なんだこの美少女?!

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 19:22:54

    マリエ、お前宴会役じゃなかったのか?!

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 20:26:36

    俺はマリエの髪を切るか束ねるかした方が良いと思っていたんだが
    完全に前言を撤回する!

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 20:38:56

    おいおいおい
    マリエルート見るために書籍買ったのに、マリエルート発売すんのかよ……

    いやまぁ、Web版と大分違ったところもあったからいいんだけど

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 21:21:57

    本編の特典はどうなるんだろう

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 21:23:29

    やっぱりリオンのヒロインはマリエとルクシオンだよね

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 21:24:09

    え? おかしいぞマリエがこんなに可愛いなんて…
    お前ギャグ担当じゃなかったのか!?

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 21:24:45

    >>3

    大幅加筆だそうだ

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 21:25:12

    マリエルートのマリエは可愛いし良い女してるから

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 21:29:30

    >>8

    まるで本編が良い女じゃないみたいじゃないか!

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 21:37:07

    年末か

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 21:39:21

    >>9

    ほぼほぼ寄附金箱の擬人化な部分が悪い

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 21:42:09

    ブラコンが来世で大好きな兄と無自覚に結ばれる物語

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 21:59:34

    >>12

    無自覚じゃないんだよなぁ……

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 22:29:11

    >>9

    もちろん本編でも素晴らしい女性です!

    彼女の前には公爵令嬢も主人公もひれ伏しますわ!

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 22:32:50

    >>6

    冷静に考えろ

    ゲーム知識による好みの把握とキャバ嬢適正があったとはいえ、あの五人を同時に攻略して一切よそ見させないんだぞ

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 22:33:17

    >>14

    許された後に知られてよかったね

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 22:34:37

    >>9

    ぼんくら共によるデバフがあるとはいえマリエ結構なカスだからな、マジで

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 22:39:18

    初期・性格悪い妹キャラだなぁ……。
    しばらくして・あれ?この兄貴は口では悪く言うけどめちゃくちゃ妹に甘くない?
    中盤・あ、こいつら根っこが構いすぎて面倒見が良すぎて相手をダメ人間にするタイプの兄妹だ。
    後期・なんやかんやで家族と離れ離れになるのはトラウマになってるのが何と言うか

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 22:45:37

    割と真面目に可愛いと思ってる

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 23:05:36

    基本的に兄妹揃って、相手を面倒見すぎて駄目にするタイプの人間だからな。
    どっかでツッコミ枠の人間入れておかないと。
    まあ、幼稚園のやつでもそうだが、どっちかと言うと保母さんとかそっち系に兄妹揃って向いてるよね

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 23:11:41

    エリカちゃん関係はどうなるんだろうね。
    そっちは本編と同じようにハッピーエンドになってほしいが。
    あの話では珍しいくらいの王道の純愛だから、好きなのよ

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 23:37:22

    >>14

    前世の妹じゃなかったら殺す気満々だったぞ

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 00:08:34

    え?今月4冊も出すの?!

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 01:36:10

    タイトルはマリエルートとかじゃなくて変えるのね
    あのせかって略称付けたいから前半は無理矢理捻り出した感あるけど

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 06:08:23

    マリエルート特典なんなんだろうね?

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 06:15:16

    公国の姉妹救済ルートとか?まあ流石に特典は付かない気がするけど

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 10:03:49

    早く読みたいわ

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 11:32:52

    本編が蔑ろにならないならいいわ

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 11:33:52

    言うてなろう通りなら本編もうすぐ終わりじゃないか?

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 11:58:16

    >>29

    なろう通りなら延長戦の書籍化もありうるから…

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 12:08:00

    4作品目の男装女子の攻略も見たいっすねぇ

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 14:34:03

    既婚妻子持ちの旦那が他所でJKとよろしくやってるのを妻達はどう思ってんだろう

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 16:11:47

    王なら側室くらい普通じゃろ
    血も沢山残せるしな!

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 16:15:44

    他が年齢低いと贔屓はするが基本良い子になるという。

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:17:02

    そういやモブ厳世界って、正確には現代の遠い未来なんだっけ?
    まあ、それ自体はともかく、ゲームの世界と一緒の謎は今のところ謎なんだっけ?
    一番可能性高いのは誰かが過去に戻ってゲームを作ったとか?
    何のためにか分からないけど

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 06:32:10

    色々楽しみ

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 15:24:03

    幼稚園の方も単行本とかいつ出るのかな

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:26:57

    本編ではあまり良いところないあの色ボケ王も、本当にヤバい時はちゃんとするんだよね……

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:23:28

    色んな意味でリオンにみんなが甘えてしまった世界が本編だからね

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 22:19:45

    甘えなかったら甘えなかったで地獄になるという。どうもリオン自体詰んだ世界の状況を打開すべく転生したようだし、しょいこみ易い気質も織り込み済みなんだろうなあ

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 22:31:17

    ブラコンすぎるのと性格の悪さで怨霊の乗っ取りを防ぐという

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:27:58

    「助けて!お兄ちゃーん!」(最強の守護霊召喚)なお、リアルも似たようなもんの模様。

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 00:39:46

    お互い文句言いつつめちゃくちゃ好きだからな…

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 04:24:36

    >>1

    並んで見るとマリエの方が断然可愛いな

    王妃様が勝てるのは胸くらいか…

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 07:11:00

    なんやかんやで両親知ったら、まあ納得しそうな気はする。
    あの両親なら。
    昔から兄大好きだったし他のろくでなし男と結婚するくらいならまあ……的な感じで

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 08:49:46

    >>45

    まあ現世では血は繋がっていないもんな

    精神的には兄妹だから知ったらセウト!! って感じはあるが

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 09:35:20

    前世でもお互い本気だったらあの両親は許可だしそう

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 11:59:12

    >>46

    娘すら「生前のママ、おじさんの事好き過ぎ。私のパパなんてろくに語らないのに」とあきれるレベル

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 14:51:53

    >>35

    同作者の作品のセブンスっていう世界の遥未来の宇宙にある星の一つだったと思う

  • 50二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 14:57:52

    ちょっと待てよ、確かマリエルートってバットエンド路線じゃなかったか?!
    この外伝シリーズは最悪バットエンドになる可能性もあるけど、大丈夫なのか?!

  • 51二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 15:24:05

    >>45

    まあ兄妹どっちもロクデナシなんですけどね!

  • 52二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 15:25:56

    >>50

    ハッピーエンドだよ

    ただ、本編でリオンが助けた相手が助からない、ゲームの正史ルートを辿る上リオンによる抑止力がないルクシオンが暗躍するってだけで

    リオンとマリエ周りはキチンと幸せだから安心して欲しい

  • 53二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 16:48:55

    >>52

    少なくともルクシオンはマリエとリオンだけは消さないつもりだしな。

    まあ、リオンが死んだ後にその子供を使って色々やるような気はするけど。

  • 54二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 19:04:36

    マリエが面倒見てた引きこもり、面倒くさがり、趣味以外興味なし女子達もイラストや名前とか付くかな?

    ……何でモブじゃないのにあいつってアニメになってようやく名前出たんだろうなぁ……

  • 55二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 20:06:23

    >>46

    >>47

    リオンの方はシスコンだけど恋愛的な意味では本気にならんと思う

    マリエが妹かどうか確認してみて合ってたらくっつかないつもりだった

    まあマリエの方が恋愛的な意味でもOKなブラコンだったから兄と知った上で誤魔化してくっついてるわけだが

  • 56二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 20:10:47

    リオンがルクシオンに仕事与えない

    →ルクシオンが裏で好き勝手やって本編ルートのラスボスを仲間集めて先制奇襲攻撃で爆殺、とかやってるからな。

  • 57二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 20:21:40

    >>55

    ただマリエルートのリオンは本気でマリエが前世の妹でないことを祈っていたからな…

    実際は妹なんだけどそうでないと思ってとても嬉しそう

    それにこのルートのリオンは本当に彼女一筋なのは嬉しいよ

    導火線に火が点いた爆弾が傍にあるようなものだけど

  • 58二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 21:04:00

    まず現れたアレを倒しても国としてもうダメだし、その場合レッドグレイヴ家がトップの国となるとして、ユリウスはもう死なないとどうにもならないから仕方ないとして、他の王族達をどうするか……。
    エリヤ君とエリカは無事かなぁ……。
    ユリウス死んだら、まだ振り切れてないアンジェリカがどうなるかわからんし……。
    いや、なんか今の状態だと一緒にユリウスと共に死にそうだけど

  • 59二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 23:47:05

    >>58

    この時点ではエリカの婚約は破棄されてないから、侯爵家の好感度が高い彼女を害したりすればラーシェルの抑えが利かなくなりかねないし、エリカは大丈夫だろう。アンジェはもう死ぬ気配がプンプンするが、リオンが何とかするのに賭けるしかない。リビアは十中八九死ぬか、もっとロクでもない目に遭う。なんなら正気に戻っても自裁しかねない。

    ミレーヌは多分故国に呼び戻される。共和国組は文字通り消滅。……うーん、もうだめですねこれは。サブも含め本編ヒロインがほぼ全滅!まともに関わり持ててるの助けたクラリス先輩と親戚になったディアドリー先輩だけだよ!

  • 60二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 00:23:21

    平民町娘が貴族のボンボン手玉にとってハーレムとかできるわけねえだろという問いに対しての見解が「呪いのアイテムで聖女に意識を乗っ取られてます」なの酷すぎる。

  • 61二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 00:27:22

    マリエルートが進めば進むほど本編が(リオンのメンタルは別として)如何に平和だったかがよく分かるね…

  • 62二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 06:38:45

    >>61

    あの色ボケ王様が不真面目でも大丈夫というわけだからな。

    アレで嫌がってても一応、最低限王様としての責任感はあるんだな

  • 63二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 07:58:18

    >>62

    クソ野郎なのは確かだけど、ラーシェルから曲者扱いされてたとこをみるに、防諜や外交戦では存在感あったんだろうね。内政でも戦争クラスの揉め事あったら対応してるし。

  • 64二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 12:16:48

    >>60

    ガストでよくあるやつー

  • 65二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 14:50:41

    >>52

    ハッピーエンドじゃつまらんな

    やっぱり特典の方が面白い

    書籍出す意味あるんかな?

  • 66二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 15:03:23

    >>65

    いやまだ出てすらいないんだからそれは書籍版ネタバレでも何でもないよ

    ルクシオンはどれだけ暴走してもリオンとマリエの命最優先だから何が起ころうと助かるだろうって意味でしょ

    特典と書籍の違いなんて現時点じゃ分からない

  • 67二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 17:01:06

    まあ、ただのバッドエンドにはしてほしくは無い。
    ちゃんとそれなりに幸せを手にしてほしい

  • 68二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 20:23:11

    なんか色々あって敵に回ったルクシオンとアロガンツが相打ちになりそう。
    私、巨神兵のオーマとか好きなの

  • 69二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 20:33:09

    ほどほどの島で2人でそれなりの暮らしをすればいいんじゃね?(島外の状況は無視)

  • 70二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 21:39:42

    >>69

    そういやあの世界ってなんで島浮いてるんだっけ?

    あまりそこらへんは読んでないから分からん

  • 71二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:20:56

    >>69

    原作ゲーで追放されたアンジェとリオンが田舎暮らししてたけど結局巻き込まれた時点で望み薄

  • 72二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 00:43:46

    >>71

    ゲームの中の結末も見てみたいよな

    本編とどれだけ違ったのか主要人物の行く末も気になる

    ゲームだとリオンはマジモブだしマリエは出てこないだろうけど

  • 73二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 02:02:26

    マリエルートの方読んだけどこれ要するにプレイヤーがオリヴィアをコントロールしないと呪いのアイテムが機動するってコト…!?
    どうすりゃいいんだこれ

  • 74二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 02:04:15

    >>70

    浮遊石という謎の物質があるからだけど

    どういうものかまでは知らないな…

    どこかに記載あるかな

  • 75二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 06:50:45

    >>73

    何もしないとハーレムルートになるっぽいのが酷い。

    まあ、よくよく考えればただの平民が王子とかから好かれてどう断れば良いのかそりゃ無理だわな

  • 76二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 08:01:06

    レッドグレイヴ家が新国王になるとして、リオン達はどうなるのかね。
    アンジェリカ生きてたら、リオンに結婚させたら良さそうだけど、多分アンジェリカは死にそうだし。
    上からNo.3あたりの地位で頑張ることになるのかなぁ。
    まず、男が減りすぎたから一夫多妻制にしないといけないし、民主政治なんかまあ無理だわな。

    とりあえずマリエは幼児体型だけど子沢山にはなるという

  • 77二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 09:52:50

    マリエは単品だとカスなんだけどリオンとセットならめちゃくちゃ可愛い

  • 78二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 11:11:58

    >>77

    本人もお兄ちゃんが居たから上手く行けた。

    お兄ちゃんが居なかったら何も上手く行かないって言ってるからな

  • 79二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 11:54:14

    設定上存在したリメイク前アンジェリカと結婚するキャラがリメイクでネームド昇格して
    リメイク版ではそいつがオリヴィアと関わり持つのがストーリー上の共通イベントだったんじゃねえかなって…
    なのでそのキャラがオリヴィアさんと距離を取って関わろうとしないと原作崩壊するんじゃね?

  • 80二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 18:31:01

    >>14

    よくこの展開から作中1の愛されキャラになれたよな…

  • 81二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 19:03:12

    真面目にミレーヌよりマリエのほうが綺麗

  • 82二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 01:07:13

    >>80

    まぁ王国編の五馬鹿はドラ息子共だったからな…

    以降のダメ男になってマリエに同情するようになった読者は多いと思う

  • 83二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 06:06:21

    >>82

    マリエルートでもそうだけど能力自体は無能じゃないのがなんというか惜しい

  • 84二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 13:44:22

    と王国貴族どもが想像以上に腐ってた
    ぶっちゃけマリエが善良なレベルなのでお察しである

  • 85二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 13:46:24

    あの五人もほぼ全員婚約者がだいぶ地雷気味だったのもあるから女を見る目はあるんじゃないかな…

  • 86二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 17:24:48

    >>85

    ジルクだけはどの時間軸でも始末しといた方がいいんじゃないかと思う。

    大体、あのポジションがもっとまともなやつならマリエルートでも本編でも少しはまともになったぞ

  • 87二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 18:14:00

    それやると最終戦でリオン死ぬけどね。あいつ要領は良いからうまいこと美味しいとこに手を回すんだ。代わりに骨董をみる目はないが。

  • 88二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 19:16:45

    ジルクは他の4馬鹿からもアイツはもうダメだって扱いになってるのがおもしろすぎる

  • 89二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 00:16:53

    だってあいつの失敗は他の面々と文字通り桁が違うもん。ジルクだけだぞ、自分一人の趣味のために一回で数千万吹っ飛ばすの。他はマジシャンの公演のためだったり、串焼きのためだったり、快適な風呂のためだったりとまだ他人に利益もたらそうとするし。自分の趣味のために動くグレッグだって、部屋の改装費くらいで済んでるのに。

  • 90二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 02:20:32
  • 91二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 07:08:43

    >>90

    うおっ…

    でっか

  • 92二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:31:08

    >>84

    ミレーヌ様が言ってた腐敗貴族の切り捨てや綱紀粛正も本当に上手くいったのか疑問が残る

    代替わりしてユリウスがアンジェと結婚したら現状より多少マシになるかレベルに落ち着きそう

  • 93二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:31:44

    >>92

    劇中でも言われてるが元が冒険者の国だからね。

    隙あればいつでも上を目指すような奴らばっかという。

    そういやリオンの先祖のリーアは5馬鹿の先祖に裏切られたということだけどどういう感じの裏切りなんだろうか?

  • 94二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 22:10:41

    マリエは胸は無いけど、心の器は大きい方だから……。

  • 95二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 22:46:21

    >>90

    金髪好きなんやなリオン

  • 96二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 03:23:42

    >>95

    巨乳好きでもある

    本当にマリエはリオンにとってイレギュラーな存在

  • 97二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 05:41:47

    >>90

    リビアが栗色の髪から金髪になりつつある…

    もう設定無視して書籍も漫画も描いてるよなw


    マリエ√のリオン好きじゃないから買わないでオマケ特典でいいわな

  • 98二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 09:12:52

    自分は個人的にマリエはキャラとしては好きだけどヒロインとしては見れない、そういう意味ではマリエ√は解釈違いと感じる。
    マリエはリオンとの兄妹漫才してる方が輝いてると思う。

  • 99二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 09:17:21

    そういや巨乳多いのはなんか理由あるの、あの世界。
    魔力が高ければ巨乳とかそんなのあるの?

  • 100二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 09:28:41

    >>98

    本編ルートのマリエはひどい目に合うけど笑えるからな

    マリエルートでひどくなる場合は笑えなさそう

  • 101二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 09:33:34

    >>98

    自分もそうだな

    いくら転生して現在の肉体に血のつながりがないとはいえ兄妹として見ているからマリエがヒロインになるってことに解釈違いを感じているし兄妹漫才しててほしい

    ただ純粋に世界の裏側事情が色々判明するみたいだしストーリーが気になっているから書籍になるんだったら買おうかなとは思ってるしリオンがマリエが前世妹だと気付かないことを願うばかりだ

  • 102二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 12:19:32

    >>101

    リオンが多分一番悲しむのは妹である前に、そんな不幸な前世の死に方を悲しむんだろうなと思う。


    そういやマリエルートだと聖女アイテムってまだ2つだけだっけ?

    残り一つはどこだろう?

  • 103二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 16:33:50

    マリエルートのリオンってゲームの中のリオンに近いっぽい
    顔に傷もあるし

  • 104二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 17:25:54

    というかゲーム自体誰が作ってるのかね?
    良くあるようなのだと、未来の出来事を知らせるためにゲームとして現代に作った……的なのも考えたけど、これ、へんにゲーム知識あった方が裏目に出る事多いから善意でやってるとは思えないんだよな。

  • 105二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 18:49:09

    >>102

    いや、全部出てきてる。杖と腕輪をリビアが、首飾りをマリエが持ってるはず。そして最新の特典で合流したものの……ってとこ。

  • 106二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 22:51:11

    >>105

    ぶっちゃけ本編の終盤の全装備マリエがしてた時どうなってたんだろうか?

  • 107二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 00:22:15

    わりと強メンタルだからな・・・
    洗脳を押し返しそう

  • 108二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 06:44:08

    マリエルートだと帝国とかはどうなるやら。
    アルカディアはぶっ潰したから良いけど、今のルクシオンだとそのまま帝国滅ぼすだろうし……

  • 109二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 09:34:08

    >>106

    おそらく、中の人はアンだろうね。依り代であるアイテムが砕け散るのも厭わず力を貸し、爆発に巻き込まれたマリエを助けているから。垣間見えるメアリーの人間性とはかけ離れた行動だよ。仮説になるがアイテムが揃ったものの、肉体を乗っ取れなかったからメアリーが出てこなかったんだろう。

  • 110二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 10:53:02

    心の中に兄を飼っている女

  • 111二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 11:04:19

    マリエルートは本編よりも兄が好きなことを自覚するのが早かったのも性格良くなった理由の一つよね。
    自己評価が高い妹と自己評価が低い兄貴というか。
    そして自分の気持ちを押し殺す娘となるわけで。
    ……しっかしあの合法ロリボディで子沢山になれるのはすごいというか。
    本編は最低でも5馬鹿全員の子供産んでるから、5人は居るんだっけ?
    マリエルートだとどうなるのかね?
    でもマリエルートの場合、リオンが死んだ時に蘇生しようにもルクシオンとの絆ないからそのまま死にそう

  • 112二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 14:02:06

    マリエの体は小さいけど頑丈だから……何でも筋肉の密度が高いとか。幼少から、罠にかかって弱ったとはいえ熊と1日殴り合いやって仕留めるような女傑ですよ。素手のカラテ強すぎだろとは思うが。

  • 113二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 19:07:45

    ルクシオンが怪しすぎて怖い……。
    わざわざオリヴィアアンと交渉したのは……絶対船を手に入れるためだよなぁ……。

  • 114二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 23:05:30

    >>113

    リオンとマリエをアダムとイブにして他の人類は滅ぼしそう

  • 115二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 00:26:11

    アルカディアが滅びた以上、あの世界をひっくり返しても戦力でルクシオンを上回れる存在がいないからなあ。四作目以降の連中は知らんが。

  • 116二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 06:07:26

    >>114

    目的的にはそれで問題ないだろうからな。

    やっぱりマリエ編のラスボスはルクシオンかな。

    子沢山になってほしいけど、その前にリオンが亡くなりそう

  • 117二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 14:34:12

    マリエエンドは世界はなんとか無事だけど損失が多すぎるバッドエンドになりそう

  • 118二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 16:37:48

    迷いがない+好きな兄貴が奪われそうな怒りで、聖女インオリヴィアを倒せるのは恐ろしいというか。
    そういや共和国滅んだ原因の船は誰の船なんだろうな?

    こっちで二人で田舎でスローライフエンドになったらそれはそれで良い皮肉で面白い。
    俺がちゃんと踏み込んでいれば……と後悔しつつも、本編のリオンの望みのスローライフ生活を営むという

  • 119二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 21:29:36

    エルフの森関係はどうなってるんだろうね?
    そういやルクアーレは何してるんだろうか?

  • 120二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 04:08:52

    放置されてそう

  • 121二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 07:55:32

    エルフの遺跡はそのままだろうな。内乱で雑に滅んでる可能性もあるが。遺跡で眠ってるクレアーレの出番はないので、攻略対象が女になることもない。それどころではないけど。

  • 122二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 13:51:12

    面倒くさがり子、本好き子、絵を描きたがり子の3人はイラストつくのかな?
    本好き子は眼鏡っ娘だと嬉しい

  • 123二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 19:58:43

    ヘルトルーデちゃんはどうなるかな。
    一応、姉の方は運命の相手はリオンだったんだけどね

  • 124二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 23:07:22

    >>123

    マリエルートのリオンは貧乳派になってるかもしれんから姉より巨乳なヘルトルーデは守備範囲外だったりして

  • 125二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 23:08:37

    ヘルトルーデはもう死んでるだろ。ヘルトラウダは生き延びたがね。ルーデがリオンに遺言残さなきゃ、ラウダも放り出されてたかもしれんくらいには危うい立場だが。

  • 126二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 01:22:17

    生き延びたリオンが罪悪感を抱え込み、そんなリオンをマリエが慰めるみたいな終わり方になりそう

  • 127二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 07:17:33

    口絵のマリエ、ちょっと傷ついてるけど誰がマリエを傷つけたんだろうか?
    マリエを傷つけられるやつはなかなかいないだろう

  • 128二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 13:32:11

    >>126

    リオンは「私が支えなきゃ!」と母性本能をくすぐるタイプだからな

  • 129二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 17:47:48

    なお支えても命を落とす

  • 130二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 17:59:59

    ヒロイン時のマリエさん超綺麗…
    描いてる人がちがうんだからそうだろうけど
    もはや乙女向けのレーベルか?とすら思う
    良い人連れてきたなあ…

  • 131二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 18:22:46

    >>130

    というか、元の方の原案の絵とか見てると、どっちかというと儚げっぽい見た目だしな。

    漫画、アニメとなっていく中でどんどんギャグキャライラストになっていっただけで。

  • 132二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 20:35:22

    >>130

    本編でも5馬鹿からはこう見えてるわけで……。

    そりゃまあ、惚れるわな

  • 133二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 00:01:39

    >>93

    と言われているが

    実際はホルファート朝に正当性が無いからというのが真相。

    国王が本当はラーシェルの下級貴族だった連中の国と言っているから、

    たぶんメアリーに唆される形で(緑の先祖含む)ラーシェルの下級貴族だった連中が

    ホルファートを担ぎ上げて

    リーア達冒険者から功績等を奪う形で歴史を捏造してできた国。

  • 134二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 07:09:26

    >>128

    そのくせ、困ってる人が居たら助けてそういうことに自覚なしだから無意識にモテるという

  • 135二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 15:08:39

    >>133

    まぁおぼろげに分かる人物像から王に相応しい人間だとは言い難いからリーア本人にとってそっちの方が幸せだったのかもしれん

  • 136二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 19:19:12

    今更マリエルートが書籍化すると知った情弱
    凄く嬉しいしめちゃ糞楽しみでしょうがないぜ!

  • 137二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 23:17:12

    そのせいでわい先生は地獄の原稿四連続締め切りがあったみたいだけどな。……筆早すぎだろ。

  • 138二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 02:20:06

    >>132

    リビアの時といい惚れた女を他の男とシェアしても良いと思う五馬鹿の精神状態が理解出来ん・・・

  • 139二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 02:54:14

    >>138

    惚れた男を共有するリビアとアンジェにも降り掛かってくるから…

  • 140二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 07:28:01

    >>138

    そもそもあの世界自体が基本ハーレムとかある世界だからそこは、もうそういう物と捉えるしかない

  • 141二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 13:25:08

    >>138

    あいつらマリエと出会う前から仲良かったからね。まあ、こいつらならいいかってところなんだろ。ロイクとかが近づくと露骨にキレるし独占欲はある。

  • 142二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 17:31:33

    >>135

    というか、裏切ったというけど、実は普通に話し合って別れただけじゃない?という疑惑が?

    アンにそのまま言ったら反対されるからそういうふうにしただけで。

  • 143二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 20:27:16

    ほぼ確実にリーアの子孫であるリオンには、裏切られてスローライフ送ろうとしたという口伝があるので、何かしら五馬鹿の先祖が仕組んだことはあったんだろう。

  • 144二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 21:09:46

    >>143

    セブンスのライエルのご先祖様みたいな目にあったけど何とか生き延びたってことなのかな?

  • 145二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 00:34:27

    >>141

    まぁ五人全員の子を産むとかマリエ側の負担が半端ないけどね・・・

  • 146二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 01:25:59

    少子化の時代を生きる我々としては多く見えるだろうけど、医療が未発達で子供が多く死ぬ時代なら五人生むのはままあることだと思うがな。戦争も多い世界だし、王国の貴族はダンジョンアタックで帰らぬ人になってもおかしくない。予備は相応に要るだろう。

  • 147二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 07:10:38

    書籍版だといくらかキャラも生存したりしないかなぁ

  • 148二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 13:56:46

    >>147

    その辺は本編との兼ね合いもあるからなぁ

    マリエルートの方が良い結果じゃんとは言われちゃいけないし

  • 149二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 13:56:53

    下手に生き残っても地獄みたいな環境になりそうだからむしろ安らかに死なせた方がいいかもしれんぞ

  • 150二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 17:18:33

    リビアとか本人なんも悪くないのに、死なないと収まらない状況だしなあ……生き残っても本人の自責の念が凄そうなのが。全部をアンやメアリーのせいにして開き直れる性格はしてないし。

  • 151二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 18:24:59

    >>72

    マリエルートをベースに転生者の介入が一切無いと考えたら以下の感じになるんじゃない?


    ・1年の冬休みに辺りにオリヴィア(アン)がルクシオンと出会い、

    王国を滅ぼすという利害一致により結託。

    ・1年3学期にオリヴィア(アン)&ルクシオンがフランプトンと接触、結託。

    ・聖女の直系という事でフランプトン派閥内でオリヴィア(アン)が台頭していく。

    ・ソレが気に入らないオフリーが2年目にオリヴィア(アン)に喧嘩を売るが

    オリヴィア(アン)が乗るアロガンツか黒い刺々しい鎧で空賊らを蹴散らされて返り討ちに遭い、首飾りも回収される。

    ・3年1学期にオリヴィア(アン)とフランプトンの陰謀で王国と公国の戦争勃発。

    守護神というイレギュラーはあったものの、レッドグレイブ公爵らを軒並み戦死に追いやり、

    ルクシオンの存在と王家の船の起動もあってオリヴィア(アン)とフランプトン派閥が公国を倒し華々しい戦果を挙げる。

    ・その後、杖を手にして正式に聖女として認められる際にオリヴィアの中身がアンからメアリーに変更。

    中身が変わった事でオリヴィアがルクシオンのマスターではなくなる。しかし、ルクシオンは様子見。

    ・卒業時にアンジェリカとの決闘イベント。アンジェリカ辺境送り。(ゲームはココで終了)

    ・リーアの子孫が生きていると知ったオリヴィア(メアリー)は

    アンジェリカともども殺害、バルトファルト家を断絶させる。

    ・レッドグレイブ家を中心に貴族連合が王国に反旗を翻すがルクシオンに殲滅される。

    ・その後(おそらく)メアリーが目的を達成して成仏。ルクシオンが王国を滅ぼす。

  • 152二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 19:39:04

    本編の主要面子はリオンマリエ除いてほぼ悲惨だけど
    代わりに家族やモブ友人の奴らだけは大体相手見つけたりして幸せで
    最終的に事態が終わったらひっそりスローライフ送れそうな流れになってるの笑うんだ

  • 153二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 04:43:13

    王国のダメっぷりを知れば政争から距離を置いた方が幸せなのは確かだしな

  • 154二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 13:01:34

    >>152

    大体人数的には、リオン側に付いてきた学生って何人くらいなんだろうね?

  • 155二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 20:22:53

    ギル兄様もそうだけどあの家、基本的に言い方がキツすぎるのがダメなんだよなぁ……。

  • 156二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:16:18

    >>151

    地獄かな?(遠い目

  • 157二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:30:48

    >>155

    まあ、下手な小国をしのぐ軍事力や領土を持つ大貴族なので個人の思惑を優先できないのは仕方がない。情が深いけど、家の損益は切り分けて考えられるバランスの良い人達のだと思う。

  • 158二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:36:28

    >>75

    なのでゲームでは聖女アンを押さえつける代わりにプレイヤーがリビアを動かします

  • 159二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 10:32:03

    >>158

    どこまでリビアは幸薄いんだよ

  • 160二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 13:51:50

    乙女ゲー女主人公は曇らせてなんぼな部分あるから・・・

  • 161二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 19:27:34

    あの呪いアイテムどれか装備した時点で強制乗っ取りはほんとひで
    全部装備してもお兄ちゃん守護霊で粉砕出来るマリエのメンタルマジで化け物ですわ

  • 162二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 19:39:24

    リビアに限らないけどみんなそうなるように生まれちゃったのは不幸よな
    魔力強くても精神弱かったり激情家だったり

  • 163二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 02:04:13

    だから不確定要素の転生者が必要ともいえる

  • 164二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 10:46:33

    転生者の半分ぐらいが状況悪化させてるんすけど・・・

  • 165二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 14:24:00

    舞台裏を知るほどあの世界は成り立ちから詰んでる

  • 166二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:09:27

    >>164

    転生しても、むしろそのせいで余計にやばいことになりそうなネタも多すぎてなぁ

  • 167二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:22:53

    そもそも転生者が持ち出す課金アイテムが悉く自我持ってるもん。いくらマスター権あっても人間のスペックで魔法生物やらAIを御しきれるわけない。イデアルともルクシオンともうまくやれてるリオンがおかしいんだよ。普通は御せずにレリアやセルジュみたいになるって。
    相対的に脳筋気味なブレイブが一番ましだよ。イデアルとルクシオン、アルカディアは手を出すには危険すぎる。

  • 168二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:36:41

    ええやん

  • 169二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 18:13:41

    試し読み来てるな
    ええぞええぞ
    てか五月のお茶会が終盤って加筆どんだけあるんだ・・・

  • 170二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 23:41:33

    ふと思ったんだが、
    もし、この作品がなろう系じゃなかったら、
    本編ではオリヴィアは主人公であるリオンとは別の紳士
    (攻略対象5人では無くて、リメイクの追加キャラでオリヴィアの本当の運命の相手)と結ばれるんだろうけど、
    マリエルートだとリメイクを知らないマリエがソイツをモブだと勘違いして
    ソイツと付き合ってしまい、
    意図せずオリヴィアの本当の運命の相手を奪ってしまった展開をやっていたのではないだろうか?

  • 171二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 04:47:36

    >>169

    まぁ王国編でどれだけルートが変わったか見せないとまずいからな

  • 172二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 06:52:11

    もう帝国に亡命しようぜ

  • 173二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 08:46:00

    予想以上にじっくりやってくれそうでにっこりよ

  • 174二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 09:39:12

    >>169

    試し読みどこで読める?

  • 175二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 10:13:14
  • 176二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 18:45:38

    >>175

    ありがとう。

    しかし、そもそもゲームとしてク、そゲーなのになんで六作も作られてるんだ、これ……

  • 177二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 21:11:03

    1作目から終わってる出来なのに何でこんなのが続いてんだってゲームは稀に現実でもあるから・・・

  • 178二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 21:42:50

    >>176

    人気乙女ゲーでも「ゲームバランスが崩壊してた」「ストーリーに矛盾がある」「主人公・攻略対象が不快」なんては現実でもあるんで・・・

  • 179二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 21:52:26

    課金前提でrpgパート以外にシミュパートあり
    仲間が初期位置糞,装備拒否,言うこと聞かずに突撃とシミュゲーの嫌われる要素しっかり備えてるのヤバイ

  • 180二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 01:27:50

    RPGとか戦略要素ある乙女ゲーは割とシステム面がダメな事多いから

  • 181二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 12:07:16

    課金DLCでバランス調整もよくある

  • 182二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 14:01:26

    このレスは削除されています

  • 183二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 17:57:41

    このレスは削除されています

  • 184二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 22:54:56

    >>175

    ちょくちょくWeb特典と誓う箇所あるな

  • 185二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 23:23:03

    マリエルート1すら消化せず盛り盛りなのは意外だった
    どっしりやってくれそうだな

  • 186二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 03:58:03

    本編の半分ぐらいの長編になりそう

  • 187二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 11:02:44

    >>168

    並んでみるとマリエってほんと小っちゃいのな

    これで子だくさん出来る恵体とか・・・最高やん!

  • 188二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 13:47:25

    五馬鹿はシェアし合ってたからむしろあれでも産んだ子の数が制限されてた可能性

  • 189二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 17:18:42

    >>80

    ここは本人も土下座までさせる気はなかったはず…なかったよね?

  • 190二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 17:25:51

    リビアだけならともかく、アンジェまでさせるつもりはなかったんじゃないかな。冗談では済まないことはわかっていたろうし。なお、取り巻きは土下座した二人を更に罵る。
    絶対この取り巻きどもただじゃ済まんだろうに。

  • 191二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 21:20:46

    >>189

    漫画でも、ちょっと今まで色々やられたし〜程度だし、周りが色々悪口言うのにはドン引きしていた。

  • 192二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 02:36:58

    週明けに発売するのが待ち遠しい

  • 193二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 07:32:37

    ほんと書籍化嬉しいわ
    どんだけ追加されてるか楽しみ

  • 194二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 11:58:40

    >>191

    なお自分を助ける為に二人を土下座させたリオンはキレて「殺せばよかった」と後悔

    そりゃそうだ

  • 195二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 12:08:18

  • 196二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 18:14:13

    うめ

  • 197二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 18:28:57

    書籍化でじっくりやるつもりなら今後の展開の夢も広がるよなあ

  • 198二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 19:46:05

    うめ

  • 199二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 20:22:08

  • 200二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 20:22:35

    おしまい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています