なんで仮面被ってるのこのお母さん

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 13:23:24

    顔バレを防ぐにしろエルノラ自身はデリングサリウスもそこまで知らなさそうだし
    気軽に外してるから生命維持装置でもなさそう
    本当になんでだ?

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 13:25:07

    かっこいいだろう?

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 13:26:26

    お母さん、実は仮面からビーム撃てるのよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 13:29:23

    仮にプロスペラ=エルノラなら偽名使うぐらいだし顔も割れてるじゃないか

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 13:34:09

    いわゆるペルソナじゃないの?
    復讐のために必要な人格として使い分けてる感じの

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 13:38:08

    別にスレッタも「仮面」を母親の象徴として認識してるわけでもないしなw

    まじでなんだ

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 14:32:21

    あの仮面になんかヤバイデータかIA入ってそう

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 14:33:26

    なんかしら意味はあるかもだけどお約束要素強そう

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 14:34:17

    後輩魔女にはバレてたよね??

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 14:35:30

    プロスペラは全身ガンド人間(量産可能)で、
    仮面の方にメイン人格(狂った)データが居る

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 14:36:31

    >>10

    仮面がママの本体なのか…

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 14:37:16

    仮面の方にエルノラの人格AIが入ってる
    ほんでそれを被ることで肉体と同期させてる
    短時間なら息を止めてるくらいのノリだけど
    長時間話すと色々問題が出る
    みたいな感じで想像してる

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 14:37:18

    >>10

    マジでありそう

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 14:38:59

    >>10

    今作のポケモンに近い感じか…

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 14:41:03

    >>10

    やっぱり深き水星の夜明けなんじゃないすかね…

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 14:41:36

    完全に狂ってるとプロスペラにちょっと救いがないのでスイッチ説推したい
    素顔だと流石にスレッタに情が湧いてしまうくらいの塩梅であれ

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 14:43:33

    >>16

    マジで仮面がエルノラの本体だったら

    出力先のプロスペラのボディが自我に目覚めて叛逆してくれそう

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 15:05:54

    身分隠しでふわっと理由付けたガンダムお約束リスト埋めかと思ってる
    ハロ、強化人間、前髪いじり坊やあたり埋めてきてるのでNTもきそう

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 15:51:29

    >>16

    仮面から他人には聴こえないくらいの音量で「恨みを忘れるな」みたいな呪詛が延々と流れてて自己暗示みたいなのかけてるのかも

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 15:56:48

    >>15

    あれってあくまでスペアには全員元々備え付けで

    後継した奴が仮面被ってるってだけじゃなかったけ?

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 15:58:04

    自分がバカだと認識がこうもおかしくなるのか

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 17:33:57

    >>19

    能登麻美子の恨み系ASMR!?

    閻魔あいかと思ったらプロスペラか……

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 17:35:12

    カルド博士のヘッドギアみたいなのの発展系?かなと思うけど、根拠はない。

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 17:35:38

    >>20

    仮面つけてるのはわかりやすいし象徴になるかららしいね

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 17:36:29

    デリングを前にするとちょっと目が赤くなっちゃうから隠してるんだよ

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 17:37:30

    公式サイトでは身体補助のためと書いてある
    無しでも死にはしないだろうけど日常生活に支障が出るとかかな
    なんで仮面型なんだろう

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 17:38:33

    >>10

    ボ卿より武装錬金のルリヲヘッドみたいな感じだな

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 17:39:22

    スレッタと電話で話してる時以外にヘッドギア外してるシーンあったっけ?
    素顔かつ電話越しだと声色が柔らかいのに7・8話のヘッドギア付けてるとスレッタ対面でも芝居がかった声色なのがちょっと気になった

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 17:41:23

    ・仮面が本体
    ・隠してる部分(目とか)に何が秘密がある
    ・病気で脳機能に障害出てその補佐でつけている
    ・元祖仮面野郎と同じ(身分や正体隠し)
    それくらいしか思いつかん

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 18:25:39

    >>29

    あとはフロンタルみたく何らかの象徴だとかで着けてる「ファッション」かも

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 19:00:27

    仮面つけててもスレッタが当たり前に接してるから、ホントに松葉杖とかメガネとかそういうニュアンスのものなんだろ。
    自分に対するスイッチ説も好きだけどね。3話や5話の素顔で通話してるときは純粋に母として接してたとか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています