- 1二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 18:44:12
- 2二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 18:54:06
- 3二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 18:54:53
ウィッチャーとか……
- 4二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 18:58:37
- 5二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 19:03:13
キングダムハーツが今度ブラウザ版で出るけど美麗グラソフトはそうでもしないと動かないのかね
- 6二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 19:04:31
キンハーはPS2のゲームなので性能の問題じゃなくて容量の問題だと思う
3作の中で一番容量が少ないやつですら32GB超えてるから - 7二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 19:04:40
サブノーティカもSwitchで出来るの嬉しかった...まぁエラー落ちが酷いんですけどね
- 8二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 19:05:09
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 19:05:48
WiiとWiiUだけで終わってしまったゲームとかもっと再販して
- 10二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 19:06:46
キングダムハーツのあれはリマスター+オールインワンパックみたいなもんだから
- 11二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 19:06:47
- 12二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 19:06:56
通報しました
- 13二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 19:06:57
32GBとかwii U一台分じゃん
- 14二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 19:10:18
フォトリアル系が欲しくなることもたまにあるけど
そういう時はプレステでも箱でもやればいいわな
大抵のゲーマーは1社のハードしか持ってないとかほぼないし - 15二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 19:11:07
ドラゴンボールのゲーム
だいたいswitchでも出してくれるから助かってる - 16二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 19:12:00
- 17二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 19:12:58
- 18二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 19:13:37
PS4借りてちょっと触ってるけど方向性の違いで棲み分けできるし〇〇はコレが無いから二流!みたいな論調に持っていくのはちげーよなーって思う
- 19二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 19:35:07
Switchでゲームを本格的にはじめて、そろそろPS5にも手を出そっかなーと思ったけど売ってない…
半導体不足って色んなとこに影響あるんだと痛感 - 20二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 19:35:53
>>15スパーキングシリーズ移植してくれたりしませんかね…
- 21二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 19:36:40
- 22二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 19:37:23
- 23二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 20:03:34
モンスーン戦のシノギでジョイコン壊れちゃ〜う
- 24二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 20:05:12
正直3DSの頃はそんなに魅力に感じるソフトなくてPS4ばかりやってたんだけど
Switchはファーストタイトルからして強過ぎる - 25二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 20:06:40
Switchでメガドラやダンガンロンパが遊べるとは思わなかったなあ
- 26二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 20:08:11
3DSのダウンロード専用ゲーム市場が好きだったけどSwitchは海外インディーがどばどば進出してきたから空気変わっちゃって個人的に寂しい
良し悪しの話では無い - 27二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 20:21:24
ぶっちゃけやりたいゲーム多すぎて消化しきれないのが難点だ
PSはPSでアライズにメガテン5とエルデンリングやりたいし時間が…時間が足りない… - 28二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 20:22:58
200歳まで生きればいいだろ
- 29二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 21:27:38
スレ画の1/3以上を埋められる任天堂特有の自社タイトルの強さに加えてクロスプラットフォームまで強くなった
すいませんダクソリマスタードさんこんなところまで出張してくれて…… - 30二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 21:28:40
サードだとコエテクがやば過ぎる