- 1二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 22:20:54
- 2二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 22:21:48
かてーよ
- 3二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 22:21:58
あなたは愛知県民ですか!?
- 4二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 22:22:10
- 5二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 22:22:51
- 6二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 22:23:40
やっぱり味噌煮込みはインスタント乾麺より生麺タイプが美味しいよねパパ
- 7二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 22:23:57
- 8二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 22:24:21
すき焼き鍋のシメじゃ無いのん?
- 9二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 22:24:58
赤味噌不要ッこの麦味噌とタマネギの豚汁があればいいっ
- 10二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 22:25:26
- 11二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 22:26:51
- 12二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 22:27:02
ククク・・・
味噌煮込みうどんは発酵食品と小麦と鶏肉、卵、そして塩分が含まれるいる完全食だぁ - 13二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 22:31:08
あの袋麺にしかない旨さがあるんだよね
- 14二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 22:32:35
味噌煮込みうどん定食って炭水化物取りすぎじゃないスか?
お好み焼き定食とかたこ焼き定食否定する奴いるけどみんなワシはボコボコにして来たんだよね、この名古屋民マネモブは違うと期待してええんやろなあ - 15二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 22:32:53
- 16二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 22:33:26
待てよ 味噌煮込みパスタもあるんだぜ
- 17二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 22:33:35
- 18122/12/01(木) 22:35:25
- 19122/12/01(木) 22:36:30
- 20二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 22:38:56
トヨタ本社近くのトヨタ社員が通ってる店に行くのがハズレが無いですよ
- 21二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 22:39:58
- 22二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 22:41:09
ふん、貧相なメニューだな
エビフリャーはないのか? - 23二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 22:41:51
ワシは山本屋にしか行ったことないんやけど無料できゅうりと玉葱出してくれておかわりできてハッピーハッピーやんケだったっス
- 24二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 22:45:28
- 25二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 22:46:02
食べてみたけど余り口に合わなかったのは…俺なんだ!
やっぱり人それぞれだから好みが合わないこともあるよねパパ - 26二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 22:46:22
味噌煮込みうどんをオカズにライス大盛をかきこむんだ
これはもうセッ〇ス以上の炭水化物摂取だっ - 27122/12/01(木) 22:47:41
ワシも県外からきた大学の友達と食堂で飯くう時に赤味噌のんでってよく言われるのん
- 28二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 22:48:02
蓋が熱すぎるだろうがよえーっ
- 29二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 22:48:38
名古屋駅内で味噌煮込みきしめんなるものを見てこれが名古屋メシかと感動したのは…俺なんだ!
- 30二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 22:50:29
実は赤味噌って他の味噌より塩分少ないんだよねパパ
- 31二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 22:52:34
万人受けする名古屋名物といえばきしめんの方っスね
味噌煮込みは合わない人には合わないんだ - 32二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 22:52:44
名古屋と岡崎あたりの連中はいつも味噌ばっか食ってるのん
- 33二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 22:54:26
- 34二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 22:55:41
- 35二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 22:55:45
- 36二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 22:56:16
手羽先…
- 37二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 22:57:03
このスレに台湾ラーメンを放てッ
- 38二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 22:57:09
まことやはめちゃくちゃ美味しいんだよね凄くない?
しゃあけど店員さんの掛け声が独特やわっ - 39二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 22:57:27
- 40二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 22:58:52
鍋…焼き…うどん…
- 41二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 22:59:44
はーっ名古屋に行って味噌煮込みうどんや味噌カツ・台湾ラーメンなどを食べたくなってきたのう
名古屋はモーニングから始まり飯が有名だからね - 42二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 22:59:47
コロナで愛知に行く予定が三回もつぶれていまだに食えていないのは…俺なんだ!
笑えるな。コロナにも悪意があるらしい。 - 43二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 23:00:43
- 44二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 23:04:26
- 45二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 23:05:10
揺れる国籍…
- 46二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 23:42:36
もしかして台湾ラーメンと「タフカテでやれ」「○○カテでやれ」と押し付け合われるタフスレは同一人物じゃないんスか?
- 47二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 23:47:17
昔の桃鉄やってたらきしめんよりも絶対に味噌煮込みうどんとさくまあきらがやたら推してて気になってたんだよね
ムフフ…近々愛知へ出張あるから楽しみなのん - 48二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 23:47:34
世界の山ちゃん、味仙、マウンテンが名古屋料理を支える…ある意味最強だ
- 49二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 23:48:04
- 50二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 23:50:03
- 51二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 23:53:57
名古屋の味の濃さは名古屋人の押しの強さを彷彿とさせるんだよね
- 52二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 23:54:43
ククク…
- 53二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 01:29:30
中華料理店で頼む名古屋発祥の台湾ラーメンのイタリアン
- 54二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 02:27:26
あー、何いってんのかわかんねーよ