パルデア未確認ファイル No.■

  • 1月刊 オーカルチャー22/12/01(木) 17:52:59

    [新しい生きた化石!?
     謎の虫ポケモン■■■■■■]

    パルデアの大穴付近で発見された謎のポケモン。
    アーマルドなど古生代の虫ポケモンと似た特徴を持ち、多くの虫ポケモン達の先祖ではないかと噂されている。

    また、ストライクやスピアーといった現代の虫ポケモンと異なり、目立った攻撃部位に乏しいことから、攻撃性よりも生存力・適応力に特化していたのではないかと推測される。

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 17:53:48

    これがゲノセクトの本来の姿?

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 17:53:50

    (ゲノセクトの元ネタって太古の最強のハンターだったような)

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 17:56:25

    >>3

    オーカルチャーの言うこと間に受けたらあかん

    ムーレベルの眉唾雑誌だぞ

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 17:58:36

    なおBW図鑑

    >3億年前に 最強の ハンターとして 恐れられていた。プラズマ団に 改造された。

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 18:15:42

    個々の強さより集団での強さに特化してたのかも知れないし(震え声)

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 18:50:42

    恐らくむし・いわタイプ

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 19:14:22

    恐竜の王様みたいな扱いのティラノサウルスは実際には大したことなかった話でもするか?

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 19:16:05

    なんとかバスターはともかくジェット飛行に適応してたのは何なんだろう

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 19:21:46

    >>8

    それめちゃくちゃ古い説だぞ

    そもそもあれ提唱したオッサンってただのティラノアンチで説というにはあまりにも微妙だったからな

    トリケラを狩れたのがティラノだけだと残ってる時点で弱いはあり得んのだ

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 19:28:03

    古生物学なんて二転三転するからな

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 19:30:11

    頭についてる穴からは触覚が生えてたと思うんだけど

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 19:57:58

    あれだけのジェット飛行を難なく行えるということは…

    もしかして、元々飛べたのか?

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 20:15:14

    >>13

    水生型のポケモンだった説とかも聞いたな

    映画で古代ハスに興味示してたりするし

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 20:16:06

    >>14

    モチーフはタガメの可能性あるかもな

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 20:16:41

    てかゲノセクトがまんまテツノ〜のノリ

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 20:25:40

    実はゴキブリ型ポケモンdった説を推す。

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 21:24:28

    アーマルドとかの例を考えるとやっぱし水陸両用だったのかもなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています