- 1二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 09:32:32
- 2二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 09:34:29
昔はあんなに仮面ライダーブラックの中の人も好きだったのになぁ
- 3二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 09:34:44
てつをと政治思想がBLACKを支える…ある意味最強だ
- 4二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 09:35:09
ダ…ンベル…
- 5二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 09:36:38
BLACKって暗い話らしいけどユーチューブだろのBLACKセレクト見たら全然想像つかないんだよね
- 6二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 09:37:24
てつをはですねえ…
- 7二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 09:37:30
俺は淫売の子!仮面ライダーブラックターフエックス!
- 8二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 09:38:00
タフって暗い話らしいけどあにまんの語録でキャッキャしてるスレ見たら全然想像つかないんだよね
- 9二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 09:38:25
ヤクザ映画撮ってた監督と俳優がみるみる仮面ライダーBLACKに嵌る様子が分かるんだ。
インタビューとかでも延々と特撮の事しか話さないんだ - 10二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 09:38:40
- 11二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 09:45:12
- 12二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 09:45:21
待てよ
仮面ライダーBlackは今でも大好きなんだぜ - 13二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 09:47:23
- 14二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 09:47:23
待てよ。RXも好きなんだぜ。
- 15二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 09:48:21
怪人はですねぇ…
- 16二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 09:54:05
変身ポーズは個人的にはRXよりBLACKのほうが好みなんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
- 17二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 09:55:41
見た目もBLACKの方が好きなんだよね
- 18二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 09:57:10
- 19二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 10:02:41
- 20二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 11:23:32
元ネタになった生物(古生代の無顎類魚ビルケニア)がいると知った時は流石にビックリしましたよ
- 21二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 11:31:17
でも俺ブラックって嫌いなんだよね ファンが最強と連呼していて品がないし頭悪そうでしょ
- 22二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 12:21:28
- 23二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 12:24:05
途中まで小物を超えた小物だったけどいい立ち回りだったと思うのは俺なんだよね
- 24二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 12:24:15
- 25二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 12:25:43
- 26二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 12:26:36
イ
ン
ド
ネ
シ
ア
! - 27二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 12:27:53
でもね俺ブラックの詳しいストーリー分かんないんだよね
ファンが紹介してくれないでしょう - 28二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 12:30:17
原点のBLACKはシャドームーン、スタイリッシュなアクション、怪人側のドラマと今のライダーの元になってる部分が多々あるんだ
本当に偉大なんだ - 29二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 12:35:04
- 30二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 12:35:58
もうやめえや
もうやめえや… - 31二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 12:41:56
いいやこの仮面ライダーギーツが最強ということになっている
- 32二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 12:45:53
でもね俺漫画版ちゃんと読んだことないんだよね
キショくて暗くてジオウの元ネタみたいな話だったと思われるが… - 33二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 12:53:01
でもね俺ブラック=サン嫌いじゃないんだよね 猿展開まみれだけれど光太郎と信彦の関係はいいでしょう それに元のブラックに手を出すきっかけになったしな(ヌッ はーっはよあとしまつ無料公開されんかのぅ
- 34二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 16:19:25
はーっ中村倫也はかっこええのぉ
演技もうめーよ - 35二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 16:21:41
猿先生とテコ木トの悪魔合体でつまんねーよと思うけど役者さんの演技と変身時のCG、一部の戦闘シーンだけはとても好きっス
- 36二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 16:24:13
- 37二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 16:28:10
なんでって…白倉の大人向け特撮に対する考えがズレてるからやん…
- 38二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 16:30:15
- 39二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 16:30:49
あの世界はどうなってしまうんやろなぁ
- 40二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 16:31:41
- 41二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 16:32:20
ブラックを超えたブラックだからや
- 42二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 16:33:01
◇このステーキ屋は...!?
- 43二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 16:33:39
クォーツァーを呼べばマイ・ペンライ!(大丈夫)
- 44二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 19:23:28
演説のシーンで鳥肌が立ったのは…俺なんだ!
- 45二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 19:28:19
誰とは言わんが思い上がるなよチンカス
- 46二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 19:32:12
恐らく仮面ライダーに新風を吹き込もうとして畑違いの監督呼んだら、監督が沼に浸かってしまった大事故が発生したと思われる…
ビルゲニアやらサザエ汁とかあの辺原作のヘンテコチョイスが浸かった人のそれとしか本当に言いようがない
- 47二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 19:34:21
- 48二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 21:54:24
ステーキ屋の件もあったから最終話で無印のop再現したのは驚きましたねマジでね…
- 49二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 22:02:45
お前知らないのか ディケイド以降倉田てつをの人格は消滅して蛆虫の人格だけが残ったんだよ
- 50二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 22:03:50
- 51二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 22:06:47
- 52二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 22:11:30
やっぱし怖いスね ヤクザ脚本家は
- 53二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 22:12:38
昔はあんなに仮面ライダーBLACK RXが好きだったのになぁ
お前は成長しないのか
今はDid you see the sunrise?を延々リピートしてるんだよ
- 54二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 23:07:39
- 55二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 23:39:36
- 56二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 00:04:08
- 57二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 10:27:34
実際中盤からテンションと言うか雰囲気がおかしいんだ、原作ファンも怖いんだ
- 58二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 20:39:02
監督は平成ライダーも全部見たらしいっスね
- 59二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 20:42:16
もしかしてRXをリスペクトして路線変更した子供向けBLACK SUNが作られるんじゃないスか?
- 60二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 21:19:47
普通に雨宮や樋口にでも頼めばよかったのになあ
- 61二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 22:50:53
すみませんブラックサンは樋口も参加してるんです
- 62二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:01:44
全年齢版BLACKSUNも見てみたいですね、ガチでね
でもゴア表現もちょっとは欲しいんだなぁ - 63二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:31:06
神聖な仮面ライダーを政治思想で汚す者たちに天罰が降るッ!
- 64二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:32:59
当初想定していたことと監督のやりたい事がズレたけど監督のやりたいことの方を見てみたくなる稀有な作品だと思うのは…俺なんだ!