- 1二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 15:19:40
- 2二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 15:21:05
前から見た時どこが変わったのかわからなかった
- 3二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 15:21:37
ポケモンにわかにこれがノコッチだよって言えば信じて貰えそう
- 4二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 15:21:53
アオキさんと戦った時にあまりに自然すぎて倒しても進化に気が付かなかった
- 5二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 15:22:21
- 6二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 15:22:28
昔からあったような安心感
- 7二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 15:23:04
- 8二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 15:23:55
初代からいましたが?って言われても普通に納得しそうなくらい地味な進化
- 9二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 15:24:29
しかしめちゃくちゃに強化されてるじゃないですか
- 10二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 15:25:07
- 11二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 15:26:49
- 12二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 15:27:14
調べたけどこいつフォルム違いがあったの!?
- 13二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 15:27:17
- 14二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 15:28:11
- 15二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 15:29:24
進化というよりメガシンカ
- 16二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 15:30:00
古代の姿でひこうタイプになってほしかった…
剣盾の図鑑に「小さな羽根を持っていることから大昔は空を飛んでいたと主張する学者もいる」って書いてあったから - 17二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 15:30:50
まずスレ画がどっちかわからん
- 18二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 15:31:06
- 19二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 15:31:18
ノコッチ…ノコッチか…
…ん?ノココッチ?あ、進化系なの君!? - 20二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 15:31:21
- 21二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 15:31:44
キモいぐらいがこいつらしい
- 22二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 15:33:41
- 23二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 15:35:50
- 24二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 15:45:10
~ジム戦にて~
むっノコッチか……あれノコッチって思ってたよりデカいんだな……タイプはノーマル単だったっけ?
羽があるから飛行が混じってたかも……あれ羽多くない?”コ”多くない?進化してない!!?!? - 25二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 15:53:17
進化のときはなんとも思わなかったのに、いざ戦闘に出したらバカみたいなサイズになっててタマゲタケ
ノココッチのドリルのさきっちょ=ノコッチくらいのサイズ感 - 26二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 16:04:07
途中で切ってもノコッチ×2に分裂するだけで済みそう
- 27二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 16:07:51
進化すると素早さ削っちゃう流れの中
順当に一回りスケールアップしただけの能力 - 28二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 16:08:51
名前から進化系だって気づく人多いよね
- 29二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 16:09:23
昔ノコッチが進化する夢を見たんだ
まさか本当になるとは…
でも多分俺だけじゃないと思うんだ - 30二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 16:11:12
アオキさん戦で
なんかこのノコッチ硬くない?
→んん?名前違うぞ、NPCがニックネームを…?
→あ、体伸びてる!進化系かよ!
ってなった - 31二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 16:18:41
アイコンの色地味に進化すると薄いような気がする
でも場に出してみるとそんなに色変わらなく無いか? - 32二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 16:21:08
進化したら頭まわりも大きくなってるように見える
- 33二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 16:27:20
- 34二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 16:27:44
最初変化に全く気付かなかった
- 35二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 17:04:10
でも実際のサイズはめちゃくちゃでかい
- 36二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 17:10:41
お〜ノコッチ内定かぁ〜
…ん?何かデカくね?ってなった初見 - 37二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 17:15:03
俺はかっこいいと思う
- 38二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 21:10:19
野良でこいつ見かけるとけっこうでかくてびっくりしたわ
- 39二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 21:12:52
レイドで出てきてもゲットして初めてコイツ進化形かぁ!?って気づいたもん
- 40二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 21:18:01
初めての推しポケだったノコッチが進化したと聞いたのがきっかけで十数年ぶりにポケモン復帰したのでとても感謝してる
- 41二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 21:26:13
- 42二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 21:34:22
いつからプラナリアポケモンに…!?
- 43二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 21:38:13
ノコッチのボスサイズだと思ったわ…
名前見ても、あぁボスサイズだからコいっこ多くなったのかくらいで進化って意識ほぼなかったわ…
分かりにくいよ…w - 44二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 21:45:21
何故か3節という真作ヤバチャ的な存在になった
- 45二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 21:52:04
- 46二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 21:53:19
アイプチでしょ(適当)
- 47二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 22:07:03
最初進化したの気づかなかったなんかでかいなぁぐらいに思って名前が違って初めて気づいた
- 48二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 08:52:38
ギギギアルみたいにひたすら名前を増やす枠になりそう(二次絵でも)