そういえば映画のゾロアって

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 14:53:26

    分類上はどこにでもいる野生ポケなのにテレパシーが使えるんだな
    他の映画ポケは基本伝説・幻で人間より遥か上の存在だし、同じく一般ポケのルカリオはエスパータイプだし波動の力を応用して云々で納得いくけど

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 14:54:08

    ルカリオがエスパー?

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 14:54:18

    ヤドキングは普通に喋るけどな

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 14:54:40

    スシー?

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 14:54:47

    >>2

    あっはがねかくとうだった

    素で間違えた

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 14:54:49

    そのルカリオヨガやってない?

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 14:55:18

    >>3

    頭良いポケモンで、おそらく長生きした個体だろうから...

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 14:55:36

    ニャースが喋ってるしそういうもんかと…

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 14:56:42

    レッサーパンダだって風太くんが立ったから話題になったけど別にレッサーパンダが皆立つわけじゃないみたいな?

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 14:56:54

    >>8

    あのニャースは言語を得た代わりに新技を覚えない=レベルが上がらないという


    人間語は数十レベル消費に匹敵すると考えるとやばい

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 15:06:53

    >>9

    実はレッサーパンダは割りとみんな立つぞ。風太くんがブームになったのは動物園のPRが上手かったのと風太くんは他のレッサーパンダよりも明らかに立つ頻度が高かった

    だから他の動物園の人達がうちのレッサーパンダも立つもんなんで風太くんばっかり……って拗ねてたりした


    ゾロアが喋ってたのは覚えてるんだけどゾロアークって喋ってたっけ?

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/03(土) 21:56:19

    >>11

    BW2だったかのイベント

    本体が喋ったかと言われると微妙だが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています