妹「お前から聞いたペルソナ4は放課後キラキラしてそうなのに、いざ初めて見たペルソナ5の治安が悪い!」

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 14:49:10

    妹「主人公が酷い目に遭いすぎてるし、周りの目が痛い!」

    俺「4が特異なだけだわ」

    妹「嘘だろ!?」

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 14:49:54

    そうだよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 14:51:52

    大体ペルソナって暗くない?
    3から今の路線言うけど3も暗い感じだし

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 14:52:40

    ぶっちゃけ4があんだけヒットしたのってシリーズの中でも特異的な明るさで新規層をメチャクチャ囲えたのあるからな

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 14:53:04

    >>3

    3は全体的にギスギスしてるから…

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 14:58:34

    3の暗さの反動で4の明るさが身にしみた人も多いだろうしね

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 15:36:26

    宙づり死体出る事件起こってる4が霧出る最終盤までは街の雰囲気もモブも基本のどかなんだよな
    5は主人公の境遇もあるけどなんか街の治安悪いしネット書き込み関連は世直しする関係で悪い所ばっか拾うことになるし

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 15:57:35

    舞台がってのもあるけど相棒の陽介がキーだよね
    陽介自身の問題は早めに解決してるしあとはずっと横で馬鹿やっててくれるから暗くなりにくいってのもある

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 16:02:24

    ペルソナ5は話のスケールが大きいんだよな。ペルソナ覚醒のキーが反骨精神だから許せない悪役が沢山必要なのもあって

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 16:18:42

    5は確かに治安悪いけどあれはあれでジョーカーエンジョイしてない?
    何よりジョーカー自身治安悪いっていうか…

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 17:59:26

    >>10

    授業中の自習()とか夜間徘徊とかもう開き直っているようにさえ見える


    ララちゃんとか岩田さんとか周りの大人が

    本当にアウトな部分には触らせないようにしているけれど

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 18:03:49

    >>1

    1(女神異聞録)なら主人公は酷い目に遭わない


    替わりにメインヒロインが全部かぶるけれど

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 18:05:13

    この妹ちゃんに3をクリアするまで出られない部屋に放り込みてェー!

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 18:21:13

    そもそもアトラスのゲームが重いしな
    ペルソナQとかクロスオーバーお祭りゲーから出していい重さじゃねえ

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 18:57:43

    >>7

    皆ムードメーカーやってるけど、不穏なムードもめっちゃ作りっぱになってしまうのが従来のペルソナムードメーカー枠な気はする

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:06:04

    3は暗いことは暗いがポップな暗さというか、1や2に比べると要所要所太陽の光が差し込んでいる感じはある
    終わり方がアレだって? まあそれはそう

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:08:33

    5は夜の街でギラギラしてるよ

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:10:11

    >>8

    竜司もいいやつだけど「本当に好きな事は理不尽によってすでに奪われてる」「他のメンツは他に輝く才能や場所があるけど竜司には怪盗団しかない」のがなぁ…

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:25:09

    キラキラしたアトラスがやりたいならコチラ

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 19:57:05

    >>10

    ジョーカーがアウトローなヤツじゃないともっとどうしようもなく暗くなっちゃうから…

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 20:02:40

    >>16

    後日談さえやらなければ死んだって思わない可能性もあるから…

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 20:04:10

    >>8

    明るく振る舞ってるけどその実犯人見つけたら殺そうぜする闇もあるけどな。

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 20:05:56

    4は4でわりとメンバーの家庭事情がクソ田舎で辛い
    あと天上楽土周り

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 20:46:23

    4の空気感に慣れた時にお出しされる天上楽土とその後のイベント

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 20:47:11

    >>19

    確かにP4みたいに明るいな!

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 20:49:53

    >>19

    光のFE来たな…

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 21:34:23

    主人公が酷い目に逢うのだとやっぱり罪世界タッちゃんだろ
    罪(忘れられたくないと願った)に対して罰が重すぎる……

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 21:36:49

    >>18

    高校生なのも含めてもこれは調子に乗るのも仕方ないかもしれない

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 23:06:29

    ジョーカー冤罪吹っ掛けられるし地元にはいられなくなるし
    警察も大人も不信感抱いてるし学校では針の筵だしで散々だけど
    仲間やコープ相手とエンジョイしてるから強い
    あの境遇&環境でも自分の正義見失ってないの凄ぇよ

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 23:48:37

    >>27

    あにまん民がスレ立てするくらい大好きなお兄さん……(イメ損では?)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています