ポケモンって普段何食ってんの?

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 09:39:26

    木の実とか草が生えてない場所にいるポケモンとかは何食べてるのか気になる

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 09:39:45

    ポケモン

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 09:40:11

    ポケモンか人か魂

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 09:40:40

    空気中に漂うチリとか隕石

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 09:41:02

    このマッドファルコンは…?

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 09:41:28

    他のポケモンか人か魂かきのみ

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 09:41:37

    金属食う奴とか土食う奴とか他のポケモン食う奴とか色々いるしな

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 09:42:29

    鉄食べる種類がいて普段は鉄鉱石だけど鉄塔や線路が食われる事も
    土どころか山一つ平らげる奴もいる

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 09:45:03

    パルデアじゃなくてカルデアじゃねぇか

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 09:58:24

    世界観が全年齢じゃなかったら共食いするやつとかもいるのかな

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 09:59:22

    スナップで狩りのシーンとかあったよね

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 10:02:23

    ゴチミルなんかも人さらいしてるようだけど
    やはりアレ食ってんだろうな

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 10:52:45

    ポケモンは怖い生き物です

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 13:27:35

    感情やら夢みたいなの食う奴もいるし、ほとんど食べない奴もいる

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 13:28:49

    バスラオが図鑑でよく他のポケモンに喰われてるとかあった気がする

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 13:30:30

    ポケモンを食うポケモンがいるのは図鑑に明記されてる
    ゴーストタイプは多分何も食わない。ヌケニンも動かない息しない飯食わない的なこと図鑑に書かれてるし

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 13:31:36

    サシカマスは鈍いやつからカイデンに食われてるって図鑑に載ってたな

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 13:32:28

    野生のボスゴドラ達とか普段何食ってんのか気になる

    ギラティナの映画のエンドロールで船齧ってたのは可愛いかった(マギアナだっけ?うろ覚えだわ)

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 13:34:38

    ドラメシアも生前の癖でサシカマスを襲うらしいしな
    割とポケモン同士の捕食関係は多い
    ポケモン以外を食ってるやつもいるが

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 13:38:36

    地味に○○の実ではない果物があるのが判明したのは大きいしソーセージやハムや魚の切り身もポケモン以外の生物から作られてるのかもしれない
    それはそれとしてポケモンはポケモンを食う

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 13:40:26

    アルセウスでは普通に他のポケモンに襲いかかって襲われたポケモンがいなくなったあと落とし物が残ってたな

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 13:58:58

    >>5

    れんごくまちょう!れんごくまちょうです!

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 15:17:22

    SVでも属性相性悪いポケモンに囲まれてるポケモンちょくちょく見るので技の通りが良いやつ食ってる

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 15:57:31

    ミガルーサの切身

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 16:04:12

    そのホウオウ しゃくねつのいきとか吐いてきそう

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 16:05:10

    >>16

    ゴーストタイプでも生命力吸ってる連中が結構いる

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 16:05:57

    肉食のポケモンは普通にポケモン食うからなぁ
    ソースはポケスナ

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 16:07:44

    >>18

    dpの説明に書いてあったけどあいつ普段は岩盤掘り進んで食糧の鉄探してるらしいよ

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 00:48:17

    そもそも設定的に飲食いるのかわからんやつもいるし

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 09:31:52

    虫ポケとかってもっと実際の虫うじゃうじゃいるけど草むらの中で単体で現れるの
    鳥ポケとかのご飯になってるからか

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:28:42

    >>4

    チリ…?(幻聴)

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 16:32:14
  • 33二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 22:48:35

    >>7

    金属食うやつあれ普通に街中だとやばいし野生のなら電車のレールとか食べないか心配

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 09:36:48

    >>27

    コイキングってどこの地方にもいるけどあんなご飯になるならそりゃ繁殖しないとダメだよね

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 10:24:27

    >>19

    ついでにウデッポウにも本能的に噛みつくらしい

    つまりアイツらの生前にはウデッポウの近縁種がいたってことになる

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 10:26:00

    アローラのニューラ族の主食はロコンやサンドであることを教える
    ついでにマニューラは集団でマンムーすら襲う

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 20:25:32

    >>36

    いや怖いな

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 07:12:06

    逆にドラゴンタイプとかは捕食されてるイメージ少ないな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています