傑作ゾンビ小説として読者の皆様からお墨付きを頂いている

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 23:12:07

    実写映画の評価は荼毘に伏したよ。

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 23:15:06

    そ…そんなに面白いのん?

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 23:15:30

    米国「俺なんてゾンビの群れを根絶やしにする米軍をテレビ中継して、アメリカが誇る最新兵器を全世界にアピールする芸を見せてやるよ」

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 23:15:51

    な…なんやこの日本人(ギュンギュン)

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 23:18:43

    体液が浮力低い粘液だから海底歩いて他の大陸に到達するんだ、恐怖が深まるんだ
    無人島に逃げてもいずれゾンビに囲まれるとか怖すぎるのん

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 23:20:40

    ゾンビ作品の中でも指折りの強さを誇っているのはルールで禁止ッスよね

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 23:20:49

    >>2

    ハッキリ言って「WORLD WAR Z」はめちゃくちゃ面白い。ゾンビ禍を生き残った人々へのインタビュー記事って体裁で話が進むから堅苦しい表現もなくスラスラ読めるし、政治劇だったり戦記モノだったり一般市民目線のサバイバルだったり章ごとに題材がコロコロ変わるからまったく飽きねーよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 23:21:56

    >>6

    空爆と劣化ウラン弾を無効化するのはルール禁止っスよね

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 23:23:47

    >>3

    ゾンビ「へっ、ノロノロ歩くだけの暴徒だとタカをくくってロクに弾薬計算もしてないよあの馬鹿」

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 23:27:27

    コロナ禍の社会情勢を予言していたとして、2021年の皆様からお墨付きを頂いている。

    パンデミックそっちのけで予防グッズを買い占めて売り捌くヤツなんて現実にいる訳ねェだろうが(ゴッゴッ

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 23:29:35

    北朝鮮が国外との連絡手段を絶って引きこもる下りとか完全にコロナ禍のムーヴなんだよね、すごくない?

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 23:30:50

    そ…そんなに小説と映画で別物なのん?

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 23:34:18

    マジで感染源の責任を押し付け合って国同士で揉め出すし、転売で金儲けするクズが出てくるんだよね、ひどくない?

    ふぅん、現実は小説より奇なりということか

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 23:35:51

    ◇この明らかにテイストが違う日本編は…?

    他国がシン・ゴジラやってる時に一国だけデッドライジングやってるんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 23:45:20

    初っ端から人類の勝利が確定してることが告げられるから終末ものなのに安心して読み進められるのがいいのん

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 23:46:58

    >>7

    わ…わかりました 近所の本屋で探してみます

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 23:48:59

    >>5

    着底した潜水艦がゾンビ発見する所は普通に怖いよねパパ

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 23:49:45

    対ゾンビ装備を開発した後の米軍がカッコよすぎるのはルールで禁止スよね
    一周まわって戦列歩兵に回帰するなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 23:50:22

    うろ覚えだけど中国軍の潜水艦の話が好きなのは俺なんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 23:50:52

    >>14

    俺は引きこもりのニートだぜ

    このマンションから出ずに過ごしてやるのよ


    あっ避難指示知らなかったから置いて行かれたっ

    う わ あ あ あ(PC書き文字)ゾンビの群れが押し寄せてきたァァァァァァァッ 助ケテクレーーーッ


    ◇このスコップは...!?

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 23:50:57

    どうして絶対に盛り上がる「ヨンカーズの戦い」を映画で映像化しなかったの?

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 23:54:03

    >>20

    待てよ、オタクが見つけたのは日本刀なんだぜ

    どうしてそんな物騒なものがアパートの一室に置いてあるの?

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 23:56:44

    ウム…他の国がそれぞれのお国柄を活かしたゾンビ映画をやってるのに、日本だけ引きこもりのオタクと盲目のアイヌ人がタッグを組んでゾンビをバッタバッタと斬り倒すB級アクションなんだなァ

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 23:58:44

    まぁ東京とか安直な場所じゃなくて仙台を選んだ所には好感が持てる

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 00:01:30

    ハッキリ言って昔金ローで見た映画の内容とメチャクチャ違う。
    オムニバス要素もへったくれもないのは話になんねーよ。

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 00:03:28

    ゾンビパニックを懸命に生き抜く生存者たちのドキュメンタリー映画を撮って鬱病患者を減少させた映画監督の話が好きなのは俺なんだよね。武力以外の手段で必死にゾンビに立ち向かってる人間がいるっていうのがめちゃくちゃ熱いんだ、胸が高鳴るんだ

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 00:15:43

    パンデミック初期がホラー
    パンデミック中期が終末モノ
    パンデミック収束期が架空戦記モノ

    と次々とジャンル滑りして読み手を飽きさせない構成には好感がもてる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています