ここ近年でクソゲーだったのがもっともショックだった作品

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 20:16:08

    これは牧場物語

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 20:17:38

    バランワンダーワールドは
    ソニック大ファンだった俺からしたらダメージでかかったぞ。
    マジで今からでも作り手は違う人でしたってして欲しい

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 20:18:57

    >>2

    バランカンパニーて会社まで作ってこのざまかよってなった

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 20:19:02

    近年か知らんけど信長の野望大志

    それ以前のシリーズはネットでの評判が悪かろうと楽しめたけど、これだけは無理
    なんで行けると思って発売したかわからないレベル

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 20:20:05

    課金ゲーと化した
    ウィニングポスト

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 20:20:20

    >>1

    長くシリーズ重ねて安定した面白さを維持していただけあってオリーブタウンの出来はショックが強かったわ

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 20:21:42

    >>1

    役者に声優使わず専門学生使ってるっての聞いて

    あ、ダメだなこいつってなった

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 20:23:16

    >>2

    バランはなぁ…

    なぜあれで行けると思ったのか…

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 20:25:29

    >>2

    あれテストプレイしたのかすら怪しいからな。

    ボイスなし、テキストなし、ロード長いはまず無理。

    ストーリーもペルソナ5のパクリだろあれ

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 20:28:56

    ルンファク5。同性婚云々の件抜きにしても雑すぎる。オリーブといいマベなんかあったのか

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 20:31:22

    ディスガイアにオート機能つけたの正気か?って思った。
    買ったがまさかオート機能がどうでもいいレベルのクソゲーになるとは思わなかった

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 20:32:31

    >>10

    ルンファクは立て直したばっかだし次に期待だな

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 20:35:01

    >>10

    個人的に擁護できない部分もあるけどルンファクに求めていた要素はギリギリ満たしていたから次に期待したい

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 20:40:18

    >>11

    体験版で育てた素質MAXレベル9999キャラがいればストーリーはだいたいオートで楽勝出来て草

    まあそんなことよりやっぱキャラ削除多すぎたのが個人的に辛すぎたかな…

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 20:55:43

    >>10

    牧場の方も開発会社変わったり、長年プロデューサーを務めていたはしもとよしふみ氏がマベ退社してたりでゴタゴタしてる。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています