竜舞ギャラドス強すぎワロタ

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 00:35:32

    ちょうはつして竜舞して殴ってるだけで敵が溶けていく.....
    水ロトムがいなければ無敵 まさに3タテ量産機

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 00:36:02

    ヘイラッシャ「やあ」

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 00:37:01

    >>2

    ゴツメ持ちなんでちょうはつしたら勝手に溶けてく自殺魚だぞ

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 00:38:13

    パワーウィップ没収されたのきついな前より相手できないの増えてしまった
    持ってたらまた暴れるかもしれないから仕方ないけど他のポケモンもだいぶ調整くらっちまった

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 00:38:40

    ヘイラッシャは「どんかん」で挑発無効、「てんねん」で竜舞無効なんだ
    つまり素で殴り勝つ必要があるし鈍感相手に挑発打ったら1ターンパスだからシンプル不利だ

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 00:39:18

    >>5

    どんかんヘイラッシャなんて全くいねえぞエアプ

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 00:39:47

    まあでもヘイラッシャ除けば無双しやすくはあると思う

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 00:40:01

    >>6

    どっちにしろてんねん相手にしても竜舞なんか積めねえじゃねえか言葉を選べ

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 00:40:07

    >>5

    ヘイラッシャ最大の利点捨ててどんかん採用するような奴にはそもそも負けない

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 00:40:09

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 00:40:40

    >>8

    メガシンカして型破りでぶっころす

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 00:41:10

    前と違ってでんき対策がだいぶしやすくなって動きやすくなったのは事実だからな
    もともと水とひこうのほうは高火力に恵まれず一致物理は低火力ばかりだった一致高火力に恵まれる今は環境にマッチしてる

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 00:41:46

    >>10

    ボディプアクアブレイクならどっちも半減だし自己回復手段ないからギャラドス有利では

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 00:42:05

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 00:43:12

    否定から入るのがオタクの嗜みだぞ

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 00:43:12

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 00:43:28

    そりゃへいらっしゃいは江戸っ子のもてなしだからね

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 00:44:26

    エアプの想像するヘイラッシャは天然でどんかんで水飛行に打点があってAが高くゴツメ無効で回復手段があるらしいね

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 00:44:52

    今のりゅうまいちょうはつギャラって攻撃技たきのぼりともう一個何入れてるもんなの?

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 00:45:33

    >>5

    なんでこういう意見は一体にいろんな型が詰まってる前提になってんだ…?

    どんかんは竜舞で天然は挑発で倒すって逆の考えすら浮かばないのか…?

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 00:45:55

    ダメージ計算してみたけど一応電気か草テラスタルからののテラバーストでHBヘイラッシャイに半分入るみたい
    間違ってたらすまん

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 00:47:19

    >>18

    ヘイラッシャがいわなだれ覚えることも知らないんじゃしゃーないか

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 00:48:53

    >>22

    セグレイブの夢特性はアイスボディだぞエアプって言ったことありそう

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 00:49:50

    >>21

    草ならミトムに打点入るけど滝登り、草テラス、挑発、龍舞は流石に範囲が狭いよな……

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 00:51:57

    >>22

    徹底攻略見ながら打開策を論破しようと必死になってそう

    誰がテンプレ型ヘイラッシャにいわなだれ詰むんだよ

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 00:52:12

    >>22

    いわなだれを採用して強いヘイラッシャを教えてくれよ

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 00:53:41

    このレスは削除されています

  • 28122/12/03(土) 00:53:55

    俺の型は
    H244 A252 B12の昔からあるやつ 持ち物はゴツメ
    技は ちょうはつ りゅうまい たきのぼり 地震
    テラスタル草

    水ロトムが出たら終わりだから選出時点でめったなことなければ出さない
    1舞だとスカーフ抜けないのが難点

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 00:56:23

    飛行テラスってどうなん

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 00:57:02

    草テラならガッサの前で舞えたりするんかな?
    型は古代兵器なのにしっかり新要素使いこなしてんな

  • 31122/12/03(土) 00:57:33

    >>29

    使った感じ弱かったから地面に変えた

    飛行タイプ技を撃てる相手は基本的に竜舞チャンスだから龍舞して別のワザ撃ったほうが強い


    ニャオハには強く出れるけど

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 00:58:43

    水ロトム対策ってどうしてる?

  • 33122/12/03(土) 00:59:35

    >>30

    草の利点は

    ・テラバースト採用すれば水トムが起点


    ・ガッサを起点化(マッパ等倍化だけ注意)


    ・でんき半減化


    このくらいだけど恩恵がデカい

    まあ水トムはみんな初手ボルチェンしてきて結局意味なかったから完全に切りました

  • 34122/12/03(土) 01:00:50

    あとロトム側がどや顔初手交代読み鬼火してきたらお手上げでした
    でも普通に強いからみんなも使おう HAギャラドス

    スカーフ抜けないのが本当に弱いけどね!!!!!

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 01:01:23

    草テラならウルガモスがギガドレで使いこなしてるし切実に特殊アタッカーが足りてない

  • 36122/12/03(土) 01:08:14

    >>35

    特殊アタッカーいないせいでうちのブースターちゃんが選出できてないから、もっと流行ってくれていいよウルガモス😘

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 01:10:53

    普段はこういうレスバ嫌いだけど
    なんでも否定から入りたがるタイプのエアプの方が大嫌いだから、今回ばかりは徹底的にボコボコにしてくれてスッキリした

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 01:11:47

    >>36

    ユキノオーってあられパのイメージしかないんだけどどう使うの?

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 01:12:44

    いつも思うんだけど
    一匹のポケモンの一つの型で全てに対応なんて出来ないんだから
    ドヤ顔でメタ張ったようなポケモン後出しで出してこいつはぁ?みたいな事言ってもしょうがねえと思う

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 01:14:07

    むかしはメガシンカでロトムも倒せたんだよって昔話しに来たらレスバになってて草

  • 41122/12/03(土) 01:14:38

    >>38

    HB252 C4の受け型ユキノオー

    ブースターとのサイクルで使ったり、甘えた初手ニャオハのとんぼ返りを受けて宿り木のタネやオーロラベールからリズムを作っていく

    天敵はサーフゴ―だが眼鏡じゃない限りはブースターで処れる


    宿り木のタネ エナジーボール ふぶき オーロラベール

    エナボは守るでも良い

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 01:14:46

    やめいやめいいい流れになってんだから蒸し返すでない

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 01:15:55

    ユキノオーにゴツメ持たせるのも後出しからガッサ狩れていいぞ〜

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 01:16:25

    あとはこの型だとロンゲが若干めんどくさいか

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 01:17:21

    >>41

    面白いな、地震の一貫切りたかったし今度使ってみたい

    ありがとう

  • 46122/12/03(土) 01:17:52

    >>43

    ゴツメもいいけどだっしゅつパック持たせてリフスト撃って後続のツンベアーに回す型も面白そう

    今作ってる

  • 47122/12/03(土) 01:19:05

    >>44

    ロンゲは>>36にもあるけど初手ドドゲザンで見てる

    かわら割を採用することで相手に何もさせないです

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 01:19:41

    >>14

    ヒント:この掲示板の名前

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 01:20:17

    ブースターの役割は?

  • 50二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 01:20:18

    このレスは削除されています

  • 51122/12/03(土) 01:21:59

    >>49

    かわいさを振りまいて相手を油断させる



    半分冗談

    チョッキ持たせて特殊アタッカーを後投げから処理するお仕事

    ばか力を失ったのでサザンドラへの打点が消えたから格闘テラスタル


    弱いです

  • 52122/12/03(土) 01:25:03

    スカーフサザン見るだけならフェアリーテラスタルでも良いかもな....
    いやでも弱いなあ特殊処理するだけの1:1交換でテラスタル切るの.....

  • 53二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 01:25:24

    特殊受けならニンフィアの方がとも思ったけど鋼テラス対策かな?

  • 54122/12/03(土) 01:29:17

    >>53

    ブースターじゃなきゃダメです

  • 55二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 01:32:26

    特殊ギャラドスでドヤ顔したいけど今出来そう?
    基本的に4倍突かないと倒せないからテラス環境厳しいか

  • 56二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 01:34:06

    こうやって見ると今シーズンのまともな電気技持ちってかなり層薄いんだな

  • 57122/12/03(土) 01:34:55

    >>55

    ひかえめ特攻252振ってもテラバーストが物理になっちゃうの不器用で好き

  • 58122/12/03(土) 01:35:49

    >>56

    サンダーとレジエレキがあたおかだっただけでこれが正常だから!!!!!!!!

  • 59二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 01:40:52

    竜舞したのに高速アタッカーに負けるの嫌だからつい最速にして一舞でドラパまで抜けるようにしたくなっちゃうんだよな

    今作の対戦はエアプなんだけれど、今のところ全体的な足の速さは遅い感じ?

  • 60二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 01:41:16

    HCユキノオー火力抑えめだがかなり強いぞ
    特殊アタッカー少ないならHCでも良い

  • 61二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 01:46:08

    今作四倍持ちに脳死で弱点技打てないから怖いね

  • 62122/12/03(土) 01:46:10

    >>59

    パラドックス来るまでは中速だけどまあ変幻ネコちゃんとドラパルトが早いのなんの…

    数匹だけ飛び抜けてあとは中速っぽい


    この型ならHとゴツメと挑発捨ててラム持たせて最速ドラパ抜いたほうがいいかなあ…

  • 63二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 01:46:41

    鋼テラスタルギャラにアイヘ覚えさたいんだけど行けるかな?

  • 64二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 01:47:28

    >>62

    レスバ消しとけ

  • 65122/12/03(土) 01:48:48

    >>61

    飛行テラスタルじゃくほ竜舞バンギがトラウマです

  • 66122/12/03(土) 01:51:55

    >>63

    アイへはセグレイブ等への打点としてありだと思う

    鋼はどうなんだろうな…


    結局水タイプの受けで止まりやすいのは変わらないし電気等倍だしパモカスにやられそう


    まあ一度起点作って竜舞できれば2体は持ってけるポテンシャルはある 分からん 作ってどうだったか教えてほしい

  • 67二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 01:53:06

    >>66

    りゅうまいアイヘで考えてるから作ってやってみるよ

    もちもののおすすめとかあるかしら?

  • 68122/12/03(土) 01:57:14

    >>67

    なんだろうな〜型が違いすぎて思いつかない


    竜舞エースならステロ撒きに来たカバを起点にできるラムのみ

    耐久に振ってサイクル運用するならゴツメかオボン


    初手鋼テラスタルで荒らすなら弱点保険も面白い

  • 69二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 01:59:09

    >>68

    初手鋼テラスタルじゃくてんほけんは考えてたんだよね!

    相談にのってくれてありがとう!作ってみるよ

  • 70122/12/03(土) 02:00:53

    >>60

    雪でB方面硬いし、サイクル崩壊目的の眼鏡ヤキノオー良いかもな

    後投げからキノガッサ処理できるのは強い

  • 71二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 02:05:59

    ばかぢから返せ増田ァ!

  • 72122/12/03(土) 02:08:23

    >>71

    ブースターを詳しく知らないスカーフサザンドラやバンギラスを崩壊させるあの瞬間を返してほしい

  • 73二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 02:09:36

    早足氷テラスタルサンダースは?

  • 74二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 02:13:46

    知らんかったけど今作の雪って氷タイプの防御アップついたんやね
    そうなるとユキノオー使ってみたいなぁ

  • 75122/12/03(土) 02:13:47

    >>73

    サンダースちゃん詳しくないけど、今はめざパ氷の代わりにテラスタルするのか…

    技範囲がブースター並みにキツイからテラスタル前提になるのは弱いけど、高速ボルトチェンジでサイクル回せてドラゴンに打点があるのは割と強いのかもしれん


    まあ相手もテラスタルして鋼化してくるんですけどね

  • 76二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 02:15:24

    ゲーフリってなんであんなにブースターに当たりが強いんだ
    ニトロチャージもばかぢからも別にいいじゃないか

  • 77二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 02:15:45

    氷テラバ撃っても倒せそうなのマンダくらいだよね現環境

  • 78122/12/03(土) 02:16:22

    >>74

    ユキノオーでオーロラ張ってリフスト撃って脱出パックで退場してセグレイブで無双するのは考えた


    鬼火効かないし、挑発でオーロラ防がれても勝手に防御1.5倍してくれるから多分割とめっちゃ強いぜ

  • 79122/12/03(土) 02:18:15

    >>76

    ニトロチャージはわかるぜ〜スゲェ分かる

    根性1.5倍 テラス2倍の威力50加速技は強いもんなァ〜規制したがる気持ちもよォく分かる


    でもよォ ばか力を奪う必要はないんじゃあネェの?

  • 80122/12/03(土) 02:20:35

    >>77

    基本的に4倍弱点持ちのポケモンはみんなそれをかき消すタイプに変更してくるんだ

    サンダースが竜舞の起点になるのが見えるんだ


    でも初見タイマンなら初見殺しできるかもね

    ノーマルテラス鉢巻しんそくカイリューは知りません

  • 81二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 02:22:18

    >>78

    これ割と面白そうだし育成環境整ったら組んでみようかな

  • 82122/12/03(土) 02:27:28

    >>81

    セグレイブたしか竜舞覚えるから、天然がいなければ脳死で選出していいと思うわ

    バンビーが動画にする前に使いなよ

  • 83二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 02:28:20

    検索したらまじでまともな電気枠ってロトムとジバコイルくらいで他はくせがあるものばかりか
    アタッカーやらないのしかいないんだな
    確かにこれならロトムさえいなければギャラ動かしやすそうだな
    不意のテラバーストも草ばかりだし電気はほとんど防御用だしな

  • 84二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 02:31:09

    サンダースちゃんかいでんぱ使えるからはやあし先制で特殊アタッカーにぶつけるとか…紙装甲だからその後きついけど

  • 85122/12/03(土) 02:36:14

    >>83

    電気タイプは少少ないね 画像はテラス地面になってるけど今は草で運用してる

    電気タイプのわざ食らう機会少ないし草の方が強いよ

    ロトムはオボン鬼火の方が辛い スカーフ前提で動いてるから鬼火されたらキツい



    >>84

    カンペキな作戦ッスね~

    「特殊アタッカーがぜんぜんいないしドラパは判別不可」って点に目を瞑ればよォ~

  • 86二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 02:40:49

    >>85

    うーん、もうこうなったら積み技してバトンタッチくらいしかすることないな!

  • 87122/12/03(土) 02:48:09

    >>86

    上から積めるから瞑想アタッカーとして全抜き狙えると思う

    あとサンダースちゃん決して弱いわけでは無いぜ 環境に刺さってない

  • 88二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 07:44:21

    強い電気タイプは少ないけどへイラッシャがトップメタにも程があるレベルで暴れてるからもう皆ロトムかジバコイル辺り入れてないか?

  • 89122/12/03(土) 11:54:07

    >>88

    そうなのか?

    今10戦やって水ロトムは2回 昨日含めて25戦でジバコイルは1回しか見なかったけど

    そもそもユキノオーが選出を遮断してくれてそう

    そんなに困った事はない

  • 90二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 11:57:15

    はえー、古きよき龍舞ゴツメギャラいいっすね
    8世代はウィップとダイジェットあって龍舞採用なんてほぼ無かったから7世代以前の懐かしさを感じる

  • 91122/12/03(土) 12:03:00

    >>90

    ただ6世代の頃ガキながらにつえ〜ってなってずっと使ってたからマジで楽しい メガないけど…


    ただ前とは違って明確にSラインが高いから耐性が優秀といえどSに振ったほうが強いかもね

    今はユキノオーをHCぶっぱリフスト脱出型に変えて安全に起点作りしてA252 S244 B14のようきラム竜舞ギャラドスを試してる

  • 92二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 12:18:16

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 12:20:05

    パーティとの兼ね合いといったらそれまでだけどsに振って龍舞してたら
    勝てたかもっと楽に相手できた相手って誰がいた?
    普通にこのHAゴツメギャラ(たぶん威嚇意地っ張りだよね)使ってみたいから気になる

  • 94122/12/03(土) 12:47:26

    >>93

    耐久はあるからいかくと合わせて自ら起点作成ができるのは強いっすね

    難点はやっぱり素で速い相手やスカーフを抜けない点だった

    例を挙げるとドラパ サザンドラ(特にキツい) 水ロトム ニャオハあたり

  • 95二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 12:55:39

    ギャラドス推しかと思ったらブースター愛好家の人だった

  • 96二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 13:01:04

    >>94

    ならギャラとは別系統の受け2体用意して使ってみようかな

    ありがとう1

  • 97122/12/03(土) 13:27:44

    >>95

    長く使うポケモンを好きになるからギャラドスとナットレイとクチートとサザンドラとロトムも好きよ


    >>96

    今潜ったら確かに電気タイプ増えてる感じしたから地面テラスタルでもいいかもね

    あとノーマルテラスタルカイリューは普通に強すぎる

  • 98二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 15:11:18

    HBゴツメギャラ強いわ
    物理ならタイマンでも打ち勝てる

  • 99二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 15:13:44

    A特化じゃないと持てない役割とかってあったりする?

  • 100122/12/03(土) 15:26:14

    >>99

    火力がキツい A125が1舞しても陽気だと耐えられる場面が多い

    後続に負担もかけたいし個人的にはAぶっぱ派


    前ランクだとHSギャラドスなんかもいたらしいけど 強いのかね

  • 101二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 15:40:44

    鋼テラスタルりゅうまいじゃくてんほけんギャラを試してみたよ
    その結果壁張りに来るロンゲにちょうはつ打たれたりであんまりりゅうまいしてる暇がないからアイアンヘッドを連打してる方が強い事がわかった

  • 102122/12/03(土) 15:47:24

    >>101

    まあそう簡単にはいかないよな....

    鋼ならHBゴツメの方が無難に強いのかも

  • 103二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 15:49:38

    >>102

    うむ、じゃくほ全然起動しなくてなかなか悲しかったぜ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています