シリーズ伝統の音楽とか効果音

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 21:39:11

    オマージュとして出て来たりするとテンションぶち上がる

    好き


    GODZILLA Main Title ゴジラのテーマ(GODZILLA King Of The Monsters )


  • 2二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 21:39:42

    マスターソードを引き抜く時とかも好き


    【発売順】歴代ゼルダの伝説 マスターソード引き抜き集


  • 3二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 21:41:22

    コーラスアレンジかっこよくて好き

    ゴジラのテーマ-シンギュラポイント-


  • 4二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 21:41:25

    南極でのギドラ戦でゴジラの咆哮が歴代の声と同じになってたのは、観てて「お!」って思ったねぇ

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 21:42:34

    映画館でめっちゃテンション上がった

    Spider Man Homecoming intro


  • 6二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 21:48:01

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 21:49:20

    10分耐久【星のカービィ】グリーングリーンズ

    グリーングリーンズのフレーズが入ると、途端にボロボロ泣けてくるのは一種の魔法か何かだと思ってる

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 21:50:55
  • 9二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 21:53:46

    ポケモンの壁とかにぶつかった時のデンって音とかカーソルの動かす時の音好き
    新しい世代で始める度にこの変わらないSE聞いて、ああポケモンやってるなって初心に帰る

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 21:54:45

    初代ウルトラマンの登場BGMだけで泣きそうになるけど

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 21:55:17

    ポケモンと言えばポケセンで回復した時のテンテンテテテン↑も安心感ある

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 21:56:34

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 21:58:26

    ウルトラマンならワンダバが該当するんかな

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 21:59:22

    超大型モンスター戦で英雄の証が流れるのと同じようなものか

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 22:03:27

    >>10

    このウルトラマン登場シーンは何度見てもうわ~~~!!ってなる


    Ultraman e Ultraman Mebius vs Mefilas - Luta completa (full fight)


  • 16二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 22:13:35

    最近だとメトロイドのアイテム取得のときのフレーズは懐かしいなってなったな

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 22:21:57

    映画だとスターウォーズとかインディジョーンズとかロッキーも特徴的かねぇ

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 22:23:19

    ポケモンの破壊光線のSEとか今でもあるよね

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 22:25:24

    メインテーマ的に使われる地上と比べると

    当たり前に使われすぎてもはや感慨すら湧かない

    スーパーマリオ 地下BGM【高音質】


オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています