杉下右京とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 11:56:35

    法で裁けない悪を吐くほど嫌っている人

    エンパスの話では、「人間を名乗る資格すらありません」とか凄い暴言吐いていたし。(黒幕も黒幕で、実験の一環で間接的に殺人を引き起こすド屑だったからしゃーないが)

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 11:58:08

    官房長「杉下の正義は時に暴走するよ」

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 12:01:30

    お前は相変わらずだね

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 12:03:16

    警察の人間ではあっても正義の味方では決して無い人

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 12:03:35

    たまに相棒ですら反旗を翻すことのある正義コワイ

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 12:04:52

    正義

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 12:06:10

    公的(社会的)な正義と個人の正義は別だと教えてくれる人

    基本的に公的な正義側から動かない人

    神戸はキレた

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 12:06:51

    「真実の追究」においては正義

    X DAYで杉下が日本にいたら全部明るみにしてたんじゃないかという考察に大爆笑したわ

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 12:07:36

    >>2

    この言葉に全てが埋まってる。

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 12:13:10

    甲斐さん「人々を守るのが法じゃないのかね?」
    杉下右京「今の法が守られないのであれば新しい法も同じ運命を辿りますよ」

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 12:17:31

    けど右京さんは右京さんで真実を明らかにするために法を犯していることもあるんだよな…

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 12:17:49

    >>2

    冤罪で有罪判決を下したことを悔いている裁判官に「あなたの覚悟を見せてください」と言って違法な捜査礼状出させた男だ

    怖っわ

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 12:35:34

    >>7

    絶対に「法」の立場から動かない右京

    状況に応じて「国」「法」「人」の立場に動く神戸


    テロリストを捕まえるために娘(殺人犯)を見逃した時なんかは、右京よりも「公的な正義」だった

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 12:45:21

    だけどs6の最終回で三雲判事にやったやつはマジでダメだからね右京さん

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 12:47:29

    >>13

    状況に応じて変わるのは公的とはもう言えないんだよね

    正義だけどそれを公とはいっちゃあかん

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 12:49:47

    >>7

    昔の亀山君時代からスタンスは同じだよね、情状酌量の余地のある犯人に対して亀山君が自首って事に出来ませんか?って提案した時に「君のそういう提案は助かります、僕ではとても言えませんから」みたいな事言って自分の融通が効かないの自覚してたし

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 12:50:17

    >>14

    でもアレがないとあのクズ野郎捕まえれないの辛い…

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 12:52:09

    >>13

    神戸くんのこう言うところとても好きだしさすがだぜ!って思うけど悪側が状況に応じて立場を変えて罪を逃れようとすることに怒るとダブスタになる諸刃の剣

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 13:02:08

    >>6

    (人を守るとは言ってないし正義が人を守るわけでもない)

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 13:11:45

    >>11

    20年分の不法侵入の回数とか数えたら面白そう

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 13:14:49

    自分の利害を考えずに動くから権力者を裁いて弱者を守ってくれたりはする
    弱者に容赦したりはしない

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 13:20:46

    >>21

    そして死人にも容赦しない

    そして死人も生きている人も区別しないから誰も幸せにならない真実すら明かす

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 14:17:08

    時効間近でも究極超えてても暴いてくれるから遺族からすれば希望の星よな

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 14:29:24

    そんな右京さんでもとある事件で家庭崩壊して余命間近の刑事が追ってた犯人が海外逃亡のすえ死亡してた事実は隠した模様
    亀山が無事捕まりましたて先に嘘付いたからそれに乗っかる形だったし、伊丹も刑事の娘さんにフォロー入れてたしな

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 14:49:30

    刑事の仕事は「犯罪者を捕まえること」でも「罪なき人々を守ること」でもなく、「真実を明らかにすること」だと考えてる刑事の鑑


    だから>>11みたいなことになる。法を守るより刑事であることを優先するから

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 14:58:06

    真実という正義のためなら色んなものをブッ壊そうと知らねーよ!なクズの一面がある怖い人、警戒されたのも当然よ
    そこに「相棒」がスーッと効いて…特命係という存在になれたんですね

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 15:20:07

    >>11

    なんなら初期のTVスペシャルの時点で

    亀山君が嵌められたのかどうか調べる為にバーのマスター羽交い締めにしてカツラかぶせる。

    案の定キレられるも苦情なら警察に、と立ち去る。帰り際に亀山君に「覚悟してくださいね、もし彼が無関係なら苦情が入ってお互いただじゃ済みませんから」と告げる


    とかやってるからな…しかも右京さんからすればこれは「ちょっと突いてみる」程度の認識らしいし

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 15:53:39

    >>23

    杉下右京最初の事件とかあるけどまあそうだな!

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 16:33:56

    犯人追い詰めるために証拠捏造(亀山に誤認させた)したくせに
    被告追い詰めるため編集した証言映像にいい顔しない人
    自分の悪行(違法捜査)の責任も進んで取ることはしない(したら番組終わるが)
    悪の基準も不透明(片山雛子は法で裁けない悪じゃないのか?)
    ある程度は長期ドラマで色々やってる弊害なのかな?

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 17:03:33

    編集した映像は検察が勝手に編集して発言者の意図とは真逆の話を証拠として持ってきてるから駄目だし
    結果として殺人の動機になってるし…

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 17:07:28

    >>26

    歴代相棒達いなければ右京さんがここまで事件解決もできなかったしなんなら今生きてるかどうかすら怪しいよな

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 17:10:28

    >>24

    亀山が嘘つかなきゃ真実言ってたんだろうなアレも

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 17:15:53

    官房長が最期に「おかしいね・・・殺されるならお前にだろうと・・・思っていたのに・・・」て言うのが二人の関係性を象徴してる気がする

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 17:28:50

    >>30

    証拠の捏造だって勝手に無いものを有ったことにしてるから同罪ですよね

    犯罪誘発したからは結果論だしなあ

    法で裁けない罪といえば嘘の証言した件(時効)で神戸くんに激しく叱責することもしてないよね

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 17:33:28

    「もう、この辺で良いんじゃないですか?」
    「真実の追求に、もうこの辺で良いなどという事は絶対にありません」

    シーズン9第6話の「暴発」の話は切ない

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 17:38:20

    右京さんは自白狙いと上層部へのハッタリで証拠捏造はするけど司法の場に持ってったりはしないから…
    まあ絶対に正しい推理ありきで許されてるのはあるよね

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 17:40:59

    >>35

    マトリの協力者が反社に狙われることを危惧する神戸くんに「警察に警護の義務はない」だの「必要なら法を変えるべき」だの無慈悲だけど、曖昧な言葉で濁さず正論でぶった斬るところは好感もてる

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 17:43:05

    米沢さんが言う通り、あの証拠捏造は一歩間違えば「現場から重要証拠を見つけられなかった」として担当の鑑識がクビになる位にはヤバいことだし

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 17:46:31

    過去の偽証に「もう、時効ですがね」って冷たく言われるのは激昂されるより堪えてたと思うぞ、神戸くん

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 17:50:25

    >>11

    右京さんは自分の中に確たる価値観があって、それが右京さんにとっての正義で、それに反するかどうかが行動基準なんじゃない?だから法律を破る事に抵抗感は無さそう。

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 17:58:55

    どこかでワンピのサカズキをマイルドにしたキャラってあったがあながち間違いでもないかもしれない
    さすがに己の正義のために誰かを殺すようなことはしないだろうけど

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 18:30:31

    >>41

    >>37の回は真実を暴露したら

    ・サツのイヌの人がヤクザにいずれは殺される

    ・そうするとサツのイヌの人守る為に自殺した潜入捜査官が犬死にになる

    だったから、ラストでキ,チガイみたくなってた右京さんは正義のために2つの命をゴミにしようとしてたようなもんだったな…そら神戸くんも完全敵対するわ

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 21:44:17

    >>26

    「もし僕が違法捜査したら君はどうしますか?」って聞いたら「右京さんのことだからなにか理由があったんだと思います」と返す最高の相棒だからな亀山くん


    警察としては諸刃の剣だけど

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 21:57:32

    >>42

    確かに協力者を守るためには仕方なかったのかも。

    でも仮に真実を明らかにしていたら「捜査協力者を守れない今の法」が問題視されたかもしれないだろ


    第二第三の後藤さんや鎌田さんを生み出さないためには真実を明らかにすべきだった

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 22:11:06

    >>23

    官房長「時効過ぎてる事件の捜査なんて時効制度への冒頭だよ」

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 22:11:35

    >>42

    伊丹も最初隠蔽しようとした上に反骨心抱いて右京さんとマトリの上司に突っかかって行ったけど、上司も部下をあんな終わり方で終わらせる事に良い訳ないだろ!てキレてそれでも部下の意思を尊重するためにあれは事故で終わらせるて決意した事に意気消沈したり、三浦さんも最後に右京さんがデータ消された場面で、いやね私も事故で終わらせたいと思ったんですよと独白するシーンとか右京さん1人だけになってしまったとかいい場面もあるよね暴発

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 22:17:02

    >>24

    ホームレスのおじさんが死んだことを、懐いてた女の子に伝えるときも「おじさんは遠くへ行って元気にしてますよ」って優しい嘘ついたりも

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 22:21:45

    >>47

    その辺の本当に責任がない人に対しては優しいけど親なのに見捨てたとかそういうのには容赦なく見捨てた娘が出所してきた息子殺したってことを告げるのマジ怖い

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 22:25:38

    >>42

    美談にするべきじゃないと思うんだけどな

    美談にするってことはつまり「もし自身のミスで協力者を危険に晒したのなら、捜査の成功と協力者の安全のために潔く自殺しろ」ってことになる

    美談にするくらいなら犬死の方が良いだろ。(というか捜査は無事成功してるわけだから犬死じゃないし)

  • 50二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 23:35:02

    沸騰した鍋に蓋をしたら噴き溢れるかもしれない
    だから真実を明かすことに一切迷いがない

  • 51二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 23:42:48

    「真実ならば人はそれを受け入れ、そこから先に進むことができる」
    「しかし偽りは人の心を硬直させ、やがて殺すだけ」

    右京さんのこの考え方好きなんだよね。本当の意味で人を救えるのは真実だけで、右京さんは(興味本意や職務としてだけでなく)本気で人を救おうとしてるんだって伝わってくるから。

  • 52二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:02:31

    ヤクザの私刑容認したのは流石にどうかと
    あの頃はドラマ自体が完全に迷走してたが

  • 53二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:06:27

    >>22

    右京さんはたとえそれがどんなに残酷でも「真実」であれば、人はいつか受け入れ乗り越えていくし救いになるって考えてるし…

    一理あるけど人間の強さを信じすぎてるきらいがある

  • 54二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:09:03

    右京さんと神戸のお互いの大事にしたいものがハッキリしててそのために反目するのしんどいけど好きだし、神戸の卒業回ではそんな強固な右京さんが神戸のために折れてくれるのがエモなんだ…という感想を当時も抱いた
    いやまあ脚本的にはツッコミどころ多いし賛否あっただろうが

  • 55二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:12:18

    正義に苛烈な人物として描かれ続けたからこそ際立つダークナイトという汚点

  • 56二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:17:46

    >>48

    どの話?

  • 57二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:25:28

    >>56

    season10の2話逃げ水じゃねえかな?

  • 58二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:27:51

    >>57

    ありがとう

    レンタル探してみる

  • 59二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 01:27:51

    マジで亀ちゃん卒業の後の相棒が神戸くんでよかったよ
    神戸くんは本当に人間臭いヤツだった

  • 60二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 08:11:39

    >>53

    神のクイズっていう韓.国ドラマで

    「真実は人間の人間らしさを治す妙薬だ。例えそれが耐えられない悲劇でも」

    みたいなセリフがあったの思い出した

  • 61二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 09:16:20

    >>48

    報道を見れば直ぐに分かることだし、ここで優しい嘘ついてもしょうがないだろ

  • 62二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 09:22:02

    >>55

    法を犯したのなら相棒だろうと逮捕するってことは証明されたし

    今更だな

  • 63二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 10:55:48

    >>59

    それこそ暴発の話とか神戸くんだからこそあの結末になったてよね 亀山くんだと本当にこれで良かったんですかね?て疑問抱きながらも確実に右京さんに押し通しされたから

  • 64二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 13:20:27

    >>11

    そんな右京さんも姪の花ちゃんが住居侵入したら叱り付ける模様(ブーメラン)

    右京さんが普段何気なくやってる住居侵入も客観的に見るとやべえ行為だなと

  • 65二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 13:28:38

    >>53

    ひどい事件だったね「女心わからないブラザーズ」

  • 66二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 13:36:35

    >>63

    そんな亀山くんだからこそ、杉下さんに「真実を明かす覚悟」を問われるシーンが映える

    >>46

    「仲間がいなくても真実の追求を諦めない」っていう右京さんの強さが分かってこの回好きなんだけど、だからこそ傍に亀山くんのような右京さんの理解者がいて欲しいなと

    強くて正しくても孤独は寂しいから

  • 67二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 19:12:31

    多分右京さんは混沌善

  • 68二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 20:40:53

    >>67

    混沌要素あるか?

  • 69二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 22:52:17

    こんな絶対正義マシーンみたいな人間が、神戸との初対面では「君は亀山くんにはなれません」とか言ってくるの本当にズルいよ

  • 70二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 23:11:56

    >>69

    そんな右京さんが最後はハッタリと理解しながらも神戸くんの脅しに屈するの好き

    結末の残酷さも含めてseason10の締めに相応しい回だと思った

  • 71二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 23:13:48

    >>68

    自分の中の正義のためなら何処までも突っ走るからまさしく混沌かと…

  • 72二次元好きの匿名さん22/12/04(日) 23:19:02

    杉下右京が存在することは正義のためになるけど
    杉下右京自体は正義でもなんでもないってのが率直な感想

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています