例えば 宮沢鬼一郎 ギルモア博士 金城剣史

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 22:54:02

    タフシリーズには居なくなったほうが幸せになれる人が沢山います
    それらをチェンソーマンの力で全て消し去ります

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 22:55:18

    その前にチェンソーマンが猿空間送りになるんや

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 22:56:15

    鬼一郎だけでタフシリーズの大体の問題の元凶なんだよね
    蛆虫じゃない?

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 22:58:41

    >>3

    マジでこいつ居ないだけでオトン世代がかなり変わるのはルールで禁止っスよね

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 22:59:21

    ラーメンに関しては存在してもしなくても大差ないと考えられる

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 23:02:31

    >>3

    どうして弟との継承者争いで一族を族滅させる呪怨を開発したの?

    どうして責任感じて中国に逃げたくせにちゃっかり子孫作って死んだら鬼龍に取り憑いてるの?

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 23:02:36

    >>4

    ・灘の一族が衰退しない

    ・鬼龍が蛆虫化しない 


    皆ハッピーハッピーやんケ

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 23:03:59

    >>7

    なんなら尊鷹も灘告ぐ必要ないから外出ることもないんだ

    まあオトンがガチの殺人術してるときの灘に生まれえどう思うかはしらんけどなぶへへへへ

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 23:05:48

    >>3

    ウム...金時の兄弟が継ぐから継承者じゃ無くなるんだなぁ

    なんですかぁこれはっ!尊鷹以上がごろごろ生まれたですぅ

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 00:00:57

    >>6

    生きてからも死んでからも蛆虫だなんて…

    刺激的でファンタスティックだろ

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 00:03:04

    でももう取り返しが付かないですよね

    まだ生きているけど居なくなった方がいい筆頭の鬼龍を消し去れ…鬼龍のように…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています