やっぱり初めてハンディ掃除機持った時は

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 07:12:32

    銃撃戦ごっこしたくなるよねパパ

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 07:14:40

    ノズル外してスプラみたいに片手で持ったら結構重くて腕がバーストしそうになったのは俺なんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 07:15:44

    甥っ子がそれでうちの掃除機をぶち壊したんだァ
    詫びとしてもっといい機種を買わせてもらおうかァ

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 07:17:52

    銃ごっこをするガキをぶち殺せェッ

    フルモードにして充電切れさせるガキは皆殺しだあっ

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 07:30:53

    この前電気屋に行った時に最近のハンディ掃除機というかコンセントに繋がないスティックタイプが持ち上げた時に昔と比べてすぐに
    壊れないか不安になるレベルでめちゃくちゃ軽くなってる事を知って驚いているのは俺なんだよね、技術の進歩凄くない?

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 08:24:55

    DXハンディ掃除機とか言いながらガチャガチャ付け外ししたもん

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 08:32:52

    俺なんて非接触式の体温計と組み合わせて合体武器ゴッコしてやるよ
    しゃあっ ロング・バレル・セット!!

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 10:00:05

    >>2

    そのタイプになった頃、ゴミが吸い込めずモーターパワーを上げるため重くしていったから仕方ないんだ

    粉塵が捕集できなくなって掃除機としてもゴミになって、しかもモーターと電池増強分値上げしてるんだ

    重くて、高くて、ゴミが取れない設計に変えて新型と宣伝する意味を教えてくれよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています