躊躇う。
Fateからちょっと離れるけど敷居の低さなら月姫の漫画版がピカイチだと思ってる - 10二次元好きの匿名さん21/08/21(土) 23:50:34
fateシリーズはシナリオを売りにしてるから履修しようとすると時間かかるから注意。気がついたら日が暮れてた
- 11二次元好きの匿名さん21/08/21(土) 23:50:53
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん21/08/21(土) 23:51:46
普通にレアルタからホロウでいいと思う
- 13二次元好きの匿名さん21/08/21(土) 23:52:30
あえて月姫から入ろう
- 14二次元好きの匿名さん21/08/21(土) 23:53:09
ノベルゲー(パソコンとかスマホで読む音声と絵付き小説みたいなもん)に耐えられるならスマホでFate stay nightのレアルタヌアってやつ
無理そうならアニメFate stay nightの通称DEEN版
unlimited blade worksってやつはufotableって会社が作ってるから最近だとこっちの方が馴染み深いかもね
アニメふたつは同じstay nightだけどノベルの方でヒロインの違いによって物語が変わってるって感じのやつ
Heaven's_Feelってのがあるけどこれは前ふたつのアニメをある程度、最低でも登場人物は把握してないと高確率で置いてけぼりを喰らいかねないから初っ端はおすすめしない、映像美は凄まじいが - 15二次元好きの匿名さん21/08/21(土) 23:53:12
じゃあ俺はNotes.を薦めるぜ!
- 16二次元好きの匿名さん21/08/21(土) 23:54:40
ちびちゅきがなんだかんだで全作品抑えるには一番いいような気がする
あとは気に入ったキャラが出る作品にトライすれば - 17二次元好きの匿名さん21/08/21(土) 23:57:58
だいたい何もかも失うけど最後にほんの少し安心できるから大丈夫じゃないかな
- 18二次元好きの匿名さん21/08/21(土) 23:58:44
ちなみに大雑把な説明(全部は網羅しきれてないので主なものだけ)
★Stay Night
きのこが作った原作。冬木の第五次聖杯戦争を描いたもの。ヒロイン別に3つのルートがある。
よく聞くであろうUnlimited Blade Works(凛ルート)とかHeaven's Feel(桜ルート)もこれの一部。
エロゲーの原作の他に、スマホ版などでプレイできる全年齢版がある。
アニメはFateルートがDEENに、残り2つのルートがufotableに制作されている。
DEENのアニメは賛否両論。ufoアニメは概ね高評価。
★Zero
虚淵が書いた小説。SNの10年前の、冬木の第四次聖杯戦争を描いたもの。SN視点では「後付の前日譚」。
原作の小説の他に、ufo作のアニメがある。
自分の感覚としては、このアニメ版をきっかけにそれまでマイナーだった型月の一般認知度が爆発的に上がった、
というくらいにはアニメ版のクオリティが高い。
★Extraシリーズ
きのこ(原作者)が作ったゲームシリーズ。原作とは平行世界。
未来の世界で、電脳空間での聖杯戦争を戦い抜く。
CCC、Extellaなどは関連作品。
アニメ版はなんか色々改変してて、あまり評価は高くない。
続く - 19二次元好きの匿名さん21/08/21(土) 23:58:47
- 20二次元好きの匿名さん21/08/21(土) 23:58:58
続き
★Apocrypha
東出が書いた小説作品。7対7の聖杯大戦形式という、チーム戦での聖杯戦争を描く。アニメ版もある。
原作、アニメともに賛否両論。
★Grand Order
多分一番触れてる人が多いヤツ。きのこ監修のスマホアプリ。
シナリオ自体はきのこ以外にも色んなシナリオライターが書いていて、言葉を選ばずにいれば玉石混交。
序盤の章は文字数制限とかであまり評価が高くないが、後半はどんどん面白くなっていく。
ソシャゲなので人は選ぶが、新鮮な供給が一番多い型月作品であることは間違いない。
★strange Fake
成田良悟が執筆中の小説作品。
アメリカの都市を舞台に、2つの聖杯戦争が同時並行で行われるのだが、
チート級のサーヴァントしか召喚されないせいで大変なことになっていく。
「シリーズが大好きな、二次創作上手い作者が書いてる」感じがひしひしと伝わってくるお祭り作品で、個人的には好き。 - 21二次元好きの匿名さん21/08/22(日) 00:00:15
蒼銀のフラグメンツとレクイエムもすこれ
- 22二次元好きの匿名さん21/08/22(日) 00:01:30
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん21/08/22(日) 00:02:40
愛が重すぎるわお前ら。まあ、Fate staynightやって、何処かで見た人だ、と楽しむのが一番では
- 24二次元好きの匿名さん21/08/22(日) 00:04:13
自分はプリヤから入ったよ
- 25二次元好きの匿名さん21/08/22(日) 00:05:08
- 26二次元好きの匿名さん21/08/22(日) 00:05:44
月姫やれ
- 27二次元好きの匿名さん21/08/22(日) 00:06:27
- 28二次元好きの匿名さん21/08/22(日) 00:07:07
ホロウやれホロウ
- 29二次元好きの匿名さん21/08/22(日) 00:07:50
テキスト長いしちょっと話が重いからそれとなく覚悟してねー
- 30二次元好きの匿名さん21/08/22(日) 00:07:55
- 31二次元好きの匿名さん21/08/22(日) 00:08:43
DEENよりufo ubwの方が賛否両論度高かったと思う
Zeroで目が肥えてたのもあるけど - 32二次元好きの匿名さん21/08/22(日) 00:12:12
- 33二次元好きの匿名さん21/08/22(日) 00:40:24
便乗して番外編、お好みで手に取って欲しいもの
★ロード・エルメロイ二世の事件簿
Fate stay nightの少し前くらいの時系列の「魔術ミステリ」小説、ミステリと言うが推理要素はほぼない、なんたって犯人は魔術師なので。
Fate Zeroのマスターのひとりが成長し、魔術世界のとても偉い人である君主(ロード)になった後の物語であり、魔術世界における様々な騒動に内弟子のフードを被った銀髪娘・グレイと共に身を投じることとなる。ホワイダニット(動機)を追求し、魔術師という生き物の在り方を解体していく二世の推理と現実の魔術をモデルとし、文化的側面等も絡めた魔術の解説・解体が魅力的である。
Fate世界の魔術・世界観そのものに興味を持てたならばぜひ触れて欲しい作品なのでFate Zeroとstay nightに触れた後にでもどうぞ。エピソードごとのゲストキャラも様々な作品から参戦してくるよ。
★Fate/Prototype 蒼銀のフラグメンツ
「プロットだけで未だに世に出ていない作品の前日譚」という極めて特殊な作品でありながら、「聖杯戦争におけるサーヴァントとマスターの役割とは何か」などが極めてわかりやすくまとめられている初心者向けと言えるかもしれない作品である。
主人公陣営のマスターが正真正銘無垢で邪悪なラスボスながら他のマスターやサーヴァントが様々に生き様を見せて散っていく姿は中々王道と呼べるかもしれない。
オムニバス形式、よく視点が切り替わる群像劇、時系列が幕間等で前後するなど若干の読みづらい要素はあるがやはりキャラクターの魅力は高い。ちなみにグランドオーダーの方でも書いている桜井光氏の作品なので分の雰囲気はかなり異なる。
★空の境界
正確にはFate世界ではなく、Fateを執筆されている奈須きのこ先生の処女作である。
事故によって昏睡していた少女、両儀式は目覚めると「モノの死」を視る魔眼である「直死の魔眼」に目覚めていた。
彼女を巡り様々な怪奇や事件が起こる街規模の新伝綺小説であり、飛び降りマンションの幽霊や無痛症の魔眼娘、妖精に攫われた男、真の叡智を求める魔術師など、Fateやその他の型月作品に触れていなくとも楽しめるものとなっている。きのこ先生の文体や仄暗い雰囲気を楽しめるのであれば手に取って欲しい。
- 34二次元好きの匿名さん21/08/22(日) 00:54:43
自分が好きだからもう一冊
★月の珊瑚
デカめの漫画か絵本っぽい小説媒体だが個人的には漫画がオススメ、結構短いし一冊で収まるから楽ではある。
緩やかなで穏やかな滅びをむかえつつある世界、綺麗な珊瑚に覆われた島で戯れる「おひいさん」の元に小さな乗り物に乗った小さなブリキ人形のようなものが現れる。
「物語」を買いに来たというそのブリキにおひいさんは数百年前、彼女のご先祖さまである「珪素の姫」と「男」のお話を紡いでいく──
一方数百年前、デザインベビーの「男」は生まれつき音による言語を認識できず、同時に人間に関心を持てなかった。ひとでなしとしてただ1人、かつて文明が遺っていた月に一方通行の宇宙船で向かったのだが、その月の裏側にいたのが珪素の姫、だれもいなくなった月の世界に石灰の森を創っていた「星の入力装置」「星そのものの」である。
生活のための燃料がそれの周りで取れたため、物言わぬ石も同然のそれに1人語り掛ける男。そして男を見て少しずつ人間に近づいていく珪素の姫。その結末は──
「光る海。謳う珊瑚───今も、貴方に恋をしている」
きのこの文体が好ましく思ったのであれば読んで欲しい、濃密な乙女回路の詰まったあまりにも綺麗なSFラブストーリーに殴られるだろう。
- 35二次元好きの匿名さん21/08/22(日) 01:09:09
- 36二次元好きの匿名さん21/08/22(日) 08:54:18
いや普通にステイナイト→ホロウアタラクシアじゃないの。
新しいものを追いきれずここで止まってるファンも多いはず - 37二次元好きの匿名さん21/08/22(日) 15:56:09
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん21/08/22(日) 15:58:25
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん21/08/22(日) 16:03:30
今だとUBW(テレビ版)がいいんじゃないかね
いきなりHFもアレだしDeen版は古いし、ZEROはちょっと矛盾があるし - 40二次元好きの匿名さん21/08/22(日) 19:21:37
タイころ面白いもんな