- 1二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 20:46:21
- 2二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 21:01:18
そりゃかわいい女の子が野郎になるのを喜ぶ輩なんて稀少種やろ
男体化いうのがあるのは知っとるけど - 3二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 21:04:12
そういや男に変身できる女子キャラってなかなか思い浮かばないな
男装女子は多いけれども - 4二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 21:13:55
女→男の需要がそもそも男装女子とか男装の麗人とかで賄えてる部分が大きいんじゃないですかねって
- 5二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 21:15:06
魔法少女 俺
はどう? - 6二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 21:15:24
- 7二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 21:35:20
アレは何かこう…違うじゃん…
- 8二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 21:40:46
そもそも今の世の中男より女の需要の方が圧倒的に大きい。顔がいいなら尚更
可愛い女になったら何もしなくてもちやほやされるけど、イケメンはそれなりに頑張らないと無双できない - 9二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 21:55:21
乙女ゲー系のやつで攻略対象の男にTS転生するやつ何作か見たなぁ
- 10二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 22:44:40
そもそもが男性向けジャンルなんだからそりゃ少ないやろ
- 11二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 22:49:09
男→女の主人公でサブに女→男のキャラがいるってパターンはそこそこ見かける
- 12二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 22:51:30
昔TS漫画のアンソロジーがあって
途中から男体化ばかりになったのを覚えてる - 13二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 22:52:39
TS漫画のアンソロなら男→女はもう本編でやり尽くしてるからじゃないのか
- 14二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 22:56:03
うーん…嫌われ者のブス山さんが美少年へ生まれ変わる系ならあるかな?
でもそれならよく解らん理由で理解のあるスパダリくん共にチヤホヤされてる方がウケは良さそう(偏見 - 15二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 23:07:43
女性側はTSなんて大仰なことせずとも、生やすだけで男性的視点を得られそうだし…
- 16二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 23:29:56
どうせ変わるなら可愛い女になる方が男になるよりずっといいからな
- 17二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 23:30:29
- 18二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 23:33:37
- 19二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 23:54:16
スターライツはアニメの方だけね
- 20二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 23:55:59
ゼルダ
- 21二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 00:42:23
- 22二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 00:54:37
女性向け転生モノのラノベで女主人公が架空の乙女ゲーの
攻略キャラになって女転生者かヒロインに攻略される……
ありそうでなさそう - 23二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 07:40:14
男→女で可愛くなるのはギャップがあるけど、女→男でカッコよくなるのはそもそも「カッコいい女」のイメージが一般にも浸透してるからTSいらねえなってなるからでは
そこを避けるとTSというニッチの中で更にニッチを深掘りすることになるから難易度跳ね上がるだろうし - 24二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 07:53:14
- 25二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 08:08:55
- 26二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 08:11:08
ぶっちゃけた事を言うとイケメン女子との百合と差別化しきれないからじゃね?
一般だとそっちのほうが強いし、ぶっちゃけ女→男TSは主流に食われるマイナー、男→女TSに需要食われる男の娘BLのように…
あと男→女TSの方はらんまとか植え付けてたメジャー作品がある。 - 27二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 08:15:23
あまり良い言い方じゃないけど、イケメンな男性に中性的な顔とかが選ばれたりするし、美醜の観点だけでみたら女性の方が明確に上なんじゃないか?
悪い方から良い方に変化するストーリーのほうが見やすいよねって - 28二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 08:55:53
女→男TS主人公のネタ考えたことあるけどどっちかというと舞台装置の為だったな
主人公(男爵家三男)が魔法学園に通う間ヒロインである第二王女の護衛を女装して男爵令嬢として行うよう命令されて護衛につくことから始まるラブコメ
女クラスと男クラスで校舎が違うから女のフリさせられる設定なので前世が女子なら自然な女演技出来るだろうって理由の前世は女でその記憶あり
ただし記憶はあくまでも記憶でしかないので前世の女と人格は違うし本人の自意識も普通に男だし恋愛対象も完全に女みたいな
でも世間的に女→男のTS設定があんまりみないのも確か - 29二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 08:59:14
そりゃTSと男体化は需要が全く違うもの
NLとBLやGLは全部恋愛だから同じみたいに言うもんやぞ - 30二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 09:21:32
異世界転生BLなら女→男も見ないこともなくはないが、BLであることに拘る作者は前世も男にしがち
- 31二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 09:48:48
男→女TS,所謂女体化はレジェンドが無茶苦茶種蒔いてるからなぁ…
ぱっと浮かぶのでもらんま、NARUTOのお色気の術、Toloveるリコ、格ゲーで言えばブレイブルーのマイ・ナツメに言わずとしれたミッドナイトブリス。
男体化はぶっちゃけ何があるかって言われても浮かばない。 - 32二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 12:54:32
女体化の方はんかるんだが、男体化することによる独自の魅力とかがそもそも分からないんだ…どういうことが書きたくて元が女の男、もしくは男に変われる女を書くんだ?
- 33二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 13:08:12
精神入れ代わりなら少ないけど例はあるのよ
古典たる「おれがあいつであいつがおれで」とか、「僕と彼女の✕✕✕」とか
男体化は本当に無い。D○siteの女子向けカテとかboothで検索掛けてみたらワンチャンあるやもだが… - 34二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 13:12:00
ぶっちゃけ二次創作で性別入れ替えとかそういうのでは割とあるしそこそこ根強い、古くは涼宮ハルヒコとか
一次?無い
…無い - 35二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 13:13:14
自分は女装して12~15際の三年間ヒロイン(王女)の護衛する主人公ネタ考えたときに前世が女だからちょいちょい仕草や台詞が女っぽくなってたら男バレしにくいだろって理由で女→男のTS転生ネタ主人公にぶっ込んだ
前世が女の知識あるから女のTPOわかっているから一見馴染めているみたいな
尚あくまでそういう記憶あるだけで別に中身まで女というわけではない
- 36二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 14:20:39
個人的には男体化の親友との恋愛見たいんだけどな
はめフラの男体化見て思った - 37二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:33:45
まぁあれよ…
ゆうしゃ そうりょ まほうつかい きしの王道ファンタジー系統、男女比率は自由だが誰かをTSさせていい感じのシチュエーションを作ってください、恋愛、萌、燃えは自由です
…これで♀→♂TSと♂→♀TSどっちが浮かぶシチュ多い?って話よ
ちなみに僕が真っ先に思い描いたのは僧侶だけが女だった状態から騎士がTSして女になって力が弱くなった事で思ったように活躍できなくなって荒れてるのを勇者が真っ当に育んできた友情と勇者らしい真っ直ぐさで立ち直らせてその過程で騎士がじゃっかん勇者に心惹かれるも僧侶が惚れてるのを知ってるし自分は男だったから…って感じでじれったいことになるシチュだ