- 1二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 18:39:44
- 2二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 18:51:17
はいCDS発動します!
- 3二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 18:58:53
やめろ相棒!
- 4二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 19:03:46
『狙い撃つぜ……俺も……ッ!』
の台詞が聞きたいがために後継機を毎度リブラスタBにしていた奴
わ た し で す - 5二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 19:07:19
あの機動力の機体にこの服装で乗る剛の者
- 6二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 19:13:11
俺にとって最高のスパロボ主人公の一人
貧乏クジ同盟好きだったぜ - 7二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 19:19:24
- 8二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 19:20:08
おう早く誰とくっつくのか答え出せよ
- 9二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 19:23:40
- 10二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 19:34:47
後にも先にもデメリット有りのシステムをあんなトンチキな方法で克服したのコイツ以外しらねぇw
- 11二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 19:35:56
コイツが良すぎたせいでヒビキ君が微妙扱いされる不幸
- 12二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 19:36:55
ブラスタからリブラスタBとTへの正統進化感が好きだわ
ブラスタの時のSPIGOTが有り余るエネルギーを出力してぶつけるだけだったのが、小型化と応用力を高めて形に出来てるのが特に良い
Tはユニットとしての武装数が減ったのが残念だけどね - 13二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 19:37:23
コイツがというかZシリーズは主人公キャラ立ちしてる奴のが多いからな
ヒビキだけちょっと変に属性盛りすぎだと思うの - 14二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 20:13:03
割と人間的に安定してると思わせて、実は根底が危ういというキャラ造形が大好き。やっぱり父親との確執で自己肯定感が育ち切らなかったせいなのかね。
- 15二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 20:14:35
- 16二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 20:22:46
最初にエンカウントした版権キャラがまさかの五飛
- 17二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 20:23:04
- 18二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 20:25:22
何か背負ってないと実力を出せないってのは分かる人も多いと思う
借金は嫌だけど - 19二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 21:11:40
- 20二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 21:28:25
ただクロウがアレで克服できたのはガチで借金が天秤の皿に乗る2つに左右されないレベルのクソ強支柱になってるから出来るだけで、それが無いと確実に暴走は大分危険だと思う
- 21二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 22:00:34
こんな顔をしているがこの男実は…
22歳である - 22二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 22:56:55
どこまで指定があったのかわからないけど、老成した内面と軽薄な第一印象を両立させた良いデザイン
- 23二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 22:59:34
CDSがギャグになってるけど、なかったら無差別攻撃で暴れ回ってるから笑えないんだよねぇ。
スピゴット持ちの凄腕パイロットが無差別攻撃ってヤバいわ。 - 24二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 23:00:43
- 25二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 23:07:05
- 26二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 23:35:58
獅子・乙女・黒羊は常時デメリットがあるようなもんだし、使い勝手もまちまちよね
- 27二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 23:37:55
クロウさんスレ立つと毎回いかに天秤のスフィアがウンコスフィアかの話に話になるの正直好き
- 28二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 23:39:45
ほぼCV三木眞一郎で構成されている貧乏くじ同盟好き
- 29二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 23:40:59
- 30二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 23:41:58
👺
- 31二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 23:42:21
何が借金や、何かを背負ってないと生きてけない癖に
- 32二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 23:55:01
あのコミュ力は異常だと思う
普通は返済済みとはいえ借金取りと飲み友達にはなれないって - 33二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 03:55:16
- 34二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 04:09:42
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 04:40:17
恐らく決裂前はファイヤバグの連中とすら仲良くしてただろうからな…(堕落する前から性格はあんな感じだったろうし)
- 36二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 08:03:04
- 37二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 10:26:58
呆れるほど有効なマンボウだぜ
- 38二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 10:29:35
初登場が裏の特殊部隊辞めて無一文の時に親父の借金が発覚した金無しのどん底でふらふらしてた男
- 39二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 10:32:38
- 40二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 10:34:04
ブラスタ使いやすくてかっこいいんだけど破界篇のころのもっさり感はちょっと擁護しづらい。
- 41二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 10:34:51
借金のBGMじゃないんですけど!
- 42二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 10:39:35
だって途中から借金の時にしか使われないから…
- 43二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 10:47:25
なおそのルート(黒の騎士団ルート)は第三次では通ってないので…
- 44二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 11:34:19
今日もどこかでCDS発動してんだろなぁ
- 45二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 12:08:45
サードステージになれてデメリット克服したしそもそもエンディング後だと喜びクソ野郎たちがスフィア持っていってるから鳴る必要ないのに、リブラスタちゃんはチャリンチャリン鳴らすんだよね…
- 46二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 12:45:53
①スフィアによって人生や人格が狂う
②大抵はそのまま戦いに巻き込まれていく
③セカンドステージまで行くと横取りしようとする奴が出てくる。
④何とかそれらを切り抜けてもサイデリアル来襲によって故郷を滅ぼされ屈服させられる。
⑤最悪の場合は御使いが自ら出張ってくる。
なので紛う事なき人生終了クラスのクソイベントです。主人公勢は味方が多かったのが本当に幸いした。
- 47二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 13:47:23
割りと闇抱えてるんだけどそれを周りに悟らせない立ち回りが上手くてかっこいい
- 48二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 14:21:56
- 49二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 15:41:11
100万Gって10億円くらいかな
- 50二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 15:53:45
クロウが借金を完済する→なんやかんやでまたゼニトリーから借金する→スコートラボが債権をゼニトリーから買い取る→クロウは再びスコートラボの犬になる
ゼニトリーにとってまるでデメリットがないどころか最強の金づるでは・・・?
- 51二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 16:03:00
代償が戦闘中だけのガンレオンが一番マシかな?
水虫治してくれるらしいし - 52二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 18:16:49
スフィアの中でも特異なんだよなアレ。リアクターを支配しようとする意志が薄いだけじゃなくてメールが死んだときにわざわざ一体化して命を救ってるし。あそこまで協力的なのは先代リアクターとよほどいい関係築いたんだろうか。
- 53二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 21:03:58
最終技が一撃に懸ける系なのもいい
- 54二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 21:08:17
折れねぇんだよ、天秤の支柱はよ…(ニッ
(増える借金)(飯は砂糖水)(貧乏くじ) - 55二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 22:44:51
うえださんの声と演技がまた完璧なんだよなぁ
普段のギャグでも脳内再生余裕