パルデアのチャンピオン人数無制限ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 16:54:22

    エリアゼロ踏破が200年前と割りと近め
    博士達がテラスタル現象を見付けたのが10年前と更に近め
    博士達のAIはチャンピオン達の戦闘を分析して作り上げられたってのを複合して考えると
    近年もちょくちょくエリアゼロ観測隊行かせてるんじゃねぇか?それで学者達の護衛にはエリアゼロの危険性的に複数のチャンピオンが不可欠とかないかな

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 16:56:25

    そもそもテラスタルオーブの採掘定期的にやってますし…

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 16:58:56

    パルデア帝国滅亡の歴史鑑みるにそういうチャンピオン全投入とかありそうなんだよな
    四天王やオモダカがチャンピオン求めてるのもエリアゼロの調査を進めるための手数を増やすのも目的だと思う

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 17:01:20

    ジムリ+教師陣とか見るに、中堅から上位ぐらいのトレーナーは多いけどトップ級の腕前は主人公除けばネモ(オモダカはまだ分からない)ぐらいしかいないから積極的に増やしたいのも分かる

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 17:04:34

    本編でもネモとボタンが食い止めてたけど何時パラドックスポケモン脱走するか分からんからなあの大穴、実際コラミラは脱出してるし
    理想で言えば観測所のどれかに交代制で複数人のチャンピオンクラス詰めてて欲しいレベル

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 17:37:15

    最高に強いトレーナーはいくらでもいていい世界だからな

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 17:38:48

    最近はネモ以外チャンピオンランクは出ていないとは言っていたがオモダカ以外のチャンピオンもリーグに関わって無いのは何でだ?
    1年半前の教員総辞職で引退したのか···?

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 17:39:39

    そもそもチャンピオンって今何人いるんだ

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 17:39:49

    >>5

    大穴上空に野生のガブがいて、大穴内部にフカマルガバイトいるから高い飛行能力さえあれば普通に出て来れるみたいだしな

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 17:40:06

    >>5

    バリア貼ってたとはいえイダイナキバorテツノワダチも抜け出してたしな

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 17:43:45

    >>7

    まあSVはあくまで子供たちが主役だし出ないだけでいても不思議じゃない

    バトルタワー的な施設とかマスタードみたいな前期チャンピオンのやつがDLCで来るんでは

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 18:26:26

    >>8

    いないんじゃないか?オモダカ以外

    ネモや主人公が来るまでマジで

    いたらイダイナキバとテツノワダチは外出れなかったんじゃない?立入禁止の筈の大穴の警備がザルなのも長らくチャンピオンがいなかったせいだと思うよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています