シド・カゲノーとかいう主人公

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 19:18:15

    今回は真っ当にカッコよかったな…

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 19:24:32

    シェリーの闇堕ちがやばかった。
    webでは再登場しなかったけど、禁忌に手を出しそうで怖い。

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 19:28:31

    夢以外どうでもいいとか言いつつ母親と同じ方法で親父殺すあたりキレてますよね?

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 19:30:24

    >>3

    そのせいでシェリーにとって両親を56したのはシャドーガーデンだと判断する理由になるのは辛い。

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 19:38:37

    今回のシャドウ様はガチシリアスだった

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 19:43:36

    シェリー先輩の悲鳴、複雑な表情の演出が完璧だった回

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 19:49:44

    アニメだと仮面無いからシドだってすぐ分かるな…

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 20:08:50

    模様とか考えると作画コストがヤバイのはわかるんだけどな

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 20:20:00

    >>3

    あれ本当に怒ってたのと宣言通り罪を被ったのと半々くらいの感情だったのかな?

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 21:33:17

    >>9

    そうじゃないかね

    自分の人生を狂わせたのが義父っていうのはあまりにも重い真実だしあとここまで予想してるかは分からないけど復讐に生きるならそれはそれで生きる理由が出来る

    ここで義父のやった事をシェリーの前で糾弾すれば誤解は解けただろうけど…それだとシェリーがより傷つくのは確実だしそれやったら何というか「主人公」になっちゃうからな

    陰の実力者はミステリアスな存在でなければ…

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 21:37:02

    普通にビターエンド到達なの悲しいけど陰の実力者するならハピエン諦めないといけないからな
    シド君が真っ当な主人公なら義父の所業を知るも悲しみを吹っ切ったシェリーとラブラブするハピエンに行けた

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 21:39:15

    作品スレで言われてた核並のMAP兵器開発したシェリーがラスボスか最終盤の敵説好き
    核VS核にも勝てる陰の実力者で一応物語の区切りが付くって話

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 21:41:42

    スレタイが尊厳破壊してる件について

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 21:54:17

    今回は結構王道のラノベちっくな話だった()
    もやもやする感じの終わり方好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています