- 1二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 14:48:49
- 2二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 14:49:34
ハチミツだーい好き♡
(ハチに刺されるリングマ) - 3二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 14:49:35
ヒント:お菓子の材料にも使われる、虫が作るあまーい蜜
- 4二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 14:49:40
虫の蜜をスイーツに使ってるのでは?
- 5二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 14:49:49
他のセリフ聞くとわかるけど根本的にちょっとズレてるからなこの人
虫ポケがやられて「私のポケモン虫の息です~」はおかしい - 6二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 14:50:22
着色料も虫が原材料のやつとかあるんじゃなかったっけ
- 7二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 14:50:24
蝶とか蜂とかてんとう虫とかはよくモチーフにされてるだろ
- 8二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 14:51:15
飴細工もくもの巣に見えんこともないし…
- 9二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 14:51:26
- 10二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 14:52:07
- 11二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 14:53:16
- 12二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 14:53:26
- 13二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 14:53:29
再戦時にビークイン加わってなかったのが意外だった
- 14二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 14:54:19
- 15二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 14:54:26
今話題のマメバ……コオロギ粉末を使ったお菓子による昆虫食の研究とか……
- 16二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 14:55:39
かまぼこに使われるコチニール色素のことか
- 17二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 14:56:03
- 18二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 14:58:16
ミツバチとかテントウムシとかアリさんのキュートなイメージがピッタリやろっ
- 19二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 14:58:18
- 20二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 15:01:46
手持ちはこんな感じ
エクスレッグ
フォレトス
ヘラクロス
ワナイダー
リングマ - 21二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 15:08:25
- 22二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 15:09:44
- 23二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 15:11:07
- 24二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 15:11:26
そのポケモン使いそうなのはSVだとサワロ先生だな
- 25二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 15:11:29
- 26二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 15:12:23
今作はハイダイ、カエデ、サワロ、ぺパーと料理系のトレーナー多いね
- 27二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 15:13:15
- 28二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 15:13:57
でもケーキの飾りとかチョコの包装とか見てると虫モチーフって結構ポピュラーだよね
ハチ、ちょうちょ、てんとう虫、和菓子だとトンボとかも - 29二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 15:14:20
虫食ったことあると美味しそうだと思える
- 30二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 15:14:22
お前を一生許さない
- 31二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 15:15:36
勉強になるスレ
サワロ先生の授業でやってくれ - 32二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 15:17:39
ポケモンカフェでもアブリボンの羽を模したチョコケーキとか出たしね
- 33二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 15:19:19
クマ+虫でクマムシっていうネタは見たことある
クマムシが虫に分類されるのかは知らんけど - 34二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 15:22:02
カードゲームやってるとお菓子のデッキにG混入してるのが日常だからよぉ…
- 35二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 15:23:10
虫ポケモン使うならせめてハハコモリとかアブリボンとかいればイメージに合ってたかも
今作にいないけど - 36二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 15:24:50
カエデさんの問題はオリーブ畑の真ん中にジムがあるのにミニーブ使うのは反対側のジムの奇人と言う事
- 37二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 17:25:40
ハチのはちみつのような直接的な例だけではなく
世の多くの植物は虫媒花といって虫が花粉を運ぶことによって受粉して実がなるので
くだものをスイーツに使う限りはまず間違いなく虫のお世話になっているのだ - 38二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 17:27:36
ヘラクロスなんでだろと思ったけどそういやアイツも蜜に集まってたわ
- 39二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 17:29:09
寿司のデッキにもな
- 40二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 17:30:16
名前もカエデだし、蜜を使ったスイーツが得意な人なんだろうな
- 41二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 17:30:28
コルサさんがわざわざこっち側の近辺でミニーブゲットしてたのなら絵面が面白くなりそう
- 42二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 17:33:18
モブトレーナーのコックは炎、水タイプが多いし
ジムリーダーのコックも炎水草だったから それと被っても仕方ない感じはある - 43二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 17:35:09
でもあの世界でも「パティシエなのにむし‥‥?」って思う人もいて苦労することもありそう
- 44二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 18:48:53
店の看板も蜘蛛の巣のデザイン入れてなかったっけ?
本人的には気にもしてないんじゃね - 45二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 19:06:15
食品界隈でままある虫混入問題も「虫ポケモン」のサイズだとまず無縁だしな
というか「虫」と「虫ポケモン」がそれぞれ持つイメージは大分離れていると思う