- 1二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 11:16:20
- 2二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 11:19:49
- 3二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 11:20:15
というか昨今は似た世界観のゲーム沢山あるしコラボし放題だと思われるが…
- 4二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 11:42:03
それはボンバーガールのことを言うとんのかい
- 5二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 11:43:06
このボーボボと始祖の巨人とドラえもんが闊歩する空の世界は...!?
- 6二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 11:43:41
- 7二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 11:47:32
魔法使いは異世界旅行者だぜ
どんなコラボ先にも「そういう世界に来ました」ってツラで登場してやるのよ - 8二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 11:51:28
いいんですか?あんまり強くないくせにタフ神唯一のコラボキャラのアーロイの話をしても
- 9二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 11:54:43
メギドは外部コラボは一回もやっていないんだよね
- 10二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 11:58:46
見事やな…
- 11二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 12:00:41
ワシのやってるゲームはコラボが全然ないんだよね。ウム……世界観を凝るとコラボは大変なんだなァ
- 12二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 12:02:02
- 13二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 18:02:42
怒らないで下さいね
ゲーム漫画アニメ作品のコラボはともかく、Vtuberコラボは実在の人物が空想の世界にしゃしゃり出てくるようなものじゃないですか
忌憚のない意見ってやつっス - 14二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 18:04:18
- 15二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 18:04:22
待てよいろんな作品のキャラで戦えるスマブラ的ソシャゲも面白いんだぜ
- 16二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 18:05:24
いいんですか?コラボ先のファンにもうれしい良質なイベント物語が読めなくても
- 17二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 18:07:00
- 18二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 18:09:43
- 19二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 18:13:24
- 20二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 18:13:42
でもねえ俺シナリオ無しでよかったって思うんだよね、プロデューサーがオートマタにんほり散らかしてるらしいでしょう?
- 21二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 18:14:58
- 22二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 18:15:10
しゃあ! シンフォギアVSガメラ! 実質平成ガメラの後日談みたいなんだよね。スゴくない?
- 23二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 18:15:47
難易度がボケーッボケーッジャワティージャワティーチンチンチンチンチンな以外は入門編として完璧なんだよね、すごくない?
- 24二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 18:15:57
ドラえもんはもっといろんな世界観の作品とコラボして欲しいんだ、欲が深まるんだ
- 25二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 18:19:34
f···g···o···
ステータスとか設定したら元々のファンもfateファンも喜ばしくないからコラボしないのは正解やと思うんやけどな ブヘヘ - 26二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 20:21:40
しゃあっプ コン・タフ!
クククク…コンパスは魔法少女・スペースオペラ・サイバーパンク・ファンタジー・少女漫画…そしてその他諸々が含まれている完全世界観だァ
ボカロもイケるしな(ヌッ)
なろう系もイケるしな(ヌッ)
Vtuberもイケるしな(ヌッ)
歌舞伎もイケるしな(ヌッ)
#コンパス 戦闘摂理解析システム | スマホゲームアクション・戦略・カードゲーム、ジャンルを超えた対戦チームバトル! ゲームが好きなら、ぜひ体験してほしい「バトルSNS #コンパス」!app.nhn-playart.com - 27二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 20:35:01
- 28二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 20:46:19
何故って…携わっているニコ・ニコだろが超歌舞伎っていうのをやったからやん
- 29二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 21:02:57
- 30二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 21:50:05